HOME > 質問広場 > くらし > 私、大人げないでしょうか...

私、大人げないでしょうか…(長文です

2010.9.27 19:13    0 11

質問者: まろこさん(38歳)

現在妊娠5ヶ月、3年の不妊治療の末の待望の妊娠です。
辛かったつわりがやっと落ち着いてきたところですが、つい先日、主人が同じ職場の既婚女性とメール交換をしている事が発覚し、ヒステリーを起こしてしまいました。

メールの内容は他愛のないことですが、回数が頻繁なのと文章の雰囲気から、主人が相手に特別な感情を抱いていることはハッキリわかりました。(私にも同じ手口でアプローチしてきたので…。)
しかし、浮かれていたのは主人ひとりだったようで、アドレス交換から10日程で相手から「もうメールやめてね」と宣告されて終わったそうです。
もともと主人が淡泊でセックスレス気味でしたし、そういう目的で彼女に近づいたのではないことは文章からもわかりましたが、妻の妊娠中にウキウキ恋人(?)気分で女性にメールをしていたと言うだけで、私には重大な裏切り行為に思えてしまい、苦しいのです。
本人は「恋愛感情でもない。ただ、年上で頼りになる彼女に、ちょっと甘えたかったのかも…。バカなことしたと思ってる。もうしないし、携帯も毎日見てくれていい。」と平謝りなのですが、私は信頼しきっていた人に裏切られたショックが消し去れず、二人で楽しい時間を過ごしていても突然その事を思い出しては、感情が不安定になり責め立ててしまいます。

いい歳をしてこの程度の事件で嫉妬なんて、大人げなさすぎるでしょうか?
もっとドッシリ構えていたいと思うのですが…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旦那様は毎日携帯見ても構わないと言ってくれてるし、信じてみましょうよ。
大丈夫!!
赤ちゃんが産まれたらきっと旦那様もメロメロです。

マタニティブルーもありますから、旦那様に“ごめんね、イライラしちゃって”と私も素直に謝っては不安定な気持ちをぶつけてましたよ。
これからお腹大きくなって大変だけど赤ちゃんの胎動を二人で感じられたり、嬉しい事幸せな事がいっぱいあります。
そして残り少ない夫婦だけの時間を大切にしてくださいね。


2010.9.27 20:55 21

ひーたんママ(35歳)

相手の女性もメールを拒否しているようだし
ご主人も反省しているみたいなので
これ以上感情的に責めてしまうと逆効果になりかねないですね。

妊娠中は気分も不安定になりがちですが
あまり気にしすぎないでゆったり構えましょう!

2010.9.27 21:02 34

マフラー(37歳)

そうだろうなあと思います
私も不妊治療中、しかも男性不妊だったのに、夫がそういったメールをしているのを発見して、ぶち切れて携帯を折りました(笑)
その後しばらくは夫に対して不信感は拭えなかったし、多分いまでも根底にあります、、、、。
でも、子供が産まれるとそれどころでないです
忘れるというか、男のそう言う部分がばかばかしくなるというか。
人にもよるかもですが、旦那より子供のほうがずっとかわいくなるし。
あと、旦那様の協力があるなしで、育児の大変さもかなり違ってきますし。今、旦那と冷え切った関係になるよりは、弱みにして旦那の協力を勝ち取ったほうが利口かも。離婚はそれからでも遅くないですよ
今はお体を大切になさってください
安全な出産をすることが大切なお仕事ですよ

2010.9.27 21:17 19

めい(38歳)

まずはご懐妊おめでとうございます☆

本題ですが、私はその程度のこととは思わないです。人によってどこからが浮気かの線引きは違いますが、私は字の通り気持ちが浮つくことが浮気だと思っています。
私も主さんの立場だったら信じられなくなります。しかも、妊娠中に信じられません!

そのくらいのこと平気よ!なんてどーんと構えていたら、付け上がるだけだと思います。夫婦は他人なので、信用で繋がっているようなものです。その信用を失うようなことをすぐに許すことはできません。
ただ、ご主人は浮ついた気持ちがあったことを認めて平謝りのようですので、私なら時間はかかると思いますが、許してあげる努力をすると思います。もちろん本人には許すなんて言いませんけどね。時間がかかるのは仕方がないですが、許す気持ちで時間が経てば修復の方向に向くでしょうし、許す気持ちがなければ時間とともにそのまま亀裂が大きくなって行くと思います。

2010.9.27 21:43 16

サフラン(26歳)

大人気ないというか、、、わたしには重大な不貞行為に思えますが。今回は女性側が冷静に対応してくれたから、その程度で済んだんですよね。妻には淡白でも、それ以外には淡白じゃない可能性はまったくないですか?
主さんと同じ手口、ということは繰り返す可能性もあるように思います。

即離婚!とまではいかないかもしれませんが、私だったら徹底的に経過観察しますね~。
心底信用、尊敬はもうできないかも。

これから念願の赤ちゃんが産まれるのに、ツライですよね。この件はとりあえず、赤ちゃんが産まれるまでは考えないようにして、元気な赤ちゃん産んで欲しいです。
産まれたら忙しくて、他のこと考える余裕ないかもしれませんし。(気が紛れるかな?)がんばってください!

