乳児性湿疹について
2010.11.20 23:13 0 2
|
質問者: kokoさん(35歳) |
自分で考えられる原因として、シュークリームのクリームをなめさせてしまい、卵アレルギーが出たのかな?と思っているのと、おむつかぶれも疑っています。
新生児の時におむつかぶれが出て、便が出たときは石鹸洗浄し、次第にきれいになり、最近は水で濡らした綿花でふき取っているだけです。
皆さんはオムツ交換の時石鹸洗浄していますか?また湿疹に対して何かケアして改善したことがある方、経験談を教えてください。
回答一覧
うちに子は私と同じでアレルギーが強く、かゆみなどでますが
卵ももってがこの症状は全く違うかなって思います
食べ物などは上半身に出ますよ
口の周り、首、胸など
下半身だけと言うのは無いですね
皮膚科などで軟膏などもらってみたらどうですか
かぶれなどあった場合は皮膚科でいつも軟膏で直してって感じでしたね
悪化すると痛くなるので早めにって感じです
ウンチしたら、洗面器にお湯いれて洗ってましたよ
お尻もあったまって気持ちいいし
うちではお尻拭きは使いませんでした
今もウンチしたら、お風呂に行って洗ってます
ふき取っても残って臭いし、洗ったほうが気持ちいいですから
アレルギーが心配なら、一度検査してもいいと思いますよ
早めにしたほうがお金もかからないし
結構高いので早めがいいですよ
2010.11.21 10:34 48
|
ここ(36歳) |
ワセリンがいいですよ。薬剤師さんにすすめられました。
ワセリンには薬の成分は入ってなく、外からの刺激から肌をバリアするものだそうで、なめても安心なものだそうです。
湿疹やかぶれがワセリンを塗って改善するなら、単に汚れや乾燥や擦れが原因だけど、ワセリンで効果がないならアレルギーや体質が原因だから受診した方がいいそうです。
ドラッグストアなどで「白色ワセリン」が300円位で売っています。
2010.11.23 01:28 51
|
タマ(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。