HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 病院の治療実績って?

病院の治療実績って?

2011.8.26 19:06    0 3

質問者: naoさん(40歳)

皆さんは病院を選ぶ際、何を基準に選んでいますか?

私は昨年より専門医に通い始め2度の陽性判定を頂きましたが、残念ながら流産に終りました。

今転院を考えているのですが、各病院のホームページの治療実績をどう信用していいのかで悩んでいます。

現在の病院に通院しようと決めたのは、40代の治療実績(妊娠率)が他院に比べダントツに高いことでした。(大阪の某クリニックです)

しかし通院してしばらくして気付いたのですが、その病院が治療実績として挙げていたのは妊娠率ではなく陽性率でした。

つまりタイノウ確認前の状態です。
おまけに刺激周期のみのデータでした。

自然周期を入れると40代は極端に妊娠率が下がります。
治療実績を良く見せるために操作した(?)ようなデータでした。
ショックでした・・・。

クレームがあったのか、その病院は今年からタイノウ確認率としてデータを挙げているようですが、そうなると他院とさほど変わりない実績ということがわかりました。

このことが発端となり、他にも沢山の不信感が募り転院を考えるようになりました。

私たち素人が病院を選ぶ際にはやはりクチコミやHPからの情報が主になってくると思います。

かかりつけの婦人科の先生は『どこの病院にもカラクリはあるから治療実績は参考にならないよ』と言っていました。

本当にそうなんでしょうか・・・。

説明会などにも参加し、病院の雰囲気などは見ているのですが、40代の治療実績は病院によってマチマチで、やはり気になって仕方がありません。

皆さんはいかがですか?
HPの治療実績ってやはり重要ポイントになりますか?


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠をどこで定義するかの問題ですよね。着床して妊娠したと考えるか、たいのう確認で妊娠したと考えるか、それとも心拍確認後。。。と。また「体外授精を1回やった」という表現も採卵を1回と考えるのか、採卵から移植までを1回、2回と考えるのか。
なかなか難しいですね。そのあたりはやはり病院に問い合わせるしかないですよね。

自然周期採卵のクリニックだと、もともと治療過程で、採卵のキャンセル率が高かったりして実際に卵をとるまで時間がかかるので、「何回で妊娠した。。。」という数値はほとんど発表していませんね。

特に体外受精の治療は、それ以前に様々な治療を繰り返してきた人が転院してきたり、薬をたくさん使ってきた人も多いので、単に「年齢」で条件をあわせること自体が難しいです。やはり数値はうのみにせず、事前に問い合わせた方がよさそうですね。

2011.8.26 20:01 17

るん(40歳)

気にしませんでした。
私が通っていたクリニックのHPには月毎に陽性になった人数がのっていましたがあんまり見ませんでしたね。
年代・方法などの区別もありません。
3月に陽性後流産しましたが、3月のところを見て○分の1は私だと思ったくらいです。

数字のカラクリはやっぱりあると思いますよ。
有名クリニックになると分母も大きくなりますし、ほかの病院で結果が出ずそれでもどうしても諦めきれないで転院してくる人も多くなります。
高齢不妊の方が多ければ陽性になる確率はどんどん下がります。
それをまともに反映していたらそこは成績が悪いってことになっちゃいますからね。

問い合わせして、あとは自分の目を信じるのが一番じゃないでしょうか。
私は医師との相性、スタッフさんたちの雰囲気を重視しました。
ストレスは不妊に良くないですからね。

2011.8.27 09:20 24

あんまり(36歳)

私が通っている病院のHPにも治療実績のってますが
あまり気にしたことなかったです。

今見てみると胎嚢確認後の件数でした。
でも胎嚢確認後の流産も多いので
あてにはならないですね。

私が聞いたのは
体外受精をしている件数が重要だそうです。

沢山数をこなしているということは
技術が優れている、機材とかが新しいとか
そういう見方もできるそうです。

2011.8.28 14:19 15

ayako(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top