IVFの注射ってどうなんですか?
2004.5.20 13:36 0 7
|
質問者: yuuさん(秘密) |
声を聞きますが、どのような痛みなのですか?
痛がり怖がりの私は、なかなか、前へ進めません。
経験談お聞かせくださいませんか?
回答一覧
先日初めての採卵を終えたばかりの者です。
IVFの注射は私も痛いって聞いていたのでドキドキでしたが
打つ瞬間は普通の注射と同じです。ただ打った後から翌日にかけて
ジーンと痛みが増してきます。でも耐えられる痛さなんで大丈夫!
ただ両腕を交互に6〜10日間くらい打ち続けるのが辛いんです。
痛みがなくなったと思ったらまた注射...
でもこれに耐えないと沢山の卵を採卵できませんしね。
お互い頑張りましょう!
2004.5.21 10:12 7
|
かんこ(32歳) |
こんにちは。
多分HMGのことですよね?今まで打ったことないんでしょうか?
自然周期だとなしでいくこともあるみたいだけど
刺激だと6日〜10日、人によりますが毎日打たないといけません。
慣れるとはいえ、痛いです・・・
でも、時間的には3秒くらいだし、幸い私はよ〜くもんだら次の日にはあんまり痛くなくなります。
お尻に打つほうが痛くないらしいけど、私は肩です。
きっと肉体的にはつわりや出産のほうが何倍も痛くて辛いことだし、赤ちゃんのためならきっと頑張れますよ〜!!
2004.5.21 11:01 10
|
みんみん(30歳) |
yuuさんこんにちは!注射の痛みは針を刺して・・・きたきたきた
ぐぅぅぅー痛い・痛い・痛いってな感じです。注射は肩に打つより
お尻の方が痛くないと思いますよ!お尻は”恥ずかしい”と思うかもしれませんが、ちょっとしか出さなくて大丈夫です。看護師さんによっては腰のあたりに打つ人もいました。あと同じ注射でも看護師さんの腕が良いのか痛くない時もありましたし・・・アドバイスとしては、注射した後、念入りに良くもみ・もみ・もみ・もんでください。私も痛いのは
超ーーー苦手・怖がりですが子供がほしい、その気力で頑張りママになれました。痛みは長くつずきませんからリラックスして乗り切ってください。
2004.5.21 11:02 8
|
ママごん(35歳) |
こんにちは。注射は痛いと聞くので、不安ですよね。
注射は筋肉注射で、あとよく揉んでおくと痛みはましに
なりますよ。 看護士さんの腕によって痛さも変わりますが・・・
2004.5.21 11:02 8
|
向日葵(31歳) |
私はいつも腰に打ちます!
打つ瞬間は採血なんかの時と同じで「ちくっ」という程度で大したことないです。
薬液が入ってくるときに「ぐぅぅぅ」という痛みがあるので、それに合わせて「ふぅぅぅぅ」と息を吐くようにしています。
少しでも痛みが逃げればと思って…。
2004.5.21 16:32 9
|
のぎ(秘密) |
HMGでも色んな種類があって、私が打っていたフェルティノームやパーゴグリーンはすごく痛いってことはないです。
ちくっと射す瞬間は、くぅ〜〜っと思いますが、卵ちゃん育ての為と思えば全然大したことない痛みですよ。
私は、腕とお尻に交互に打ってもらっていました。
あとでよ〜〜〜くもんでおけば大丈夫です。
2004.5.21 17:32 8
|
小桃(秘密) |
みなさん、経験談ありがとうございました。
なかなか、その注射は痛いですか?なんて、聞きにくい雰囲気で、
そんなこと言っている場合か、、、、なんて思われそうで。
ほんとうに、ありがとうございました。
2004.5.21 22:47 8
|
yuu(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。