困った!1歳8ヵ月。
2010.11.30 20:54 0 2
|
質問者: まいこさん(33歳) |
前から少食だったんですが、最近はほとんど食べません。うどん四本くらいで終わり。ご飯は三口くらい。人参・大根の角切り煮物も食べなくなり、水分ばかりです。1日トータルしても一食分になるかどうか…。いっぱい運動しても食べないので心配です。どうすればいいでしょう?
あと、スーパーなどで「コッチだよ」とか「帰るよ」ってゆうだけで床に転がりグズグズ始めます。こんなコは他にもいるんでしょうか?対処法はありますか?
回答一覧
友達の子供がやはり2歳前にほとんど食事をしなくなった時期がありました。
友達は「死ぬんじゃないか」と手を尽くしたのですが状況は変わらず。
2週間ほどして何となく食欲が?戻って来たそうです。
食の太い・細いもありますし、成長の過程で食べ方にムラがでると時々聞きます。
まいこさん、さぞご心配と思いますが根気強く見守ってあげてれば状況はじき変わりそうな気がします。
念のため小児科など受診して安心材料につなげるといいかもですね。
頑張って下さいネ!^^
2010.12.1 00:31 23
|
リンデン(38歳) |
うちの子も小食で昨日がうどんでしたが小さく切ったうどんを3本。ブロッコリーとにんじんを一口ずつ。
ふりかけご飯3口。
で夕食が終わりました。
今朝は納豆ご飯を半分位食べましたがおかずは拒否です。
小食なので成長ものんびりですが、掛かり付けの医者には
体重や身長が減っていく程なら心配だけど少しずつでも増えているなら問題無いです!と言われています。
それと、スーパーで愚図って床に転がって泣いてる子は良く見ます!時期も有れば性格も有るのでしょうね。
対処は、買い物は予め買うものを決めてさっさと帰る!だと思います。
2010.12.1 10:18 16
|
卑弥呼(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。