HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 離乳食モグモグ期の練習には?

離乳食モグモグ期の練習には?

2010.11.15 15:23    0 2

質問者: 悩めるママさん(40歳)

こんにちは!! ジネコを見るのが楽しみになってます~

離乳食の事で悩んでます。
皆さんの経験などお聞かせいただいて勉強したいと思ってます。

9ヶ月になる娘がおります。
離乳食を始めて3ヶ月位です。
少しずつ口をモグモグしてくれるのですが飲み込んでる事も多くてそのままうんちで出てくる日も・・・

保健師さんのアドバイスでおかゆや人参(4ミリ角にカット)を指で押しつぶれる位の固さの物を1品いれるように
してます。
他の食材、カブやりんごなども試してます。

喉に詰まらせたらと思うと同じ食材しか食べさせてなくて・・・

心配しなくても歯が生えたら平気なのかな?とも(上歯は少しだけ歯が見えて2本生えてます。下は2本生えてます)

焦りすぎなのかなと悩んでしまいます。

皆さんが試した方法などお聞かせいただけたら嬉しいです。

宜しくお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

離乳食ガンバってらっしゃいますね~
うちは1歳2ヶ月ですが9ヶ月ぐらいからおにぎりが大好きでのりで巻いて一口サイズにするとモグモグして食べてました。
たまにオエってなってましたけど。

ブロッコリーとかどうですか?
うちは大好きで、ほっておくと1房食べちゃいます。
レパートリーも同じになっちゃいますよね。
きゅうりもスティック状にして少し漬物風な味付けだと食べますね。りんごとか食べるならもぐもぐ出来てると思いますし同じ感じで大丈夫ですよ。

あとベビーフードの1歳からを利用したりします。
じゃがいもとかにんじんとか少し固めになって入ってるので参考になるかと。

2010.11.15 19:49 13

さゆり(秘密)

スレ主です。

さゆりさん、お返事ありがとうございます。

きゅうりの漬物は思いつかなかったです!!

挑戦してみます。

1歳位のベビーフードも参考にして娘の様子をみながら
練習させたいと思います。  

ついつい不安になってしまって・・・

返事を頂けて嬉しかったです。

さゆりさんも子育て頑張ってください~

2010.11.17 14:03 12

悩めるママ(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top