HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ミルク飲んでくれない

ミルク飲んでくれない

2011.7.4 13:31    0 8

質問者: ルタオンさん(秘密)

今妊娠5wで.8ヶ月の子がいて完母なんですが...

妊娠しているのでミルクに切り替えなきゃと思ってミルクあげても一切飲みません。

哺乳瓶を嫌がります。

それでもしばらく頑張ってみるのですが大泣きして結局は母乳をあげてしまいます。

ほんとにどうしたらいいでしょうか...

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

母乳でも大丈夫ですよ?

わたしのまわりには兄弟同時授乳をしているかたもいます。妊娠中でも母乳をあげていいみたいですよ(^^)

2011.7.4 13:59 12

ジャスミン(36歳)

まずは妊娠おめでとうございます。

でもまだまだ母乳恋しいお子さんには、かわいそうな気がします。
きっとお母さんとお母さんの愛情たっぷりおっぱいが大好きなんですよ。

だってまだ8ヶ月の赤ちゃんですもの。。。
私は7ヶ月の娘がいますが、完全ミルクでもなんだかかわいそうで今は妊娠はしないように心がけてます。今しばらくは娘にひとりじめさせてあげたいので、、、

ただお腹にやどった赤ちゃんも、きっとお母さん大好きできてくれたんだと思いますから、どうかここにいるみんなに批判されないことを祈るしかできません。。。

哺乳瓶は慣れるまで大変なはずです。
でも困っても仕方ないことですから、間違っても哺乳瓶嫌がる赤ちゃんにイライラしたり当たらないでくださいね。

きっと慣れれば飲んでくれますから、根気よくあげてくださいね。
できたら赤ちゃんに説明してあげてください。まだ分からないと思わず、8ヶ月の赤ちゃんでもなにか察することもあるはずですし、その子は説明をうける権利ありますから。

優しくごめんねっていってあげながら、根気よくがんばってください!!

2011.7.4 14:48 74

まりなん(31歳)

私も完母で、娘が7か月のとき妊娠がわかりました。
うちの子も最初嫌がりましたよ〜。すごく大変ですが、離乳食のときにスプーンで少しずつ飲ませました。
しかし次の日から味に慣れたのか、少しずつ飲めるようになりました。ほ乳瓶たくさん買いましたが、うちは母乳実感だけ受けつけてくれました。
それと、うちはすぐに母乳をやめてしまうのがかわいそうだったので、2か月くらいかけて完ミにしました。
お子さん、ミルク飲んでくれるといいですね。

2011.7.4 15:03 16

くるるん(27歳)

ありがとうございます!!母乳もあげたいのですが色々調べたら6ヶ月以降はお腹が張るホルモン?が出るとかで先生も徐々に減らして行ってください..言われていたので。

ちょっと高いけど母乳実感良さそうですね☆

あげたミルクなんですが.ほほ○みとアイク○オなんですが飲みませんでした...
このミルクは飲んだよ!?と言うのがあれば教えてください☆

2011.7.4 15:53 11

ルタオン(秘密)

うちは、ほほえみ、すこやか、はぐくみの小さい缶を買って試しました。
どれも飲むは飲みましたが、すこやかが1番飲みがよかったのですこやかにしました。
が、母乳と混合でやってるうちはよかったのですが、完ミにしたら便秘になり、今ははいはいでいい感じのウンチが出ています。
もったいないですが、とにかく少量缶をたくさん買って試したらどうですか。赤ちゃんによって飲む飲まないのメーカーは違うと思うので。

2011.7.4 21:33 113

くるるん(27歳)

くるるんさんありがとうございます☆早速.母乳実感買って試したんですがミルクはダメで母乳を搾って飲ませたら何とか飲んでくれました!
今スティックタイプ(ミルク)のも色々あるのでそれ色々試してみます!!

2011.7.4 22:51 12

ルタオン(秘密)

こんにちは。

うちは、産院で[はぐくみ]を飲ませていたので、母乳実感+はぐくみです。

よく飲んでくれますょ。

はぐくみは、箱のスティックタイプ10本入りも売っているので、お試しにちょうどいいかもです。

年子ちゃん、いいですね!
育児頑張ってください☆

2011.7.5 00:33 10

つな(29歳)

うちには二歳の息子がいます。
九ヶ月まで完全母乳で育ち、私が職場復帰する機会でミルクへ切り替えをしました。
完全母乳だとミルクの味に慣れていない、哺乳瓶の乳首に慣れていないことが嫌がる原因かな?と思います。
うちもはじめは哺乳瓶でミルク全く飲んでくれず、困りました。
離乳食は結構食べてくれる方だったので、まずは好きな果汁で試して、乳首も三種類程変えて飲ませ、息子が飲みやすい乳首を見つけ、果汁で慣れてきたらミルクにチャレンジしていきました。
うちはミルクの味は嫌いではなかったようでした(離乳食でミルク味のものはよく食べてくれたので)のでこれで母乳の時間を空けて(空けすぎて空腹になると機嫌が悪すぎて飲んでくれなかったので適度な間隔) まずはミルクを、って感じで飲ませていきました。


主さんが妊娠中期〜に入る頃にはお子さんの離乳食も後期に入っているんではないでしょうか?だとミルクだけでも間食や寝る前と回数減ると思うので栄養も食事メインになってくると思いますよ。


なかなかうまくいかないと焦ったり、不安がったりあると思いますがなんとかなりますよ。
頑張りすぎない程度にですね。

2011.7.6 03:18 16

よっちゃんママ(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top