HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 融解した胚盤胞が不良です

融解した胚盤胞が不良です

2011.4.22 08:41    0 2

質問者: まるまるさん(32歳)

顕微を始めて約1年になります。
今まで初期胚を5回移植しましたがいずれも陰性。

胚盤胞まで培養してみることになり、培養すると7日目の胚盤胞が1個できたので、凍結しました。

次の周期に融解すると、状態が悪く死んだわけじゃないけど本来なら膨らんだり縮んだりするはずの卵が全く動かなくて…
これだと妊娠する確率が5%以下で、もし妊娠しても流産する可能性が高いですが移植しますか?と、決断を迫られました。

とても悩みましたが、また採卵してもう少し可能性のある卵にしようかな…と思い移植中止と決めました。

その後転院し、先月採卵、培養するとまた7日目胚盤胞が1個。まさか…と思ったのですが先日融解したら、やはり卵が全く動かないのですがどうしますか、と。

卵の成長が止まってしまったのかもしれないが、これ以上は培養できないとか色々と説明を受けました。
移植するかどうか培養士や先生に決めていただきたくても、それはやっぱり自分で決めてくださいとのことでした。

また悩んでギリギリの選択でしたが移植中止しました…
まだ生きてる卵を見捨てたわけですからひどい事をしたと罪悪感を感じました。
でも全く動かない卵の写真を見ると、これから着床して妊娠できる?無事に赤ちゃんになれる?と思い、やっぱりダメっぽい…と思うと移植できませんでした。

確率5%以下の(しかも流産の可能性が高い)胚盤胞を移植するかどうか…皆さまならどうお考えですか?

下手な文章ですが、読んでいただきありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は顕微授精で治療を2年ほど続けてます。

今まで7日目胚盤胞を2回移植した事がありますが、1回目は着床するもたいのう確認後8週で流産になりました。

2回目は移植後、着床反応は出たもののホルモン値が低く化学流産という結果に終わりました。

私なら、まったく動いていない卵なら移植しないと思います。

7日目胚盤胞でも可能性がまったくなくはないので、動いているようなら移植にチャレンジしてみるといいと思います。

私は次回8回目の顕微授精になりますが、めげずにチャレンジしております。。 先の見えない治療で辛いですがお互いがんばりましょうね。  よい胚盤胞ができるといいですね!!

2011.4.22 10:27 32

チョコパイ(秘密)

チョコパイさん、お返事いただきありがとうございます。まるまるです。

貴重な体験談を教えていただいて感謝してます。
チョコパイさんのいう通り、7日目でも動いていればうまくいく可能性はあると思うので、次も頑張ろうと思いました。

採卵しても結局1度も移植せず全滅してしまったと、落ち込んでいたので…
温かいコメントをいただいて、本当に嬉しいです。

お互いにいい胚盤胞ができ、かわいい赤ちゃんが授かりますように☆彡

2011.4.22 15:33 29

まるまる(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top