HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 赤ちゃんのベビー服の数

赤ちゃんのベビー服の数

2010.11.20 09:35    0 7

質問者: 唯ままさん(24歳)

みなさん1シーズンに何着位、赤ちゃんの洋服買いますか?

私の妹夫婦はついつい可愛いって思うと、1シーズン、カバーオールで20着、肌着10着、スタイは10枚ほど買ってるみたいで。スタイの数…ハンパなかったです…今、5ヶ月みたいです。

それって普通ですかね?赤ちゃんってサイズアップが早いから私はそんなに買いませんが…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは!!

妹さんご夫婦すごいですね~。初めてのお子さんでしょうか?
私も、すぐに大きくなってしまう赤ちゃん時代の洋服は、必要最低限であまり買いませんでした。

でも、家計の中で、ご本人たちが満足してやっているなら、それぞれで良いのでは?
初めてのお子さんなら、嬉しくてついつい買っちゃうのも、分かるきもしますし^・^

2010.11.20 10:29 19

ぴの(30歳)

私は1歳前まではほぼおさがりでした。

1歳過ぎてからは買う様になりましたがそんなには買いません。

子供の洋服にお金かけるよりは習い事や家族旅行、自分にお金かけます。
うちは海外旅行好きなんで♪

貯蓄も小さいうちが貯め時ですからね。

でも人それぞれだし気にしませんが、一人っ子で子供服にかなりお金かけてる友人見ると心の中でもったいなーいって思ってます。

今二人目妊娠中ですが二人目はおさがりだらけ確実ですね(笑)

2010.11.20 11:10 20

おさがり(35歳)

妹さん、すごいですね!
私はカバーオールの頃はカバーオールも肌着も8枚くらいで回してました。
スタイは2〜3枚しか持ってなくて、しかも全然使ってませんでした。
5ヶ月くらいの時って、そんなにお出かけもしませんしね。

今は1歳5ヶ月で、お出かけの機会も増え、また毎日公園で汚したりご飯を自分で食べてこぼしたりと洗い替えも必要なので、トップスとパンツそれぞれ15枚ほどとアウター4着、肌着10枚、あとは帽子やレッグウォーマーなどの小物が数点といった感じです。

私も皆さんがどれくらい持ってらっしゃるのか気になります。

2010.11.20 11:26 22

親子丼(29歳)

私もそんなに買いません。
今4ヶ月です。今までおさがりばかりでやってきて
最近服が無いので買いましたが、肌着や服を5枚程度。
スタイはおさがりや貰い物で、10枚以上あるので
もう買いません。
最初の子供にはお金をかけたりしますよね。
その気持ちわからないでもないですが。
人それぞれかな。私はお金をかけなさすぎです。

2010.11.20 11:49 18

べーちゃん(33歳)

二人目で待望の女の子。
でもおさがりを着せていましたが、ちょっとボーイッシュになってきたのでそういう時はリサイクルショップで買い足します。
充分かわいいの掘り出せば沢山あります!
なので少しだけ買う感じかな~

2010.11.20 16:29 18

みんみん(秘密)

こんにちは
妹さんご夫婦のベビーは女の子ですかね
でしたら、あれこれ買いたくなるの分かる気がします

うちは男の子なので、バリエーションが少なく、思いとどまっていますが、
可愛い服がちょっとお値打ちになってたりすると、買いたくなります(^_^;)
スタイも意外と、この服には合わないなぁ…とかありますし、
よだれが増える月齢で1日に何回か替えるので、
もっと欲しいと思っています。

うちは、ほとんどがもらい物で、
買うのは激安か、来年十分着れそうな大きめサイズだけですね

秋冬は、カバーオール10着(内貰い物7着)、肌着6着、スタイ8枚(内貰い物6枚)、上下別2着(内貰い物1着)程度で回してます。

2010.11.20 19:05 12

すもも(33歳)

ありゃ、私も妹さんと同じかも...。
上に中学生になる娘・息子がいますが
今では私の好みの服を着てくれなくなり...
その反動でかなぁ、
末っ子(もうすぐ6M)には自分の洋服代までかけて
買ってしまってます...着れなくなったらフリマ行きかな...。

1つの楽しみ&趣味だと思ってます。

2010.11.23 01:52 13

海(38歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top