HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 共働きの方 どうしてますか?

共働きの方 どうしてますか?

2010.11.29 16:34    0 3

質問者: くるみさん(35歳)

 こんにちは。
 夫婦でフルタイムの共働きです。
 現在小学校3年生の長男が一人おり、放課後は学童クラブでお世話になっています。今までは夏休み、冬休みは学童クラブにいっていたのでよかったのですが、4年生になると学童クラブにはいけないので、来年から夏休みや冬休みをどうしようか考えています。
 一人での留守番はできないことはないのですが、夏休みや冬休みのように長期間となると、一日きちんとすごせるのか、火の元は大丈夫か、戸締り忘れて外出するんじゃないかと心配が絶えません。
 学校のプールに行きたいときや友達と遊びたいときもあるだろうなと思うと、祖父母のところへ連れて行くというのも可哀想な気もしたり。
 みなさん、どうしていらっしゃるのか教えていただけるとありがたいです。
 どうぞよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は小学校4年生頃から、塾や習い事で夏休みはと多忙でした。
学校の水泳教室に行ったりもしていましたし、学校の宿題もあるし。  お子さんは習い事はされていませんか?
もしされていないのであればせっかくの夏休みだし、泊まりでボーイスカウトとか、夏休みしか体験出来ないことをさせてあげてはいかがですか?
くるみさんの帰宅時間がそこまで遅くないのであれば、有意義に楽しく過ごせるかと思います。

冬休みは短いしせっかくなので、お祖父さまやお祖母さまのところに泊まって色々昔のことを教えてもらったり、一緒にお正月を迎える準備を経験をさせてあげてはいかがですか?

2010.11.29 18:21 16

シャンプー(29歳)

都内だったら、長期休暇時の小学生の預かりがあると聞いたことがあります。それなりの金額が掛かるようですが、親も安心して働けるようです。
小学四年生って思春期に向けて難しくなる時期ですので、一人にさせておくのは心配ですよね。私の家も共働きで、祖父がいましたが、夏休みは好き放題で、弟は自覚の足りなさもあるんですが、悪い友達と遊ぶようになり、けっこうたいへんでした。お子さんの性格にもよると思います。親がいない間に家事までこなしてしまうような自立できる子もいますが、どうしても親がいないとダメなタイプの子どももいます。そういう時は辞める覚悟も必要かと思います。

2010.11.30 13:07 14

かなみ(30歳)

うちの息子は祖父母の家で過ごしていました。
子供も特に嫌がる訳でもなく、一人でいるよりは誰かいたほうがいいといった感じかもしれません。
何より、お爺ちゃんお婆ちゃんが喜んでくれます。

2010.11.30 15:58 11

m.min(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top