子供とランチしたのですが
2010.10.23 16:19 0 17
|
質問者: ゆかりさん(32歳) |
息子が3歳になり食べるときは集中して外食しやすくなったので今日は散歩がてら挑戦してみたのです。
2年半以上ぶりかな・・・。
もともと常連さん以外にはあまり愛想の良くない奥さんでしたがあまりに冷たくてちょっとビックリしてしまい
「行ってはいけなかったのか?」と嫌な気持ちで帰ってきました。まず、私が厚かましかったのかもしれませんが2人で1品注文したら「お二人なのでもう一品お願いします」と淡々と言われ、そこでちょっとこちらも反省。
すぐにサラダを追加しました。
お料理が来て取り分けのお皿も持ってきてくれましたが
これといった言葉はなく食べ終わるとすぐにお皿を引かれ終始淡々とされていました。
息子が笑いかけても完全無視・・・。動き回ったりせず
大声も出さず大人のようにフォークでクルクルとは行かないですが食べ散らかさない程度に食べました。
一組カップルがいましたが迷惑がかからないように離れた一番端に座りました。が・・・やはり小さな子供は歓迎されないようでした。
私の顔を忘れてらっしゃるだけかもしれませんがずっと行きたかったお店だったので残念です。
赤ちゃんの頃行った時は食べている間抱っこしてくれたりとすごく歓迎モードだったのですが時間が経つと変わってしまうのか!?
小さい息子を連れていると見知らぬ人から親切にされたりすることが多かったので自分が調子に乗っていたのかもしれませんねぇ。カウンターのお店に挑戦したのは初でしたし。
今後のために参考意見を聞かせてください。
回答一覧
主さん、それは傷つきましたね…。お気に入りの店にそんな対応されたら、二度と行きたくありませんよね。
私の知人に、赤ちゃんは好きだけど二歳以上の子どもには冷たいひと、けっこう見かけました…。
あと飲食店で働いていたとき、「売り上げ」をすごい気にする女性がいて(私は社員で彼女はパート)熱心さは評価しますが、カップルでひとつのメニューだと滅茶苦茶感じ悪い接客をしたり、子どもが店の中で販売してるビンのジュースを手に取ったら、親に聞かずに「これが欲しいの?」と先に栓をぬいて買わせる、沸かしたてのお茶を冷ましてからボットに入れてるのに、彼女は沸騰したまま入れて客が熱い!というのを無視。←理由は適温だとお茶をガバガバ飲むから経費削減だそうで…。
その女性も一時期自分ひとりで居酒屋をきりもりしてて…。
最近、不景気だから主さんのその店のひとも、売り上げにキリキリして余裕がないのか…。または、ファミリーのくる店にしたくないから冷たい態度なのか…。まあ、そういうタイブのひとはいますから…。
あまり、ご自分を反省しすぎないで下さいね!
子どもがいない私ですが、飲食店であちこち働いていたときに「小さい子どもがいても入れますか…?」と聞いてくるママがよくいました。子連れダメな店が多いのでしょうか?
(;_;)
2010.10.23 17:05 20
|
トルコ石(39歳) |
スレ主さんに落ち度はないとは思いますが
これは普段子連れでマナーの悪いお客ばかり見てると
お店側も又子連れといいイメージがないのかも?と
思いました。
息子さんが笑いかけても無視と言うのは
親としては冷たく感じるかもしれませんが
世間としたらイチイチ対応してられないのかもしれません。
もちろん接客業なのである程度の対応は大事ですが
子供が好きな人ばかりではありませんし
それこそ子供ってちょっと対応すると調子に乗ると
言う事もありますから途中でやめるの難しいし
最初から無視と言う方がお店の人にしたら賢い
選択だったかもしれませんしね
赤ちゃんの頃は抱っこしてくれたと言うのは
こう言う事自体少ないでしょうね。
もちろんだからこそスレ主さんががっかりされたのも
わかります。
しかし赤ちゃんは動き回る事はしませんし
泣かなかったらかわいいで済みますが
息子さんぐらいの年齢は動き回る可能性もあるので
お店の人にしても見る目は違うかもしれませんね。
スレ主さんのようにすごく気遣いされてる方には
気の毒に思いますがそう言う方の方が今は少ないので
結局1人がマナー悪いとそう言う目で見られるんだと
思います
2010.10.23 17:07 23
|
とくめい(37歳) |
たまたま虫の居所が悪かっただけかもしれませんよ。
接客業なのにその態度はおかしいと思います。 その人の個人的なことで腹を立ててたのかもしれないし、スレ主さんのお子さんのせいで態度が悪い・・と決めつけるのは、まだ早いと思います。
今度行く時は、子供連れでもいいですよね。と一言、確認してから入ればいいと思います。
2010.10.23 18:30 18
|
栗っこ(35歳) |
席がカウンター席のみなら、やはり小さいお子さんはあまり歓迎されなかったのかもしれませんね。。
お店が大きくて、カウンター以外にもテーブル席があれば子供がいてもあまり問題ないと思うのですが、やはりカウンターだけのお店に小さい子供がいたら、他の客の立場としても「うーん」と思うかもしれません。子供の声って、うるさくなくても響きますし目立つと思うので・・・。
見知らぬ人が子供を見て、笑いかけてくれたりするのはホント赤ちゃんの時だけですよ。2歳~小学生に上がるまでの子供は、うるさがる人けっこう多いですよ~。
