2歳のイヤイヤ期でしょうか?手におえなくなり困っています。
2011.5.17 15:25 18 5
|
質問者: さささん(31歳) |
自分でいうのもなんですが、それまで本当に手のかからない聞き分けのいいお利口さんでした。
絵本の読み聞かせや小児科、自治体の定期検診で他の子を見てもうちはお利口だな~なんて思っていたほどです。
聞き分けが良く、ダメと言ったらしない、座ってね、と言えば座る、本当にかわいくてたまりませんでした。
ところが先月2歳になってから急に人が変わったように性格が変わりました。
本当に母親としても変わりように驚き、最近は私が泣くのをこらえながら、ダメなんだよ、と叱っていて心が折れそうです。
とにかく先月から気に入らないと癇癪を起すようになりました。
ブロックが上手にハマらない、絵本を本棚からとるのにひっかかって取れない、ご飯を食べるのに上手にすくって食べれない等々、
こちらが手伝おうとするとさらにギャーっとなります。
こちらがいい加減にしなさい!と一喝すると泣き喚くか私を押してきます。
今まで私を押したり、噛んだりしたことがなかったのですが、
今は気に入らないことがあると、私を手で押したり、頭突きのようにして押してきたり、手で腕をギューっと力強く握ったり噛んだりします。
噛むのは少し手を抜いてるように思います。
もうわが子の変貌ぶりにほとほと困って涙がでます。
公園や買い物の駐車場を歩くときは手をつないでいたのですが、
急に嫌がりだして、無理やりつなごうもんなら癇癪を起して反り返るか逃げ出してこちらが触るのにも嫌がり、しないの、しないのの連発です。
周りからもかなり白い目や危ないだろ!みたいな視線です。
それがこわくて外出するのも嫌になりそうです。
今はおだてておだてていつ癇癪が出るか、とヒヤヒヤしながら接しています。
4月から週2回プレ保育に通っていますが、内弁慶なのか、皆の前では私に引っ付いてたくさんあるおもちゃで遊ぼうとしません。
私が○○だよ、というとちょっと遊ぶ感じです。
園庭では元気に遊具で遊びまわってます。
公園に毎日行きますが、30分もすれば帰りたがります。
前は1時間半くらいしたら私が帰るよ~と言ってたのに…。
これはイヤイヤ期なのでしょうか?
言葉は早く会話が成立します。
多動はなく、プレ保育や絵本の読み聞かせ、検診等でも私のそばから離れません。
ご飯もよく食べ、よく寝ます。(規則正しい生活リズムです)
お利口な時もありますが、あまりにちょっとしたことでギャーとなるのでおだてたらよいのか、お尻を叩くくらいして厳しくした方が良いのかわかりません。
癇癪も機嫌が直るまで15分くらいかかることもあります。
ご飯も早くくれ、といった感じでちょっと待って、
と待たせていると泣いて、もういらない、もういらない、と言います。
わかったいらないんだね、というといるーといって泣き、あまのじゃくで困ります。
癇癪を起したときは、とにかくすべてが気に入らないといった感じでお人形がいるというからあげてもいらない、直すといるーといい、どう接していいかわかりません。
実家・義実家は遠方です。
夫は温厚な人で普段から怒りません。
子供も夫の前では癇癪等起こしません。
夫とは毎日夜1時間以内遊ぶくらいしか時間がないので、子供も癇癪を起さず楽しく遊んでます。
私にだけ癇癪・わがままをぶつけています。
先月からも特に変わった出来事もなく、私も子供をしかることがほとんどありませんでした。
今後の対応に悩みます。
毎日子供がキーっとなるたびに心がふさぎます。
回答一覧
こんにちは。
普通だと思いますよ^^
きっと今まで本当に手がかからなかったのでしょうね。
我が家の次女も来月3歳ですが、今でも気に入らないと
癇癪をおこします。
しかもできないことも自分でやりたがり、できないと泣くの
繰り返しなので、かなり面倒です。。
でも幼稚園に入るころにはみんなちゃんと先生の言うことを
聞けるので、それまでには(うちはあと1年ですが)落ち着くかなーと思っています。2歳の頃よりはだいぶ言い聞かせてわかるようになってきていますし。
私は逆にお利口さん過ぎる子のほうがちょっと怖いです。
自己主張ができるようになった証拠なので、気長にお互いがんばりましょうね♪
2011.5.17 19:16 62
|
ショコラ(34歳) |
分かります!!
