HOME > 質問広場 > くらし > このままじゃレス夫婦に…。

このままじゃレス夫婦に…。

2010.11.29 10:58    0 4

質問者: 淀姫さん(32歳)

皆さんこんにちは。

結婚半年、夫婦共働きで子供はまだおりません。

主人は肉体労働系の仕事をしており、朝は5時前に家を出、帰宅は16時頃です。そのせいか夜は20~21時頃には寝てしまいます。一方、私は朝7時過ぎに家を出、帰宅は18時半前後。そのまま急いで夕食の支度とお風呂の準備。食事を終え、私がひと通りの家事を終える頃には主人はもうソファーで寝ています。休日の夜もこんな感じで夜の営みが出来ません。

結婚前は半同棲のような生活をしていたのですが、それでも週1~2回は出来てました。今は月1~2回程です。

結婚を期にダブルベッドを購入しましたが、毎晩広い布団に私1人…。
主人は淡白なのか「昨日もここ(ソファー)で寝ちゃった。ハハ」て感じで、たいして気にしていないようです。

私は、このまま寝床が別々なのがフツーになり、夜の営みもなくなってしまうのでは?と、不安になります。

皆様の中で似たような状況の方はいらっしゃいますか?また、どのように改善出来るでしょうか?

長文読んで頂きありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の主人も夜はソファーで寝ています。
ベッドは私と幼い子供で使用しています。

主人は子供の寝相が酷いので、一緒に寝たくないと言っています。


主さんはレス夫婦になってしまうかも、と不安をお持ちなのに自分からご主人を誘ったりしないのですか?

まずはそこからではないでしょうか?
自分から行動を起こさないと、相手に気持ちが伝わらないこともあると思います。

2010.11.29 23:10 7

匿名(秘密)

主です。
匿名様。お返事頂きありがとうございます。

自分から誘ったこと…何度かあります。「今日しようね」「わかった」とその時はなるのですが、しばらくすると寝ています(-.-)
何度かそれを繰り返し、何だかわざわざ起こしてまではバカバカしくなってしまって…。

確かに自分から行動を起こさないと、いくら1人で悩んでいても相手には伝わらないですよね。ここは根気強くいくしかないでしょうかねぇ。

ありがとうございました(^_^;)

2010.11.30 11:06 7

淀姫(32歳)

私もレスでかなり悩んだのでお気持ちわかります。
でも、「しようね」「わかった」の会話が普通にできるなら、まだまだ本格的なレスではないです。
本格的になると、そういう会話が涙混じりになってきます…。
そして、そのうちそういう会話そのものがタブーになってきます。

今なら大丈夫です。
ソファーで営んではだめなのですか?(^^)
別にベッドにこだわらなくても…と思います!

2010.11.30 14:44 10

さき(32歳)

主です。
さき様。お返事頂きありがとうございます。

同じ悩みをお持ちとのこと、その後解消されましたでしょうか?悩みだすと尽きませんよね?
眠気>性欲。女として見られてない…など。

ソファーで…試みたことありません。

お互い良い打開策が見つかると良いですね!
ありがとうございました。

2010.11.30 23:17 9

淀姫(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top