19週1日になったけど胎動がわからない
2011.2.1 17:22 5 5
|
質問者: マタママさん(24歳) |
19週だと初産でも胎動がわかりますか?なんの感覚もないので心配です。出血もないまま赤ちゃんが育っていなかったり亡くなっているのかな?などとマイナスな事ばかり考えてしまいます。早く妊娠している実感が欲しいです♪
皆さんは胎動いつからわかりましたか?あと、どんな感覚でしたか?
長文ですがよろしくお願いします!
回答一覧
ご妊娠おめでとうございます!☆彡
私も現在34週の初産婦です。
私は胎動は16週1日で感じました。
専業主婦なので、16週に入った日に食後などの時間が出来るたびにソファーに座り、お腹に意識を集中して「もしかしたら胎動を感じられるかも?」とがんばってみました。
そうしたら何と夕食後、おへその右横が『ポコッ』っとお腹の中でガスが弾けるみたいな感覚を感じましたよ!
初めは「初産だし、早いよね〜気のせいかも」と疑いましたが、その二日後にも感じて、1週間後にはほぼ毎日胎動を感じることが出来たので、あれが初胎動だったと確信しました。
それでもそのあと、たまに胎動を感じられない日もあり、あまりにも不安な時は夜寝る前、ベッドに仰向けになり、胎動を感じるまでひたすらじっとしていました(笑)。
といっても、お腹に集中していると30分かからないくらいで赤ちゃんが反応してくれましたよ♪
ちなみに私は心配過ぎて聴診器まで購入してしまいましたが、9ヶ月の今もまともに心音を聞くことが出来ていません(汗)。。。
お互いに元気な赤ちゃんに早く会いたいですね!!
お体お大事にして、楽しいマタニティライフをお過ごしください♪
2011.2.1 19:14 128
|
ほっち(30歳) |
私は、7ヶ月に入ったくらいでやっと胎動がわかるようになりましたよ(^^)/
後期になると、痛いくらいに蹴られますよ。
2011.2.1 19:41 130
|
さちこ(40歳) |
私は初妊娠で16週に入ってから感じましたよ。
最初はつんつんとされたような感じでした。
そのうち日に日に強く、回数も多くなりました。
最初のつんつんの頃は、「これが胎動なの?」と半信半疑でしたが、それから毎日あったのでそれが胎動だと確信しました。
最初のころは、歩いたり何かをしている時は感じられず、ゆっくり座ってTVなどを見ている時に感じていたので、最初はとても弱いので、毎日忙しくしている人はもっと後から強くならないと分からないなと思いました。
ネットなどで調べると19週、20週になってから、という方も多いようなので、まだ感じられなくても普通だと思いますよ。
寝る前など少しゆっくりしていると感じられるかもしれないですね。
2011.2.2 12:04 193
|
マロン(秘密) |
私も初産ですが、まだ胎動がよくわからない感じです。
ちなみに、明日から20週に入りますが、
、。
この頃って、検診が一ヶ月に一度なので、すごく不安ですよね(PД`q )・゚
私も、もしかしたら心拍が停止してるんじゃないかとか、ちゃんと育ってないんじゃないかと毎日不安です。
でも、いつも検診行くたびに、凄く元気に育ってくれてるし今回も大丈夫って思ってます!
仰向けになって、集中しててもよくわからないですしね、(´・ω・`)
20週には、わかるだろうと思って日々過ごしてます。
2011.2.3 00:56 133
|
つな(28歳) |
回答ありがとうございます
17~18週に何回かあった胎動(確実でない)が4日間ないので昨日病院に電話したらすぐに診察に来てくださいとの事だったので行ってきました
不安でドキドキしながらエコーしたら心臓も動いていたし心音も小さかったけど聞かせてもらえましたほっとしたのと安心感で涙ぐんでしまいましたまだ胎動が解るのは早い時期だから安心してねと言われて良かったです
回答くれた方ありがとうございました
2011.2.5 09:55 178
|
マタママ(24歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。