上が男の子で下が女の子
2011.10.9 23:07 0 5
|
質問者: レモンさん(30歳) |
うちにはもうすぐ3才になる息子と生後3ヶ月の娘がいます。
今のところ息子は心配していた赤ちゃん返りもなく妹をかわいがってくれています。
そんな子供達を見ていてふと思ったのですが、もう少し子供達が大きくなったらどんな感じの兄妹 になるのかなぁと…
皆様のお子様や周囲のお子様で、上が男の子で下が女の子という兄妹は、こんな感じだよというコメント(お兄ちゃんが優しい、妹がしっかり者、仲が良い、悪い、など何でも)があれば是非教えて下さい。
私自身3姉妹で夫は男2人兄弟の為、全く想像がつきません…。
よろしくお願いします。
回答一覧
兄6歳妹4歳の子供います。赤ちゃん返りなく、お兄ちゃんが、2歳の時、よくミルクを妹に飲ませてましたよ。
今でも、喧嘩するものの、すぐ仲直りして遊んでます。妹は、兄を呼び捨てだし、口が達者で兄を負かしますねぇ。
兄は、私に怒られ妹が泣いてると、よしよしと頭なでなでして微笑ましいです。お互いに、大好きといいあってますね
2011.10.10 09:54 47
|
よっし(33歳) |
小さいうちは仲良しでしたが、小学生以上になるとやはり男女で興味も違うので、あんまり遊ばなくなり、それぞれの友達と…って感じになります。私自身、兄がいますが、大人になってからは、仲が良いのでも悪いのでもなく、お互い興味がないって感じでちょっと寂しいです。まあ、あんまり妹にベタベタしている兄だと気持ち悪いので、このくらいがいいなって思いますが、まわりは姉妹ばかりで大人になっても仲良しで正直羨ましいです。
でも、兄妹の相性によるかな~。仲良くなるかどうかは相性しだい。それは同性でも同じですよね。でも、兄のことは好きですよ。うちの子たちも、将来こうなったらちょっと寂しいですが…。
2011.10.10 10:19 13
|
ぺぺ(36歳) |
私は自身が、そうでした!
5歳上の兄と、私の2人兄妹。
本当に仲が良かったです!
頼りにしてましたし、兄のあとを追っかけて付いて行ったり。
勿論、ケンカもしました!
わたしの周りの兄妹も、みーんな大人になっても仲良しですよ!
恋愛相談とかしてましたし(笑)
ちなみに、関係無いと思いますが、私を含め周りの兄妹の妹は"男勝り"が多いです!
兄妹だから?
関係無いか(笑)
2011.10.10 10:20 13
|
ゆう(27歳) |
うちは兄6才、妹4才です。兄は気持ちが繊細で引っ込み思案、妹は負けん気が強く一言多いタイプです。
妹が動き始めた1才ころが、息子が一番不安を見せていました。
当時3才の息子にとっては、妹に言ってもうまく伝わらない、妹の思っていることもつかめない。でもやたら動いていたずらする…。
でも今は、喧嘩するときもあるけど、仲良く遊んだり時には2人で相談していたずらをしたりしています。
また年頃になったらこんなに仲良くはできないんだなぁと思うときはありますが、今はとても仲良しです。
2011.10.10 10:41 12
|
はな(33歳) |
皆様コメントありがとうございます。レモンです。
とても楽しく読ませて頂きました。
コメントの中にもあったように、妹の方が強いというお子様が多いようですね。やはり、女の子の方が成長が早いと言いますし、器用なイメージがありますよね。
うちも、泣いている妹の頭を一生懸命撫でながら優しく声をかけている兄に、平気で蹴りをいれている妹の姿(笑)を見ていて将来はこんな感じになるのかなぁ~とそんな予感がしています。
何にしろ兄妹が仲良く大きくなってくれる事を親としては願いますよね。
皆様、貴重なコメント本当にありがとうございました。
その他にもコメントあればお願いします。
2011.10.10 12:17 34
|
レモン(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。