育児休暇中の保険支払について
2011.2.28 16:41 0 10
|
質問者: 春さん(27歳) |
現在産休中、4月に出産を控えています。
出産後1年間育児休暇を頂いているのですが、その間会社からは無休なので育児手当を市から援助していただく形になると思うのですがその間も健康保険や厚生年金などはやはり払うんですか?
何か手続きをしたら免除になるとかってありますかね?
育児手当が出るとはいえ確か働いていた時の5割とかですよね?そこから保険などがひかれ、さらに住民税とかも高いですし、差し引くとたいして収入ないですよね。旦那の給料は少ないですし、子供手当もどうなるのか、増額の話も消え結局児童手当に戻るかもしれないですしほんと生活大変ですよね。
回答一覧
休暇入る前に会社から何も言われていませんか?
私も初めての育児休暇で何もわからずでしたが、事務の方が必要書類準備してくれて申請したら育休中は免除になりました。
事務の方に聞いてみてはどうですか?
2011.2.28 17:56 22
|
あれ?(30歳) |
現在育休中のとらのすけと申します。
健康保険、厚生年金ですが、育休中は免除になります。
無給なのであれば雇用保険料と所得税も払う必要はありません。書いてらっしゃる通り、住民税は払わなければなりませんが…。
ただし、ご存知かもしれませんが、産休中は健康保険、厚生年金は支払わなければなりません。ですので、育休に入るまでの産後休暇(8週間)の間は支払う必要があります。
私は産後休暇中、会社からマイナスの給与明細と振込手続きのお知らせが届き、少しの間切なくなりました。
私は会社の総務の方が全部してくださったので上記の手続きの詳細はわからないですし、会社ごとの制度ややり方の違いなどもあると思いますので、不安なのであれば一度会社に問い合わせてみた方が良いと思いますよ。
(以前、別の掲示板で「会社の総務の人に育休中も保険料を払ってくださいと言われて困ってます…」みたいな質問を見かけたことがありました。その質問者さんは会社の方に制度を説明して事なきを得たみたいでしたが、実は私もその質問を見かけて焦って会社に確認しました(^_^;))
少しでも心配ごとを無くして、良いお産をむかえてくださいね!
2011.2.28 18:17 20
|
とらのすけ(32歳) |
10年前、人事部におりました。みなさんおっしゃる通り、育児休暇中は保険関係は免除されます。これは、会社の総務や人事など担当している所で手続きしてくれますので、心配ないはずてす。
産休中は多少給与が出ると思いますので(うちの会社は60%)保険の支払いはあります。確か通常より少し免除された額だったと思います。
生保などご自分で入られていて、会社給与より差し引きなどでしたら、育児休暇中はその分はマイナスしていきますので、会社にマイナス分は支払わなければなりません。
まずは、ご自分の会社に確認するのが一番です。と言うか、普通説明してくれるはずなんですが…。休む前に説明してくれなかったのでしょうか!?
あと、手当ては、市からではなく雇用保険からの支給と言うことなので間違いなく!
2011.2.28 21:25 18
|
え〜と(38歳) |
主です。
そうなんですね。それを聞いて安心しました。
私の会社ではほぼ前例がなく手探り状態なんです。
その手続きって会社側がすべてすましてくれるものなんですか?
私自身も書類に記入とかってないんですか?
また、それは産後の提出で大丈夫なんですか?
現在産休中に頂いた書類って出産一時金(国からもらえる42万円)だけなんですが、、、産休入る前に会社に聞いたときは他の手続きは産後のものばかりだからまた郵送するねーっていわれたんですけどほんとにそうなんですか?心配になってきました。
産休中の6割の援助金も産後の手続きで後からもらうんですか?
2011.2.28 22:45 26
|
春(27歳) |
主です。
え~っとさんの回答に産休中の保険支払いはいくらか免除された額を払うとあってアレッっと思ったんですが私は今月の給料から産休中の保険分を前預かりしておくとのことで2~4月分を3か月分そのまま引かれていたんです。免除された額ではなくそのままの金額でしたがこれって多くとらられてるって事ですか?