でもあからさまに態度に出す店員さんもちょっとあまり良い印象ではありませんね。。
2010.10.23 18:36 28
|
コード(28歳) |
うーん、すいません。
冷たいと思った理由がよく分からなかったです。
特に言葉がなかったとのことですが、取り皿を出す時って何か必ず言葉があるかなあ?と思いました。
私は第一子妊娠中でまだ子供がいないので、ちょっと理解ができませんでした。
月1回ぐらいのペースで通っていて、前に行った時から年月が経っているとお店の人も顔を忘れちゃうと思いますし。
何に関して冷たいか分からなかったですが、もしお子さんに対する対応が冷たいと思ったのでしたら、お子様ランチがあるお店かファミレスがいいと思います。
カウンターだけのイタリアンって、やっぱりカップル向け、もしくは少人数の女性客向けだと思います。
2010.10.23 22:41 37
|
くるみ(30歳) |
お疲れ様でした。
子どもが好きでない人はいると思います。私もそうです。
特に2、3歳前後の男の子って、よく食べるし奇声を発するしよく動くし、正直なところカウンター席には遠慮して欲しい存在かもしれませんね。時間帯にもよりますが、、、子ども連れは時間がかかりますからね。。いえいえ、うちも3歳前の子どもがおりますので、その経験からなのですが。やはり、相手も商売ですしね。。
あと、食事中抱っこしてもらうのもどうかと思います。。「すみません、いえいえ、私がだっこできますので」と遠慮してしかるべきかも。。親切な人はいますけれど、甘えちゃうとお互い痛い目にあうこともあるものです。
あなたがもし、他のお子さんを自宅で預かることになったら、その心理があわかるかもしれませんね。早い時期にわかってよかったのかもしれませんね。
2010.10.24 01:39 14
|
ゆきた(秘密) |
「息子が笑いかけても完全無視・・・。」
うちの娘も良くされます。
母親としては、悲しいですよね。
うちの娘は、誰に似たのか本当に愛想が良く、道行く人に「こんにちは~!」と元気良く笑顔で挨拶します。
大体の人は、「こんにちは!」って返してくれますが、悲しいかなたまにスルーする人もいます。
娘は返事が返ってこない事に不思議そうにするので、「聞こえてなかったんじゃないかなぁ?」と苦し紛れに言ってみたりします。
悲しいですが、世の中みんなが子供が好きな訳ではないし、相手してくれる訳でもないので、諦めてます。
息子さんは、大人しく食べていたにも関わらず、無愛想なのは、お店としてどうなの??と思ったりしますが。
赤ちゃんの時はOKだったのですから、子供NGな訳ではないんですよね。。。
カウンターのみしかないという時点で、子供は歓迎してないんですかね?
それともちいさなお店?
因みに私たち夫婦も行き着けのお気に入りのイタリアンのこじんまりとしたお店がありますが、子供が生まれてからは、1回も行ってません。
テーブル席もありますが、何となく迷惑かなぁと思って行ってません。
2010.10.24 02:18 8
|
りりあ(34歳) |
アドバイスにはなりませんが、私も 同じような思いをしたので思わず書き込みさせていただきます。
まもなく3歳になる娘と 現在10ヵ月の娘がいます。
上の子の保育園行事が午前にあり、実母義母が見に来たので、帰りに和食割烹の昼御膳をしているお店へ行きました。店内はお琴調の歌謡曲?が流れる落ち着いた感を出しているお店です。
土曜日ですいていて、私たちは和やかに食事をしてあとはデザートのみで、なかなか来ないデザートを待っている、というときに、やはり3歳の娘はだんだん飽きてきたのか 店内を動きだそうとしてたので、やんわり制止していましたが、ふとしたことから私たちに怒られたと感じてしまい、結局泣いてしまいました。
なだめている途中に、お店のスタッフさんに「他のお客さまもいらっしゃいますので…」と耳打ちされました。急いで店外に連れ出し、その間、「うるさくしてしまったな…」と内心申し訳なく思いながら娘をなだめ&注意をして、落ち着いたので戻り、残りを食べ急いで店をでました。
そのお店は 平日ランチに行くと、近所の年配奥様たちに人気で繁盛していて、私が話をしていても、隣の奥様の話し声で自分達の会話が聞こえないくらい騒がしいお店だったので &下の娘を連れていても 子どもの食器のことや、熱い器を娘から離したりだとか とても赤ちゃんに気を使ってくれたので ベビーにやさしい店だと思っていたのですが、普段はあんなにうるさいのにと感じていて、その対応の違いに モヤモヤがあり、こちらも迷惑がられたようですし、もうそのお店には行かないと決めた私です。
2010.10.24 04:01 8
|
やまこ(34歳) |
みなさん色々なご意見ありがとうございました。
あれから気になってグルメサイトの口コミを検索すると接客に対して何件か「常連客以外には無愛想」とコメントがあり、もともとあんなんだったかも・・・と。やはり時間が経っていて私の顔を忘れられちゃったのとずっと「行きたい!」と懇願していたので私の中で美化されちゃっていたのかもしれません(笑)
「何が冷たかったのかわからない」とコメントされている方がいらっしゃるとおり人それぞれ感じ方が違うので私の被害妄想が強かったのかな!?
