東京か神奈川で着床障害を専門の病院知りませんか
2011.8.21 22:51 2 3
|
質問者: あいこさん(38歳) |
過去に刺激系のクリニックで一度採卵し、二度、新鮮胚と胚盤胞移植して失敗。KLCにて三回採卵し、そのうち一度、新鮮胚移植で失敗。次は、凍結胚盤胞移植と言われました。移植しても着床しないのは、卵の質といわれましたが、私の今の課題は、着床障害とみています。ネットで調べると大阪IVFがよいという情報を得たものの地方暮らしの私には、遠距離で今のところ無理と判断しました。木場公園も考えましたが、金銭的に厳しいとの判断であきらめました。これから、KLCで続けるかどこか良いところがあれば、転院するか迷っています。なにか教えていただける方、いらっしゃいましたらお願いします。
回答一覧
着床障害を疑っているようですが、すべての受精卵を胚盤胞まで培養して戻しているわけではないですし、38歳であればこの程度の移植回数で陰性になることはよくあることです(体外の治療は思っているほど簡単に妊娠しませんよ)。ですから着床障害ではないと思いますよ。新鮮胚で着床するっていうのは条件があわないとかなり難しいです。やはり胚盤胞でハッチングしたものを移植するようにしたほうがいいです。
着床障害を疑うのであれば、医師の所見で子宮内に筋腫があるとか癒着しているとか、何か問題があるのでしょうか?そのあたりは先生から何かいわれていませんか? 何もいわれていないようであれば、問題ないと思いますよ。着床障害の診断をうけるために病院を探す時間があれば、38歳の時にどんどん採卵をし続けて、余剰卵(胚盤胞)をストックしておいたほうがいいです。38歳と39歳、40歳では、たった1〜2歳の違いですが卵の質は大きく違いますよ。早くしないと間に合いません。
私は38歳と39歳の時に、数回採卵をして4つずつ、計8個胚盤胞を作りました。どちらも見た目もグレードがよく、先生には年齢の割に胚盤胞になる率が高いといわれ、3回以内には妊娠できるだろうといわれていました。しかし39歳の時の胚盤胞は4つ戻すもすべて陰性で全滅。結局、引っ越し前に前の病院で残しておいた38歳の卵を戻し、妊娠が継続しています。
たった1年の違いですが卵の質ってすごくかわってきます。余剰の胚盤胞をストックし続けひとつひとつ戻していかないと間に合いません。妊娠は着床することがゴールではなくて、妊娠が継続し無事に出産することがゴールです。質の良い卵は年齢に比例します。今のうちにたくさん余剰胚盤胞をストックし体調がよい時に移植したほうがいいですよ。
2011.8.22 11:52 43
|
よん(40歳) |
着床障害の定義ですが、5回以上グレードの高い胚盤胞を移植しても着床しない場合、初めて着床障害を疑います。
主様の場合まだ3回しか移植の経験がなく、移植している胚も胚盤胞は1回だけですよね?
まだ着床障害とは言えないのでは・・・。
KLCで3回採卵していて、1回しか移植出来てないんですよね?
KLCの培養技術は最高峰だと思います。
年齢的にも、問題は卵の質では?
私が主様なら、今はとにかく採卵して少しでもグレードの高い胚を凍結したいとこですね。
ちなみに名古屋の不育・着床障害の病院に通っていましたが、検査だけで6.7万かかります。
その後、通院する度に2,3万かかります。
2011.8.22 17:10 36
|
こりん(36歳) |
あいこさん、こんにちは。私も何度か良好胚を移植しても着床せず、先生からも着床障害かも…と言われました。
しかし今の病院では治療をやっておらず、色々探してみた結果、世田谷区にある国立成育医療で一度受診してみようかと思います。
着床外来はありませんが、不妊に関する様々な研究をされてるみたいです。私もまだ実際受診してないので何とも言えませんが、参考までに。
2011.8.22 21:25 37
|
えつ(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。