再婚するとき
2010.11.20 11:15 0 9
|
質問者: みみかさん(32歳) |
再婚についてなのですが、経験ある方ご意見ください。
私は子供がいて、彼は初婚です。
相談は、今まで(前の結婚)の写真です。
皆さんなら、どうされますか?
①結婚式の写真
②子供とパパ(元旦那)が一緒に写っている写真
③子供と、元旦那の親が写っている写真
子供の成長の記録だと思うと捨てられませんが、再婚相手にとってはどうなのかと思って…
ご意見お待ちしてます。
回答一覧
気分のいいものではないですよね。
私も離婚歴アリ、子連れですが子供ひとり、もしくは子供と私の写真は私が持ってます。
元旦那が写った写真は離婚の時に元旦那に渡しました。
ひとつだけ百日に写真館で撮った写真だけはうちにあります。
左は子供のアップ、右が家族写真(元旦那と義両親も写ってます)ですが子供の思い出の品を残した箱の底に隠してあります。
写真屋さんで台紙だけ変えてもらって家族写真を捨てるか子供に残してあげるか正直悩んでますが、今の主人に見られたらどうしようかと不安です。
もしあの写真を主人がみつけてしまった時の気持ちを考えると早くどうにかしなきゃって思ってます。
2010.11.20 15:05 11
|
私も(30歳) |
うちは普通にいつでも見つけられる場所にあります。仕事柄、同業で元旦那の勤務先を新しい主人は知ってるほどなんで、写真どころか実物を確認できるから特に気にしていません。
結婚式はあげてません。
元旦那の親が写ってる物も一緒に置いてあります。
主人的には、元カレなら嫌らしいですが、子供たちの父親であった人って位置付けで納得してるみたいです。
再婚おめでとうございます。笑いのたえないご家庭になるといいですね♪頑張ってください。
2010.11.20 16:27 11
|
ポンポコ(34歳) |
母は今の義父と私が5歳で再婚しました。
6つ離れた種違いの妹もいます。
小学6年生の時にたまたま本当の父と母の結婚式の写真を見つけました。
義父の存在を特に義理とか意識した事はなかったですが、その写真を見てから急に記憶が鮮明によみがえりました。
3歳で離婚した父との生活まではっきりと。
母は父からDVを受けてました。殴られてるシーンまで思い出しました。
そして義父が本当の父ではないショックと、妹は本当の両親が揃ってる事の羨ましさ等色んな感情が込み上げました。
今のご主人に写真が見つからない様にも分かりますが、子供の気持ちも考えて下さい。新しいお父さんをお父さんとしていく心の切替が出来ても複雑だと思います。
2010.11.20 18:51 11
|
連れ子(33歳) |
実家に置いておいてもらうことはできませんか?お子さんが大きくなってきちんと理解できるまで…。
2010.11.20 21:07 13
|
あんぱん(32歳) |
スレ主です。
皆さん、ありがとうございます。
子供は現在中学生と小学生で、上の子供が小学校中学年の時に離婚しており、離婚後も定期的に会っていて、再婚相手もそのことは知っていますし、これからも子供とパパの関係が続くのは当然だと考えているようです。
しかし、子供とパパの写真はともかく、元旦那の親が一緒に写っている写真は、私としては処分したいのですが、子供にとっては大事な思い出だと思うと躊躇してしまうのです。
写真自体を捨てるというのも、躊躇われるというか…
でも、皆さんのご意見を読んで、新生活の為に思い切って処分できるものはしようと思いました。特に結婚式の写真は絶対に捨てたいです。
私はDVを受けたり子供も虐待されたりはしませんでしたが、子供側のご意見も聞けて良かったです。
ありがとうございました。
2010.11.20 21:59 9
|
みみか(32歳) |
私は全部捨てました。
離婚の原因がDVだったせいもありますが、離婚してすぐに元旦那を感じるものは全部処分しました。
一人目の子供って、多少写真を処分してもまだいっぱい残ると思います。
それで充分!って開き直ってます。
2010.11.21 00:16 9
|
匿名(秘密) |
元旦那や元旦那の親が写っている写真は捨てていいとおもいます。
子供が見たい時には元旦那に頼めば少なからず一枚は持っているはずですから。
元旦那に子供を合わせるのは普通の事ですが、これから養って父親の役目をするのは新しい旦那ですよ。
血の繋がらない子を育てるにはそんな簡単な事ではないです。「本当の父親じゃないくせに」とならないように少しは過去と今をわかってもらえるように…
新しい家庭で幸せになってくださいね。
2010.11.21 13:20 10
|
匿名(秘密) |
ご結婚おめでとうございます。
お子様の年齢によると思いますが、お子さんにはちゃんと話されて、
数枚元御主人との写真を残して、後は処分されるのがいいのかもしれませんね。
私の友人がスレ主さんと逆の立場ですが、連れて来られたお子さんと、元奥様の写真や家族の写真があり、見るたびに心を痛めています。
仕方がないとは諦めていても、正直いい気持ちではないそうです。
お子さんのためには全部捨てるにはしのびないので、大きな行事の写真以外はいいと思います。
やはり過去を背負ってお互いに一緒になるからには覚悟はいりますが、
一番は相手の気持ちを考えて何でもした方がのちのちトラブルにはならないと思います。
2010.11.23 11:55 10
|
結(35歳) |
スレ主です
皆様ご意見ありがとうございます。
離婚後、子供たちは父親(元旦那)と定期的に会っていて、パパのことが大好きです。なので、悩みます。
全部捨ててしまうのは子供たちも可哀想なので、取っておくにしても完全に彼の目に付かないところにしまおうと思います。
彼は子供がパパに会う事も、当然のことだと言ってくれますが、彼に甘えすぎないように、彼の気持ちも考えようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
2010.11.24 00:32 9
|
みみか(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。