子供が出来て私の感覚も変わってしまったようです。
小さなお店なので混む時間の前を狙っていったのですが混み具合の問題ではないんですよね。
今後は事前に電話で確認して後でイヤな気持ちにならないように
しようと思います。
主人に話すと「オレは覚えられてるだろうから一緒に行こう」と
言うのですが当分は行きたくないのが本音です。
2010.10.24 09:28 9
|
ゆかり(32歳) |
私もくるみさんおっしゃるように子供に愛想の良さを
期待するのであればお子様ランチがあるような店か
ファミリーレストランの方がよかったかも?と思います
カジュアルなので一見子連れでもと思う気持ちは
わかりますがそれはこちらの印象でやっぱり
そう言うお店は子供が行く所とは違うかもしれませんね。
元々常連さん以外には愛想がない奥さんなんですよね?
お店の人がお客にその対応はどうなの?と言う
意見もありますがこれはお店に何を求めるかは
人それぞれ違う部分もあります。
極端な話頑固おやじがやってるような愛想もクソも
ない店でも味がおいしい・値段が安いで
行く人もいます。
なのでお客もそのへんは納得して行くべきだと思いますし
サービスを期待して行くならそう言う店を選べばいいと思います
接客業としてその対応はと思うのであれば行かなくていいと
思います。
こちらは店を選べるんですから。
あと常連と言ってもこっちが思う程と言うのは
よくある話だと思います。
スレ主さんの対応には特に問題ないかと思いますし
息子さんとスレ主さんにあったお店が見つかるといいですね
2010.10.24 10:54 14
|
まんまるこ(39歳) |
カウンターだけのお店に、まだ一人前ちゃんと食べれないような子を連れて行く事自体、個人的にはどうかと思います。
最初に一人分しか頼まなかった時点できっともう嫌なお客さんだったんでしょう。
日頃そういうお客さんが多く回転が悪くて困ってるんじゃないでしょうか?
特に最近、小さいお店で行列ができていても、食べないのに一席普通に使う子供を連れてくる人がいて、正直商売にならないので店側には迷惑だろうなと思って見ること、あまり外食しない私でさえもしょっちゅうあります。
3人以上でご利用くださいというテーブルが一個しかないのに、ベビーカーの赤ちゃんと親二人とか、親子4人で来て大盛り二つを分けて食べるとか。実質大人二人分しか頼まない人が多いのです。
しかも子連れは食べ終わるのが遅いです。
うちは座敷席やテーブル席が二人で行っても普通に座れるようなお店や明らかに子連れ歓迎のお店には行ってましたが、スレ主さんが今回行ったようなお店に連れて行ったのは、大人一人分をちゃんと当たり前に食べられるようになってからでした。
どこの親も、小さいうちは店を選ぶものと思っていましたが、そうでもないんですね。
今回冷たくされたのも、いきなり一つだけ注文した事が原因だったと思います。
商売としては失格かもしれませんが、うるさくしないで食べ散らかさなければどこへ行っても良いというわけではないと思っておいた方が良いと思います。
待ってるお客さんも、食べない子供が席を使っていて待たされるとあまりいい気分しませんから。
賛否両論あると思いますが、こういう見方をする人もいるという事で、奥さんの不機嫌の理由の一つに考えてみてください。
2010.10.24 19:33 24
|
猫(35歳) |
主様、〆レス後なのに、ごめんなさい。
是非、うちのお店に来て頂きたい程です、本当に。
主様の行かれたお店と同じく、カウンターのみのイタリアン店を、主人と二人でさせて頂いています。
三歳の息子さんが、高さのあるカウンター椅子にちょこんと座って、お行儀よく食べられてる様子が、目に浮かびます(*^o^*)
かわいいじゃないですかぁ♪
ママと、幼いお子さんのご来店で、お料理をお一人分のオーダーされる事についても、ごく当たり前ですし、真っ当だと思います。
それを、二人だからもう一品だなんて…失礼なお店だと思いました。
目先の利益だけしか見ていないんですよね…せっかくお越し頂いたお客様に、いかに気持ち良く美味しく食べて頂けるか…お店側としましたら、今回は、お若いママと幼い息子さんのご来店が、次回はパパも御一緒…数年後は幼かった息子さんのご入学・ご就職…と、記念日にはご来店頂けるように贔屓にして頂ければ、今日のご縁が宝になるのに。