2歳半になる娘は産まれた時から手のかかる子でしたが、2歳を過ぎると更に手のかかる子に・・。
何でも自分で自分で、御飯を食べる時のお茶碗の位置が違うとわめき散らす、お茶は決まったコップで、子供用買い物カゴは決まった色がないと泣く・・。独身の頃、漫画で見る様に道端で足をバタバタ手をバタバタさせながら寝転がって泣き叫ぶ2歳ぐらいの子を見て、あんな子もいるんだ・・漫画みたい・・と思った事がありましたが・・我が子がします。漫画の様に・・。
本当に大変ですよね、娘も何故かパパの前ではとてもお利口さんで、私のイライラをなかなか理解してもらえず悶々としています。。イライラし過ぎとか言われて更にストレス溜まったりして・・。
自我の芽生えで喜ばしい事だと周りには言われますが、四六時中一緒にいるのはママですもんね、一日泣き叫ばれるとノイローゼになりそうですよ。
娘が癇癪起こすとまた始まった・・と私も心がふさぎます、今だけと思いたいですが今が大変なんですもんね、とてもお気持ち分かります。
育児って本当に「育自」ですね、お互い頑張りましょうね(^^)
2011.5.17 20:48 50
|
2人ママ(33歳) |
私は10才から2才を育てている4児のママです。
2才 3才は怪獣と同じですよね(笑)
手こずる事 沢山あります(汗)
ウチの場合 主さんのように 急にというわけではありませんが、2才近くになると 怪獣になりました。今のところ何をいっても、まず「ヤダ」と言います。ニコニコしながら言ったりもします。
ママにだけ癇癪を起こすというのは それだけ気が許せると言う事だと思います。安心して癇癪を起こせるんですよ。自分で何でもやりたがる時期ですし、成長してる証拠です。まずはやらせてみて、難しかったら手伝うからね。と声をかけたり、 落ち着いている時(おやつや寝る前)に話しをしました。
「泣いてるだけじゃママもわからない事あるから、教えてね。我慢する事も大切なんだよ」など…後、ダメ、出来ない、無理など否定する言葉を使わないように気をつけてます。
まぁ 怒りにまかせて叱ってしまう事も多々ありますが…お尻や手ー叩く事も普通にあります。いけないものはいけない!と教えます。
後から謝ります。
3才になると話しがぐんとわかるようになりますね。
ずっとは続きませんから!
お利口さんすぎる方が心配ですよ。怒られないように我慢してるんじゃないかと…
頑張りましょう!自分へのご褒美に好きなお菓子をたべたりして 乗りきりましょう!とにかくなんでも楽しくやろうという気持ち 忘れちゃダメです。たまには一緒に泣いちゃうのも結構スッキリしますよ!
2011.5.18 00:23 38
|
もぐたん(32歳) |
うちにも2歳5ヶ月の娘がいます。1歳半頃からたまに「嫌」と言い始めましたが、特に手こずることもなく、2歳3ヶ月までは本当にお利口さんでした。長時間出掛けても、何時間も大人しくジッとしていられたので、周りの方から、褒められることが多かったです。。。
が、5月の始めから、急に怪獣になりました。泣き叫び、暴れ、何をするのも嫌!という状況になり、きっとご近所さんは虐待でもしているのかと思っていたと思います^^;「いやいやいやいやいやいやいや~!!!」と言うので、「嫌」といってるのか「やい」と言っているのか分からんわ~って感じでした(苦笑)機嫌が良い時は普通に遊ぶのに、突然イヤイヤスイッチが入るんですよね~(困)
でも、その猛烈なイヤイヤも、今は落ち着いています。イヤイヤが始まって、1週間程したある日、子供の機嫌がいいときに「お風呂に入るときにイヤイヤ言わないでくれるとお母さん嬉しいんだけどなぁ~」と軽く1言だけ言ったんです。そしたら、その日から、イヤイヤが激減しました。
先日は、主人と出掛けるのを嫌がって泣いたので、その日の午後に軽く「イヤって言ったら、お父さんが悲しがるよ~。次行くときは、泣かないであげて」と言ったら、「分かった」と答え、実際、次に出掛けたときには泣きませんでした。
スレ主さんのお子さんも会話が成立しているそうですので、お子さんの機嫌が良い時に話してみたらいかがですか?
あと、子供が癇癪を起こすポイントって大体分かると思うので、着替えのときに子供に見つからないようにコッソリ手伝うとか、着易いように服を広げておいてやるとか、食事も食べやすい物を用意しておくとかすれば、ちょっと癇癪が減るかもしれませんね。^^
それと、イヤ!と言った事でも、「じゃ、お母さんが貰うね~」とか言うと、「イヤ!私の!」と言って奪い返しにくるので、意外とスムーズにいきますよ^^子供はまだ単純なので、操れますよ~。
それから、うちの子は今は一旦落ち着きましたが、また、癇癪が再燃すると思っています。まだ2歳前半なので、「3歳までは益々酷くなりますよ~」と保育士さんにも忠告されています。今は、嵐の前の静けさって事だと思います。
魔の2歳児の相手は本当に大変ですが、両家の実家が遠ければ、一時保育とかを利用して乗り越えていきましょう!
2011.5.18 09:20 48
|
分かる~(35歳) |
さささん、こんにちは!
うちの4歳の長男も2歳になったとたんイヤイヤが始まりました。それまでは、人見知りは激しかったものの手がかからない方でした。次男が産まれたのも重なり、一日中ぐずぐずでした(涙)。
実母が産後の手伝いに来てくれていたので何とか乗り切った感じです。ひどいのは2か月くらいで落ち着きました。3歳過ぎてもイヤイヤ期が続いてる長男のお友達もいたので早くおさまった方でしょうね。
次男も来月2歳になります。人見知りもなく、毎日ニコニコご機嫌で、どこに連れて行ってもお利口さんねと言われます。
でももうそろそろイヤイヤ期に突入するだろうから、長男のときに経験したのを踏まえて今度はどっしりと構えて乗り切ろうと思ってます。どんな風に変わるかちょっと楽しみでもあります。もちろん始まったら「早くおさまって~」って思うんでしょうけどね(笑)。
イヤイヤ期真っ最中は毎日大変ですが、まったく反抗しないほうが心配ですよ。成長の証です。
お互いがんばりましょう!
2011.5.18 09:53 48
|
TOBY(40歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。