一日一回の下痢で病院?
2010.11.26 10:55 0 6
|
質問者: ごんごんさん(37歳) |
先週の土曜日に39度の熱一回ずつの下痢と嘔吐で 夜間に病院にいきました。次の日からは 熱も下がり、機嫌よく過ごしています。
昨日から、朝に 下痢をして クリーム色より少し濃い色で量が多いです。下痢はその一回で熱はなし、そして今日も、大量の下痢。色は昨日と同じで、熱もなし。
おっぱいは良く飲んでますが離乳食は食べたがりません。麦茶やイオン飲料は飲みます。機嫌は良いです
そこで 病院に行った方が良いか悩んでいます。普段であれば、悩むぐらいなら、通院!と思うのですが、地域的にインフルエンザが 流行っているので、逆に移されたら…と躊躇してました。
このまま、様子を見ていて大丈夫でしょうか。ちなみに 先週、夜間に行った時は 嘔吐下痢 と言われました。
相談にのって頂けたら ありがたいです。よろしくお願いします。
回答一覧
おっぱいが飲めてるなら、もし病院に行っても整腸剤がだされるだけかな?と思います。
でもまた土日があるので、私なら心配なら行きます。
2010.11.26 12:49 39
|
るい(32歳) |
ごんごんさん こんにちは。
下痢していても黄色の色がついていれば軽症。
色が白に近ければ近いほど重症です。
おそらく8ヶ月では、普通の便に戻すには、
薬を飲まなければなかなか治らない
(不可能に近いのでは?)と思います。
というか、クリーム色の下痢便だと
飲んでもなかなか治らないですよ。おそらく。
便を固めるお薬、夜間救急のときにいただきましたか?
それが残っていますか?
あれば、それを飲みつつ様子見でもかまわないと
思いますが・・・
そうでないならば、受診をお勧めします。
離乳食を食べたがらないのは仕方ないと思います。
娘は、下痢するとおかゆとか軟飯しか
食べませんでした。そのぐらいのときは。
でも、全然あげないと治りが遅いと以前言われたような覚えがあります。
おかゆとか刺激が少なく、食べると便が
固まりやすいものは、下痢を怖がることなく
食べたそうであれば 少しづつあげても
いいかもしれません。
お大事に。
2010.11.26 12:56 51
|
ちかのママ(41歳) |
一人目って悩みますよね。
私も上の子の時、わからなくてオムツ持ってよく病院に走りました。
うちの主治医は一日5回以上の下った排便があって下痢って解釈だと言われました。
多分飲んでいた薬の影響か、解熱後で体調が整ってないからじゃないかと思うので、水分が取れ、多少食欲もあり元気であれば、私ならもう少し様子見ます。
今はインフルエンザだけでなく、ウイルス性胃腸炎が流行っていますから、病院には出来るだけ行きたくないです。
でもすべてはお母さんの勘なので、気になるなら病院へ行ったほうがいいですよ。
お大事に。
2010.11.26 13:39 53
|
キバゴ(34歳) |
不安なときは病院に電話すれば、対処の仕方を詳しく教えてもらえますよ。
夜間の場合も、病院行く前にまず電話してみたほうが良いです。
2010.11.26 13:47 20
|
豆腐(27歳) |
お子さんの様子を直接見ているわけではないので、そこをさっ引いて判断してください。
嘔吐下痢症なら、下痢はウイルスが出きるまでしばらく続きます。
白色の下痢は数日続くことはしばしばです。
元気で、食欲がなくともおっぱいを飲んでいるのなら、様子を見ていても大丈夫かと思います。
今は小児科は患者で一杯ですし。
待っている間、イライラしてしまうのではないかと…。
ぐったりしていたり、水分もとれないようなら、すぐに病院へ連れて行ってくださいね
2010.11.26 14:26 21
|
リーメロン(40歳) |
遅くなりましたが、みなさん ありがとうございました。
結局、夕方下痢&嘔吐が あったので、病院に電話して診察してもらいました。
ウィルス性の胃腸炎との事。 整腸剤を処方されました。
整腸剤のおかげか、今日は 離乳食(とろとろの、うどんと ジャガ芋スープ)を 喜んで食べましたよ。
お返事を下さった方 ありがとうこざいました。
スレ主てます
2010.11.27 21:29 16
|
ごんごん(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。