宇津救命丸飲ませた事ある方!
2010.9.22 13:15 6 5
|
質問者: まいさん(秘密) |
回答一覧
うちの3歳になった息子も、酷い夜泣きで、長い事悩まされました。
元々、新生児の頃から眠るのが上手ではありませんでした。
私も母に勧められたのですが、市販薬には抵抗があったので、かかりつけの小児科医に夜泣きについて相談しました。
それで、漢方薬を処方されました。
夜泣きに効くと言われている漢方薬は何種類かあり、合うものを探すのに、三回薬が変わり、一番合うのでは?効き目があるのでは?と思われたのを一歳半から一年間服用しました。
当初は、30分おきに起きるとか、まとめて寝ても2時間とか、それはそれは酷い夜泣きでしたが、服用するようになって、徐々に治まり、二歳の頃には夜中に目が覚めるのが1回か2回ほど。時折、朝まで寝る事も。
二歳半には、ほぼ毎日朝までぐっすり眠れるようになりました。
漢方だけの効果ではなく、成長に伴って眠りの質が変わってきたのもあると思いますが。
一度、かかりつけの小児科医に相談されてはいかがですか?
ちなみに、「ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒、医療用」を飲ませていました。
2010.9.22 14:12 46
|
かな(34歳) |
まいさん、こんにちは。
うちの息子(現在3歳)も2歳の断乳まで寝ない子で本当に大変でした。夜は2時間続けて寝てくれればいいほうで、平均1時間半おきでした。
そこで宇津救命丸ゴールドをしばらく飲ませました。最初は飲んでくれず大変でしたが、慣れると自分から指でつまんで飲んでくれました。でも、はっきりいって効果はよくわかりませんでした。(母は変わった気がすると言っていましたが。)
カンノムシが強い子は、眉間に青い筋があるといいます。
まいさんのお子さんはどうですか?わが子は赤ちゃんのときくっきりありました。今はありませんが・・・
漢方なので体に悪い影響はないと思います。
続けることが効果の秘訣かと思います。
試してみては?
2010.9.22 14:29 68
|
みみ(35歳)
|
こんにちは。うちの上の息子が飲んでいました。
とにかくかんのむしが強くてノイローゼ寸前でした。ベビーカーにも乗らずひたすら泣き叫び、夜もひたすら抱っこと授乳でした。
宇津救命丸もヒヤキオウガンも飲ませましたが、全く変わりませんでした。
それより小児針が一番ききましたよ。小児針に行った日はぐっすりで、凄く変わりました。
眉間に青筋が有る子供はかんが強いと言われているらしいですが、小児科の先生いわく鼻粘膜の弱い子供が青筋が出やすいらしいですよ。
2010.9.22 14:49 54
|
シロウサ(28歳) |
宇津救命丸は子供が2歳のときに一時なった夜泣きに非常に効果がありましたよ。
あんな少量で、こんなに効くなんてすごいなと驚きました。
宇津救命丸のおかげで私も朝までぐっすり眠れたので宇津救命丸様々でした。
ただ、これって体質によって効く効かないに差がすごくあるみたいです。
夜泣きは昼間の刺激が強すぎると酷くなるので、少し外出を控えた方がかえっていいときもありますよ。
2010.9.22 16:14 28
|
るる(40歳) |
38歳になる私に
母がよく飲ませた...と言ってました。
飲ませるとかなり違うよ...と。
個人差はあると思いますが、
試してみる価値はあるかと。
2010.9.22 22:32 53
|
海(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。