HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子育て支援センターでのお...

子育て支援センターでのおもちゃ(長文)

2010.12.16 23:06    0 3

質問者: なっちゃんさん(29歳)

生後2ヶ月半の娘をもつ新米母です。
子育て支援センターにおけるおもちゃに関して、2つ質問があります。

1)娘が1ヶ月半の頃に、初めて夫と娘と3人で子育て支援センターに行きました。この日は見学がてら…位のつもりでしたが、係員の方の案内に基づき、小さい子ども達が遊んだりねんねしたりするエリアで家族で話したり、近くにいたママさん達とお話したりしていました。
最後にお話しした方(=Aさんとします。ママと1歳近い息子さん)はおもちゃを広げて遊んでいましたが、しばらくして、おもちゃを片付けずにどこかに行かれました。(私の授乳中)
その後、別の方(=Bさんとします。ご夫婦+1歳位の娘さん)がいらしたのですが、この方とは特にお話しはしませんでした。
うちは「もうお昼だし授乳したら、帰ろう」と言っていたので、授乳後そのスペースを後にしたのですが、Aさんが使ったおもちゃが散乱していました。この時、内心「おもちゃ散らかったままだな〜」とは思ったのですが、気がまわらず、自分が使ったわけじゃないし…と放置してきてしまいました。

でも後から考えると、Bさんからしたら、そのスペースには自分達家族と、身に覚えのない散乱したおもちゃがあることになります。私達が散らかしたまま帰ったと感じたかもしれませんし、次にまた別の人が来たら、「うちが片付けないといけない雰囲気?」と不本意に思ってしまうかもしれません。(Bさんは、Aさんが使ったことは知らないと思います。)

うちがセンターから帰る際、Aさん親子はまだセンター内にいらっしゃったので、戻って自分が使ったおもちゃを片付けてくれれば一番よいのですが、
なんだか、私が片付けてくればよかったなと1ヶ月経った今もモヤモヤした気持ちが残っています。

過ぎたことはどうしようもないのでよいとして、皆さんが私の立場だったらどうしますか?
また(私が今回のようにそのまま立ち去り、)Bさんの立場だったら、どう感じ、どうしますか?

2)上記の出来事の後、季節柄風邪等が気になったり予定があったりして、支援センターには行っていないのですが、
最近娘が指しゃぶりをしたり、ガラガラで遊んだりできるようになってきたこともあり、
次回行く時にはセンターのおもちゃで遊べるかなとも思います。

ただ、色々な子が触ったり舐めたりしたおもちゃを娘が舐めたり、触ってその手を舐めたりすることに今は抵抗があります。かと言って、そこで公共のものを除菌ティッシュで拭いたりするのも、よくないのかな?という気もします。(例えば、たまたまうちの娘が使うおもちゃをその前に使ったお子さんの親御さんが、私が除菌するのを見たら「うちの子が汚い扱いされたみたい」と気分を害するのでは?等)

また、もし自分が気になって除菌するならば、自分の子どもが舐めたら、片付ける時はまたきれいに拭いて片付けなくてはいけないとも思います。

そんなことが気になるなら行くなとか、ハイハイとかしだしたら気にしていられないから今だけだよ!等、皆さんのご意見、ご経験を教えてください。

よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

基本的には自分が出した玩具は席を離れる時は所定の場所に片付けるべきだと思います。

ただ、今回主さんが席を立ってる間にAさんが居なくなった様なので、もしかしたらAさん親子以外にもその場に誰かが居たから片付けなかったのかもしれないし、Aさんの状況も見えてこないですよね。

私が主さんの立場の場合、誰も居なければ自分が使った玩具じゃなくても片付けると思いますすが、Bさんが居て使うだろう?と思えばそのままにしてくると思います。

Bさんも、主さんのお子さんが1ヶ月半という事なら主さんが出した玩具じゃない事は分かったと思うし、誰かが散らかして行ったのだろう。と考えたと思います。

そして、玩具の消毒ですが、
>ハイハイとかしだしたら気にしていられない。
まさにその通りだと思います。
ハイハイしたら床に落ちてるゴミを口に入れる事も有るし、歩く様に成れば触って欲しく無い様な汚い場所でも触ります。

私は他の子が舐めた玩具を自分の子が舐めた所で特に気に成らないタイプなので、自宅で友人の子と遊ぶ場合はお互い拭いて返す様な事はしていませんが、知らない者同士が集まる支援センターなどの玩具を自分の子が舐めた場合は除菌ティッシュでさりげなく拭いて返却する様にしていました。

2010.12.17 10:15 16

卑弥呼(秘密)

分かります!!!

ウチ(子供2歳)はこんな事がありました。

最近行き始めた児童館で、子供が何個かのおもちゃでウロウロしながら遊び始めました。


私は、「1個ずつ遊んで片付けようね!」と子供に言うと、先生は「いいのよ!片付けないでそのままで!どこかへ行ってもまた戻って来て、違う遊びをするかもしれなし、他の子も遊ぶし。そのまま、そのまま!」と言われました。


他の児童館では「なんとなくお片づけ」だったので、ちょっとビックリしましたが、各児童館の特徴なんですかね?
ですので、この児童館では端に寄せたりする位にしています。
確かに子供が遊んでいても、他の子が遊びに来るので、なんとなくおもちゃの交代になったりしますし。


おもちゃを舐めたりするので、常にガーゼを携帯し子供が口にしたら拭いていました。

いろんなパターン、お母さん、がいますから、回りを観察しながら楽しい時間を過ごしてくださいね!!


2010.12.17 21:45 13

クローバー(40歳)

スレ主のなっちゃんです。

卑弥呼さん、クローバーさん、お返事ありがとうございました。

子どもがもう少し大きくなって、動き回るようになると、あまり気にならなく(気にしていられなく)なるのかもしれませんね〜!

また、施設によっても、おもちゃの扱い方の方針も違うんですねー。

私もお二人と同じように、使ったら片付けるが基本だと思っているので、子どもにもそのように躾しようと思いますし、
その場その場で、施設ごとや周りの方々の空気をできるだけ読みつつ、周りも自分も楽しく気持ちよく過ごせるようにしたいなと思います。

投稿しお返事頂けたことで、モヤモヤした気持ちも消えた気がします。

ありがとうございました。

2010.12.18 12:48 10

なっちゃん(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top