それが、今日の利益率などを考えてしまい、落ち着いた大人のカップルにご来店頂いて、ワインなども開けて頂けた方がいい、とさるているお店だったんでしょうね…。
なんだか、残念です。。
私なら、多少おしゃべりしていても、食べこぼしがあっても、本当に大歓迎なんです。
テーブルを拭くのも、もし、お子さんがぐずってしまった時には、お帰りの後に、他のお客様に一言謝るのも、お店の仕事だと思うんです。
主様に、その事をお伝えしたくて、〆後なのに書き込みさせて頂きました。
主様は、全く悪くないと思います。
2010.10.25 04:34 21
|
祇園(38歳) |
ファミレスや回転寿司などの
明らかにファミリー向けの飲食店でない限り
「小さい子供がいますがいいですか?」
とまずは訊くのが当然と私は思っています。
これだと後で嫌な思いをすることはないですよ♪
2010.10.25 11:19 14
|
〆後ですが(39歳) |
こんにちは!
そこはカジュアルレストランなんですよね?
もしかしたらその主は高級な子供なんて入れない、レストランを目指していたのかしら・・高級でシックな私のレストランに子供連れてくるなんて・・位に思っていたのかも!
そんな態度とるなら子連れお断りの札でもだせばって思っちゃいますよね。
それにしても大事な子供とのデートを台無しにされてしまって、気の毒です。もう忘れてしまってくださいな!
みなさんがおっしゃっているように事前に確認するか、ファミレスでゆったりとデートしてくださいね!
2010.10.25 18:22 7
|
フレンド(40歳) |
自分で〆ながらすみません。
祇園さんのコメントにだいぶ救われました。
他の方のコメントでも多かったみたいに今回は私のフライングで
カウンターのお店に行くにはまだ早かったと反省してたんです。
あと、子供の分は取り分けというのもNGのお店もあると今回初めてわかったし・・・。
今回の件では色々な方の意見が聞けたしある意味いい経験が出来たような気がします。
この前のお店も今までの経験から祇園さんのようなお店だと勝手に思い込んでたのですが残念ながら違いました。
だから余計に凹んだんですよね。
祇園さんのお店に行ってみたいです~★
みなさん!貴重なご意見ありがとうございました。
2010.10.25 19:52 14
|
ゆかり(32歳) |
〆後ですが、どんな事情であれ、接客最悪ですね。
商売云々というより…その人の人間性にがっかり…ですよね。
もし自分が常連で、親切にしてもらっても、他の人にひどい対応だとしたら、私ならそんなお店行きたくないです。
私も接客業をしていますので…ちょっと考えられないな…と。
もし小さい子が迷惑とかあるのなら、やんわり伝えればいいだけの話で、無愛想に接客するとはなんてひどいんでしょうか。
そんなお店の売り上げに貢献する必要ないと思いますよ。
もう行かなくていいと思います。
ただ、子供が好きじゃない人…というのは居ます。
私がそうです。
子供が生まれる前は汚い、煩いで、嫌いでした。
赤ちゃんすら可愛いと思いませんでした。
子供ができてから幾分ましですが…それでも正直苦手です(^^;)
2010.10.26 01:02 12
|
さき(32歳) |
> 〆後ですが、どんな事情であれ、接客最悪ですね。
商売云々というより…その人の人間性にがっかり…ですよね。
もし自分が常連で、親切にしてもらっても、他の人にひどい対応だとしたら、私ならそんなお店行きたくないです。
私も接客業をしていますので…ちょっと考えられないな…と。
しかしながらスレ主さんはそれご存じで行かれたのです
なのでご自分が常連で親切にしてもらえて
他はひどくてもそれでよかったから行かれたんじゃ
ないでしょうか?
で 自分がされたら嫌じゃそれはどうかと思います。
あなたのおっしゃるように最初の時点で私もそう言う店は
行かないですがスレ主さんはそうでないのですから。
祇園さんのおっしゃる事は最もですが
やはり店には店の事情や目指すものがありますから
ある程度は仕方ない部分もあると思います。
2010.10.27 17:51 13
|
みゅう(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。