なんだか会社にまかせると心配なので調べてから会社に問い合わせしてみようと思うのでどなたか教えてください。
ちなみに私は産休前に有給休暇をとっていて産休に入ったのは先週からです。なんで今月の給料は全額もらっています。
2011.2.28 23:05 23
|
春(27歳) |
これは実際に男性社員が言っていたことですが・・
「育児休業中は仕事をしていないのだから無給でも文句を言えないのに、(給付金額は)少ないとか文句ばかりで呆れる。給付金の出所は雇用保険で、育児休業を取らない人間だって負担しているのに、そういうことは全く考えないのか。」
少しはありがたいと思うようにしましょうね。
2011.3.1 10:23 14
|
匿名(秘密) |
二度目のレスです。
私は産休中の保険料の免除はありませんでしたよ。
ちなみに私は産休中は無給で、健保からの出産手当金(日給×2/3×日数分)の支給を受けていました。え~とさんは産休中もお給料が出る会社だったとのことなので、少し違うのかもしれません。
春さんの会社は産休中はお給料が出ますか?
私は産休中、育休中は完全に無給です。
そんな私が必要だった書類は、出産手当金に関しては『健康保険出産手当金支給申請書』です。これは私は自分で準備しました(原紙は会社にありましたが)。
出産手当金の申請期間は産休明け57日以降(途中で提出も可能。また産休開始日の翌日以降2年以内なら有効らしい)です。
また、育児休業給付金に関しては『育児休業給付金受給資格確認票』と『(初回)育児休業基本給付金支給申請書』の書類の記入を行いました。これは、私は会社が用意してくれました。記入したのは記憶が確かではないのですが、産休前だった気がします。
あと、出産後に母子手帳にある出産届出済証明のコピーを送ってくださいと言われました。
育児休業給付金の申請期間は育休に入る前までです。
どちらの書類も出産日がわからなければ提出することはできませんので、産後でも良いかもしれませんが、出産手当金の方は出産した病院に必要事項を記入してもらう必要がありますので、出産前に準備しておいて入院時に持っていったほうが良いと思います。
また、どちらの申請も上記書類以外にも準備しなければならない書類があるようです。私もそうでしたが、大体の人は上記書類に必要事項を記入後勤務先に提出し、その後は勤務先がその他必要書類を準備してくれて合わせて提出してくれます。
産後に郵送すると言われているのであれば、書類の送られてくる時期やその後の提出方法などを問い合わせてみたらどうでしょうか。
ネットで『出産手当金』、『育児休業給付金』で検索をかければ、いろいろ情報が出てくると思いますので、そちらも調べてみてください。
2011.3.1 11:26 13
|
とらのすけ(32歳) |
二度目レスです。
うちの会社は、育児休暇に入る前に、何枚かの書類に記名捺印が必要でした。
その書類を、人事で職安に持っていき手続きしていました。
給与は産休中は60%の支給がありましたが、保険の支払い方も含め会社によって違いがあるようですね。
やっぱり会社が手続きしてくれることなので、いろいろ不明な点は聞いて、会社がわからないのなら、きちんと調べてもらうように催促してもいいのではないでしょうか?私も、人事の時はこちらで調べるなり、管轄の所に聞いたりしてたので…
私自身も8年前に産休育休を取得してはいるのですが、違いがあるようなので力になれなそうです。すみません。
2011.3.1 15:32 14
|
え〜と(38歳) |
とらのすけさん凄く親切に、またわかりやすいご指導ありがとうございました。私の会社も産休中は無給なのでそのままの保険料だったんですね。もやもやがスッキリしました。ネットでもさらに詳しく調べて損のないようにしたいです。ありがとうございました。
匿名さん、のおっしゃることも勿論そうだと思います。昔はもらえなかったのに今は色んな手当や給付金を頂けてとてもありがたいと思っています。文句をいったつもりではなかったのですが無縁な方(特に男性)にとっては贅沢な内容ですよね。不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
2011.3.1 16:27 13
|
春(27歳) |
え~とさんとんでもないです。ご意見いただけただけでありがたいです。もう一度会社にも催促等なげかけてみます。ありがとうございました。
2011.3.1 20:23 12
|
春(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。