冷たい手
2010.11.5 08:53 0 4
|
質問者: きのこの山さん(27歳) |
私は東北に住んでいますが、今の時期は朝晩とても寒いです。最近は子供も朝方までずっと寝てくれるようになりました。
しかし、私が目が覚めて子供の手を触ると、毛布から手が出ててすごく冷たくなってます。
寝るときは手を毛布に入れてあげても、寝てる間にバンザイの格好で寝てるので手が出てしまいます。
なにか良い対策はありますか?
回答一覧
1,ミトンをつけてあげる。
2,エアコンを20度くらいで稼働させる。または明け方のタイマーセットでつける。
など。いかがでしょう。
うちの子も冷たくなってますが(北関東)、気付いたら毛布に入れてますが、それ以上はそのままにしてます。
2010.11.5 09:46 15
|
匿名(35歳) |
ごめんなさい。
ミトンは舐めてしまうと余計冷えるので、私はオススメしないです。
東北で三人育ててます。
私も試行錯誤しましたが、赤ちゃんって絶対手をあげます。苦笑
私は最終的には諦めました〜。
朝起きたら一緒にコタツに入って、暖まるまで手を握ってあげるくらいしかしてません。
冷た〜くなってるので親としては心配になりますが、子供って思っる以上に寒さに強いですよ!
2010.11.5 13:59 16
|
たまな(25歳) |
きのこの山さん、こんばんは。
以前聞いたことがあるのですが、赤ちゃんはまだ汗をかいたりする体温調節系が未発達で、一番体温調節しやすい部位が手なんだそうですよ。
なので、赤ちゃんがお布団から手を出すのは、自分で体温を調節しようとしているからこそだとのことでした。
もちろん個人差はあると思いますが、これから成長するにつれ、汗をかくようになると直ると思いますよ。
これから寒くなる時期なので、風邪などひかないようにお気をつけ下さい☆
2010.11.5 22:36 8
|
ぴこ(27歳) |
皆さんお返事ありがとうございました。
今日も手が冷たくなってましたが、赤ちゃんは暑いとも寒いとも言えないので難しいですよね。
でも、泣いたりする訳じゃないので、私が目が覚めた時にちょこちょこ見て温めたりしたいと思います^^
2010.11.6 08:23 11
|
きのこの山(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。