つわり?貧血?薬の副作用?
2010.9.26 16:05 0 2
|
質問者: るんたったさん(33歳) |
出血はおさまりましたが、収縮がひどくてウテメリンを服用しています。
また貧血がひどく鉄剤を処方されましたが合わず、注射を打ってもらっています。注射を打つと、立ちくらみも劇的に改善し、一日楽に過ごせますが、三日に一度の注射で、注射を打たない日はげっぷを必死にこらえる、まるでつわりに逆戻り状態です。ウテメリンを服用すると、またさらにグロッキー入ります。
つわりが落ち着いてきたなあ、と思えたのがほんの二日ほどで、また吐き気と戦う日々に落ち込んでいます。
赤ちゃんは元気にしており、それだけが支えです。
つわりや副作用と戦っているみなさん、吐き気が楽になる方法などないのかもしれませんが、これで楽になったという経験がある方、教えていただけるとうれしいです。
回答一覧
こんにちは(^O^)
私も何か楽になる方法はないかと思い、少し前に投稿しました。
3人目妊娠中のユキです。只今10週目です。
気持ち悪いのイヤですね。でも、げっぷは必死にこらえるより思いっきり出す方が楽になりますよ。
病院では恥ずかしいかもしれませんが…。
私は毎日夕方からが一番ピークで布団とトイレの往復ですが、今日は凄く楽なんです!!チョコレート食べたからかな??
甘いモノは絶対食べたくなかったんですが子供に口に入れられ…しばらくすると凄く癒され吐き気もおさまってきたんです!!
人それぞれかもしれませんが一度お試し下さい
後、私が投稿した時にお返事下さった方が、梅干しを食べると吐き気がおさまったとの事でした!!
私もそれ以来実践中です。吐き気はストレスたまるし精神的にもやられそうですが…お互い頑張りましょうね!!そのうちおさまります(^_-)
2010.9.26 20:41 91
|
ユキ(27歳) |
ユキさん、ありがとうございます!
チョコレートとは意外でしたが、試してみたいです。梅干しよさそうです。病院食は味が薄くて、食も進まず体重が少しずつ減ってしまい、体力面でも心配です。
残りの妊婦生活を笑顔で過ごしたいですね(^o^)
ユキさんも子育てしながら、大変だと思いますが、頑張って下さいね!!
2010.9.27 10:51 80
|
るんたった(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。