移植周期の採卵について(長文失礼します)
2010.11.5 13:46 0 1
|
質問者: つばさん(31歳) |
今年の9月から体外受精を始めました。
9月に採卵をし、完全自然周期により1つ卵がとれ杯盤胞までいき、凍結しました。(卵管が完全閉塞しているため初めから胚盤胞移植です)
10月(前周期)に移植予定でしたが、ホルモン値が整わず、延期となりました。
今周期は、数日前に生理が始まり、凍結胚盤胞移植周期となり、前回ホルモン値が整わなかったため、フェマーラを5日間飲んでいます。
今周期は移植周期なのですが、採卵もした方が良いか迷っています。
医者には採卵をしても移植に悪い影響はないから本人の考え次第だと言われました。
まだ治療を始めたばかりなので、移植に専念しようという思いと、せっかく(良い卵子を育てるための)薬も飲んでいるのだから採卵もした方が良いのか…移植して、妊娠しなかったときにもう一つ凍結してある受精卵があれば気持ち的に楽かなとか考えてしまいます。
私は片方の卵巣を摘出しており、その片方の卵巣からしか採卵できません。
そのことから治療が長引くと加齢による卵巣機能の低下も気になっています。
ただ、採卵をすればもちろんお金もかかるし、仕事を休まなければならない日も増えるし、身体的には問題なくても精神的に辛いのかな~とか色々と考えてしまいます。
同じような問題で悩まれた方の意見や、皆様の考えをお聞かせいただけたらと思います。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。