2010.9.27 22:13 22

mai(34歳)

年齢が同じ事と不妊治療3年で現在妊娠中と同じ境遇なので、ついついコメントしてしまいました。私も結婚10年で不妊期間が長く、意識が赤ちゃんに集中して、夫への愛情表現が正直おろそかになっているなと実感しています。男の人は急には父親になれないので、そんな妻の状況に寂しくなっていたのかもしれませんね。ただ、ずっと責め続けるのは酷だし、せっかくの幸せな時期を台無しにしてしまうのは残念だと思います。自分がどんなに悲しかったか、そして、ショックだったのはご主人を愛しているからこそということを伝えるだけで十分ではないですか?ただやはり、自分自身に起きたことなら、私もやはり平静ではいられません。お互い赤ちゃんが無事に生まれますように。

2010.9.27 22:15 10

よっきー(38歳)

大人気ないとは思いませんよ。
妊娠中なんて、とても大事な時に...って。
私でもキレます。

けど、謝ってくれたんだし
もうしない!って言ってるのを信じてあげたらどうかな。

「赤ちゃんが許してあげなってって言ってる」
とか言って(*^_^*)

2010.9.27 22:25 9

海(38歳)

こんばんは。
私にも同じような事がありましたよ。
彼女は一回り以上年下でしたが同じ趣味のスポーツで知り合った子です。
私もよく知ってます。
一番ショックだったのが、2度の流産を繰り返しやっとの思いで出産(帝王切開)し入院してた時、その彼女を夜中にデートに誘ってた事です。
用事があって断られたら別の日(入院最後の日)の夜に誘ってました。
どちらも断られてましたけどね。

メールを見てしまったのですが、『ラブラブデートしよう♪』って誘ってるんです!
あまりのショックに頭が真っ白になりました。
ご飯に誘うくらいならまだしも、ラブラブデートって一体何しようと思ったの!?って感じですよね。

問い詰めようかとも思ったんですけど、未遂ですし喧嘩するのは既成事実があってからの方が良いかと思い違う方法を取りました。
「流産を繰り返してきたけどこうやって無事産む事ができたのは貴方のおかげです。ありがとう。」
「これからもよろしくお願いします」
と伝えてから、
「彼女(年下)の事好きなのかと疑ってた事謝ろうと思って・・・」
って話の流れが変にならないようにしてそれとなく伝えてみました。
ちょっと焦ってたけどこれで私が気にしてることわかってもらえたと思います。

実はその後も彼女の方から食事の誘いがあって私に内緒で行こうとしてたんですけどね。
男の人ってなんでそうなんでしょう・・・。
まぁそれも未遂に終わったんですけど。
その時の事は主人も内緒にしてた事がだいぶしんどかったみたいでその後怪しい行動はありませんね。

ご主人をあまり責め立ててしまうと、どんどん隠しだすようになると思います。
実際、うちもメールや電話の履歴を消したり、家に居る時マナーモードにしてたりしました。
これはまずいと思ったので私の場合は彼女と仲良しになってしょっちゅうメールしてみました。
流石にその状態では変な事もできないみたいで今では平穏に暮らしています。
つい2ヵ月半ほど前の話ですけどね。。。

今でも思い出すと腹が立ちますが、主人の事愛していますし信じてもいます。
どうか、これ以上責め立てずに今回は(表面上だけでも)許してあげて下さい。
嫉妬するって事はそれだけ愛してる証拠ですからね♪

2010.9.27 22:28 9

うづき。(42歳)

旦那さんが好きだから頭にきてるんですよね?
文句も含め、言いたい事を言ったのならここで一旦おしまいにして夫婦仲良く過ごしましょう♪
お腹の赤ちゃんにも聞こえてますよ。
不安なのはわかるけど女のヒステリーはとても怖い。
鏡の前でどんな顔してたかシュミレーションしてみて。
好きだった物も冷めてしまうかも知れません。

こういう時は怒りに任せて攻撃するより、ションボリうなだれて涙(!)を見せる方が得です。
謝罪する旦那さんを責め立てるまろこさんは被害者というより、旦那さんを窮地に追いやる加害者側になりかねません。
恥をかかせ、何を言っても憤慨して聞き入れないのでは旦那さんから見て「敵」ですよね。
自分の気持ちもくんでくれない女性を大事に思い遣り、愛し続ける事ができますか?
まろこさんは被害者を装ってしおらしくしましょう。
謝る旦那さんに「分かった。大丈夫、信じてるから。もう謝らないで。この話はもう終わり。ね?」などど逆に温かい言葉をかけて。
「貸し」を作るのです。
女性は絶対被害者でいる方が得です。
アツくなって加害者にならないよう、嘘でも演じていれば心の安泰も付いてきます。
大丈夫。頑張って!

2010.9.27 22:41 11

ピジュー(40歳)

たまたま相手の女性が乗り気じゃなかったから、未遂に終わったようなものだと思います。
なので、怒ってよかったと思いますよ~
ご主人も反省したでしょうし。
ただ、何度も繰り返し蒸し返すのは、ご主人も疲れてしまうと思います。
ほどほどに・・・

2010.9.28 03:00 13

ゆい(30歳)

スレ主のまろこです。たくさんのお返事、ありがとうございます。
まとめてのお礼になり、申し訳ありませんm(_ _)m

ここ数日、一人で悶々として眠れない夜が続いていましたが、みなさんからのお返事を読ませていただいて久しぶりに穏やかな気持ちが戻って来たみたいです。

今回は相手がちゃんとしていたから良かったものの、浮気より本気になりやすいタイプと思われる主人の事なので、相手が違っていたらどんな事になっていたか…考えただけでもおかしくなりそうで。
憎い反面、一人で浮かれて恥をかいた主人が可哀相に思えて、相手に対して「だったら最初からアドレス教えなきゃいいのに…」なんて理不尽な怒りを感じたりもしました。
複雑な思いでなかなか整理がつきませんが、いつまでも怒りオーラを出していては、本当に主人が外に安らぎを求めるようになってしまいかねないので、私も冷静に考えて行動するようにしたいと思います。
やっぱり、失いたくないですし…。
お腹の子のためにも強く賢い母になりたいです。

本当に、たくさんの温かい励ましとアドバイス、ありがとうございました。

2010.9.28 10:22 11

まろこ(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top