一歳の誕生日祝いメニューは?
2011.2.10 10:12 0 4
|
質問者: はーなさん(37歳) |
ちにみに ケーキは子供用(豆乳クリーム)と大人用 と 刺身、焼鳥の盛り合わせ は 注文します。 赤飯&汁物は 実母が作ってきてくれます。 その他 煮物と酢の物は作る事は決まったのですが、後は まだ… そこで 皆さん
どのようなメニューで お祝いしたか 参考にしたくて 投稿しました。
美味しく、簡単で、見栄えのする料理 教えて下さい!
回答一覧
既に充分豪華だと思います!
私は料理が苦手なので簡単な巻き寿司をしました。
娘も2歳くらいでしたが、楽しくベチャベチャしてましたよ!
あとはもう少し子供が落ち着いたらたこ焼きなんかも楽しいですよ。
唐揚げやウインナーも子供は大好きですよね。
ちなみにご存知だとは思いますがお刺身は1歳には早いです。豆乳ケーキ?は大豆アレルギーなど無ければヘルシーで美味しそうだなって思います。
2011.2.10 13:16 71
|
グリーン(30歳) |
娘の誕生日には
唐揚げ、枝豆、煮物、その他揚げ物などをオードブルっぽく盛り付けしました。
真ん中は枝豆です。
結構、豪華に見えましたよ♪
お酒飲む人もいたので。
あと、
お赤飯苦手な人用に
五目おこわも用意しました♪
サラダも色とりどりに
盛り付けました。
色、結構重要だと思います。
普段食べるものでも
お皿を変えたり
盛り付け変えるだけでも
オシャレな食べ物に
みえます。笑
楽しいパーティーを♪♪♪
2011.2.10 14:44 29
|
匿名(27歳) |
うちは親子三人+両家の親四人と人数が少なかったので参考にならないかもしれませんが
ローストビーフ
キッシュ
ポテトサラダ
サーモンのマリネ
温野菜のディップ
ガーリックトースト
を作りました。
素敵なお誕生日になりますように。
2011.2.10 20:23 88
|
サニー(30歳) |
さっそくの お返事ありがとうございます。子供には ワンプレートに 好きなメニューを作る予定です。
大人用 確かに彩りも大切ですよねー。 良く飲む大人ばかりなので 枝豆とか つまみ系も!
少し大きくなってからの、タコ焼きパーティーも 楽しそうですね!
2011.2.10 21:59 47
|
はーな(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。