家庭菜園!!
2010.10.18 11:50 0 7
|
質問者: ぷりちゃん☆さん(29歳) |
回答一覧
私も家庭菜園はまりました!
しかし、野菜や果実は観賞用植物や植木に比べ手間隙かかり、又害虫や・病気にもなりやすいです。
夏は朝晩水遣りだし、まだ今も暑い日が続きますから様子見て水遣りだし…。
家庭菜園ではなく、花壇やプランターのよせ植えはどうですか?
肥料を混ぜて土作り→好きな(季節の)花苗や球根を植える→土が乾いたら水遣りで家庭菜園よりは楽で、目もに麗しいですし☆
季節が変わったら、花をこいで追肥して、また上記の繰り返しです。
2010.10.18 13:49 15
|
ラクス(28歳) |
お庭!うらやましいです〜!
枝豆はいかがですか?
うちはベランダのプランターで、野菜の土、肥料、霧吹き、支柱も用意して丹精込めて枝豆を育てたのですが…
収穫はたった一さやでした!
4株植えたのにい〜!
一生懸命やったのにい〜!
アブラムシも頑張って退治したのにい〜!
家庭菜園の得意な人に聞くと、敗因は、
苗からではなく、種から育てたこと
そもそもプランターでは枝豆は育ちにくい
とのことで、畑などだったら、枝豆はかなりほったらかしてもジャンジャン獲れるよ、と言われました。
あとは、ミニトマト、じゃがいも、サツマイモ(小学校で植えたのを思い出しました!)が、比較的楽に出来るそうです。
じゃがいもは、スーパーで買ったものを埋めるだけでも、秋には土の中で、コロコロたくさん成るそうですよ〜
…うちは傷心のまま、来年の春に向けてチューリップの球根を買いました。
ぷりちゃん☆さんちで、来年獲れ獲れ収穫祭が出来ますように!
ついでで良いのでうちのチューリップもちゃんと咲きますように…
2010.10.18 15:02 16
|
フラウみーな(23歳) |
新築おめでとう~ございますっ♪
家庭菜園いいですよぉ~~~!!すっごくおススメです。うちも3年前に新築で建て庭が広大なのでレンガで花壇や菜園を作りました。もちろん自分達でね(笑)
うちは80歳になる祖母が野菜作りマスターなので日々教えてもらってますが、まずは土作りからスタートですよ!ホームセンターなどで有機培養土やバーク堆肥、石灰など購入して土を作ってくださいね。分からなければホームセンターなどで聞いてみてください。
我が家は今はハーブ(ローズマリー・バジル・ミント3種類など)とミックスレタス(種ばら撒き)リーフレタス・三つ葉・セロリ・パセリ(苗)を植えています。去年収穫したニンニクと小ネギを今年も植えたらまたスクスクと育っています。買うほどでもないので少量だけ欲しいものがあればすごく助かるので、そういうのを植えたらいいかと思いますよ。これからの時期でしたら、朝一に水をあげればいいのでさほど、手間も掛かりません。
あとは害虫対策ですが、美味しい野菜ほど虫も寄ってくるので、こまめにチェックしつつ、もし虫がいたら割り箸で取ったり、それでも駄目な時はオルトランといった駆除剤を使うといいです。
最初っからいろいろとやってみたいって思うかもしれませんが、まずは出来る範囲から始めて序所に広げていくのが一番長続きもするし、楽しめる野菜作りになると思います。
お子さんもいる事ですし、一緒に楽しみながら食育を勉強してみてはいかがでしょうか?私もかなりズボラだし平日は朝から晩まで仕事なのでほとんど放置に近いですが(笑)結構、野菜が出来るし収穫もありますので、ぜひともチャレンジしてみてください!きっと楽しいですよ♪
2010.10.18 17:56 15
|
綺羅星☆(31歳)
|
家庭菜園であまり手をかけなくて済む、
おススメなのはいろいろありますよ♪
1.サニーレタス、グリーンリーフレタス
虫がつきにくく、お水だけあげれば育ちます。
収穫は外側からにすると、どんどん新しい葉っぱが出てきて、
しばらく楽しめます。
2.長ネギ
苗を植え、1カ月したら肥料をあげて土寄せ。
その後は2週間に1回肥料&土寄せ。それを繰り返せばOK。
3.小松菜・葉大根
タネをまいて、発芽したら混んでいるところから少しずつ間引き。
間引いた葉っぱはお味噌汁に!
4.ジャガイモ
種イモを植えて、芽が出たら1~2週間置きに土寄せ。
種イモから3~4本芽が出てくるので、1本残すと大きな芋が、
2本残すと可愛いもがたくさん収穫できます。
↑↑↑植える前に肥料や石灰を土に混ぜて下さいね♪
これらは私がお庭で作ってる野菜たちです。
あまり手がかかりませんよ~♪
ナスなんかもおススメです。
上手に作れば秋ナスまでひとつの苗から50~70本は取れると思います。
頑張ってくださいね♪
2010.10.18 18:48 16
|
toko(38歳) |
私も今年家庭菜園始めました。
参考になればと思い投稿します!
主さんと同じくフルタイムで働いているため週末しか手入れができなかったです。
そんな中では育てやすい野菜と育てにくい野菜がありました。
育てやすいのはあまり伸びすぎず、受粉の必要が無いもの。
これはナスが一番良かったですね。害虫にも強いしよく成るしオススメです。
葉物はその都度使えますが、バジルは虫にとっても美味しいのかすぐ食べられてしまいました。室内のほうが育てやすそうです。外なら有機の防虫剤を撒くと無農薬ですし、虫にも食べられません。
パセリも育てやすかったですよ。
育てにくかったのは、かぼちゃとすいかですね。
これは受粉が必要で朝のうちに受粉しないと機会を逃してしまいます。また、雄花と雌花が同時に咲かないと受粉できません(涙)。
かぼちゃは何とか今期4個収穫できましたよ。すいかはゼロ・・・。
それから、ミニトマトやきゅうりは受粉の必要も無くよく成りますが、茎がよく伸びるので、添え木などの誘導が必要なので大変でした。1週間手入れしないとどんどん伸びて収拾がつかなくなります・・・。
でも採りたてのきゅうりのみずみずしさ!最高です!
私は来期は4季なりのイチゴにチャレンジしたいと思います!
主さんはどんな家庭菜園にするか楽しみですね。
2010.10.18 23:45 11
|
あまぐり(35歳) |
まとめて御礼いたしますm(__)mかなりくわしく教えてもらい、勉強になりました!してみたい野菜はたくさんあるけど、やはり1つずつチャレンジして、増やしていければと思います。サニーレタスすごい好きなので1つ目はサニーレタスからがんばってみます。子供が小学生になる頃には、いろいろできてるかな?!子供に食育兼ねて、一緒にできたらなと思います!!!今は野菜高いので、自給自足でいろいろ作れると家計も助かるし、いいですね☆がんばります!!!!
2010.10.19 10:33 11
|
ぷりちゃん☆(29歳) |
〆後に失礼します。
おしゃれじゃないけど小ネギ(ワケギ)がお薦めです。
スーパーの野菜売り場で根っこ付きで売ってるじゃないですか?茎を5cmくらい残した根っこをプランターに植えるだけです。
放っておいてもすくすく育ちます。うどんや冷ややっこやおみそ汁の薬味でちょこっと使いたいときに便利です。
それにうまく育たなくても元手がかかってないからがっかりしなくて済みますよ。
2010.10.19 17:57 11
|
Haruka(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。