HOME > 質問広場 > くらし > 義両親からの誕生日祝い

義両親からの誕生日祝い

2011.11.21 10:03    0 14

質問者: 所詮他人さん(29歳)

みなさんは、ご自分の誕生日を義両親に祝ってもらっていますか?

先月、私の誕生日がありました。
結婚3年目ですが、今までは、送っていただいたり、誕生日付近にお会いした時などにプレゼントを頂いていました。
ですが、今年は、メールもなく、誕生日の翌週に主人が義実家へ用があり行ったのですが、プレゼントのことづけはありませんでした。
頂き物(食品)のおすそ分けをしていただいたので、御礼のメールをしたのですが、その返信では、子供(義母にとっては孫)のクリスマスプレゼントは何がいいかなという相談でした。
私の誕生日はすっかり忘れている、もしくは、知っていて何もしないのだと思います。

主人は男兄弟ばかりで、結婚しているのも主人だけですので、娘がいない義両親なので、今までプレゼントなど貰ったことはないだろうと思い、父の日、母の日、誕生日にはプレゼントをお渡しし、当日にはメールをしていました。

お返し(物)が欲しいわけではありませんが、正直、孫ができ、もう嫁にまで気は回らなくなったんだなと思いむなしくなりました。
今年の義父の誕生日が長寿のお祝の年なので、盛大にして欲しいと、お祝の催促(?)をして来たのに、嫁の誕生日は何もなしかと…。

来年早々に義母の誕生日があるのですが、来年からは義両親の誕生日にはプレゼントはやめようかと思っているのですが、皆さんならどうされますか?
やはり大人気ないでしょうか…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

義両親は何歳ですか?
私の実両親は今年71歳です。
私は末っ子で一番上とは8歳違うのですが、兄が結婚した時や子供ができた時はそれはそれはいつも盛大にやっていましたが、私の結婚で丁度定年退職したので、私の子供には誕生日プレゼントをくれても本当に質素なものです。
「年金暮らしであまり余裕がないからこれくらいしかしてあげられなくてごめんね」と言っていますが、私は1冊の本でも孫の為に選んでくれたという事が嬉しくて感謝です。
 
義両親は、義母がまだ働いているので子供達にいろいろ買ってくれます。
でも私は自分の両親がそんな感じなので、本当は申し訳なくて。
お金は義両親の為にとっておいてほしいなっておもいます。
でも気持ちが本当に嬉しいです。
 
私達もそれぞれの父・母の長寿のお祝いは盛大にやっています。
義両親には催促されますよ。
「盛大にやってほしい」って。
多分、その盛大にっていうのは「お金をかけて」ではなくて「家族みんな集まって」という意味だと私は受けています。
家族との大切な思い出を沢山作りたいんだとおもいます。
なので、必ず全員で記念撮影をして写真を大きく焼いてプレゼントします。
いつもとても喜んでもらえますよ。
もちろん他にもそれなりのお金もかけますが、長寿のお祝いなんだもの、惜しくありません。
 
お誕生日、祝ってくれていたんですか。
ステキな義両親ですね。
私はお盆が誕生日なので、たまたまその前後に帰った時はケーキを用意してくれたりしますが、帰らなければメールもとくにないですよ。
夫の誕生日なんて全くスルーですから(笑)
本当に感謝です。
 
旦那さんのお誕生日をお祝いするのに、主さんのお誕生日がないのならちょっと気になりますが、お互いにないのなら、それが普通だと思いますよ。
そんな事を気にして大切な義両親の事を悪くとってしまうようになるのはもったいないとおもいます。
 
主さん、きちんと大切にされていますよ。
ステキな義両親だとおもいますよ!

2011.11.21 10:36 24

どろだんご(37歳)

私は自分より孫を可愛がってくれる方が嬉しいので、お孫さんにしてくれるならいいじゃないですか。自分に何もしてくれないから義両親にも何もしないと言うのは大人気ないような気がします。これからお孫さんを可愛がってもらいたいのなら、義両親にはお礼の意味も込めてちゃんとお祝い事はしてあげた方が良いと思います。

2011.11.21 10:36 31

KELLY(31歳)

義父母から、誕生日プレゼントなんて、一度もないです。
還暦に、お祝いしましたが、お礼もなかったです。
ちなみに、孫の誕生日プレゼントは、3歳迄しかなかったですね。

期待しない方がいいですよ。

2011.11.21 10:41 30

一度もない(39歳)

今までプレゼントをもらっていたのに、もらえなくて寂しいのかもしれませんが、大人気ないと感じます。

おすそ分け等をいただいたりしてるのですよね?

しかもお子様にはプレゼントをいただいてるなら、そのお礼のつもりで誕生日等も続けてはいかがですか?!金額を下げてでも…。

2011.11.21 10:51 76

匿名(27歳)

我が家は結婚当初から何もないですし、そもそも私の誕生日なんて知らない、覚えていないと思いますよ。覚える気もないと思います。
結婚して1年は父の日とか誕生日はあげていましたが、今は私も何もしません。私も覚える気がなくなったので忘れました。
まだ主さんはいいですよ!孫にはあれこれしてくれるじゃないですか!うちの義親なんて、初孫で内孫でたった一人の孫ですが、出産祝いは当たり前にありませんし、見にも来ませんでしたし、誕生日プレゼントも無ければおめでとうの電話一本ありませんでした。ですから、もちろんクリスマスプレゼントなんて頭にも無いでしょう。
それでも会えば可愛いと言うのですが、孫のことより自分のことが大事なの人ですから、期待はすぐにやめました。


上を見れば上手くやっている家族もいるのでしょうけど、所詮嫁は他人、嫁の産んだ孫より娘の産んだ孫っていう義両親って多いと思いますよ。主さんはお子さんを可愛がってもらえるだけでもいいですよ!

2011.11.21 10:52 21

こしあんぱん(28歳)

我が家は結婚当初から何もないですし、そもそも私の誕生日なんて知らない、覚えていないと思いますよ。覚える気もないと思います。
結婚して1年は父の日とか誕生日はあげていましたが、今は私も何もしません。私も覚える気がなくなったので忘れました。
まだ主さんはいいですよ!孫にはあれこれしてくれるじゃないですか!うちの義親なんて、初孫で内孫でたった一人の孫ですが、出産祝いは当たり前にありませんし、見にも来ませんでしたし、誕生日プレゼントも無ければおめでとうの電話一本ありませんでした。ですから、もちろんクリスマスプレゼントなんて頭にも無いでしょう。
それでも会えば可愛いと言うのですが、孫のことより自分のことが大事なの人ですから、期待はすぐにやめました。


上を見れば上手くやっている家族もいるのでしょうけど、所詮嫁は他人、嫁の産んだ孫より娘の産んだ孫っていう義両親って多いと思いますよ。主さんはお子さんを可愛がってもらえるだけでもいいですよ!

2011.11.21 10:52 13

こしあんぱん(28歳)

今まで主さんに誕生日のプレゼントを贈っていただけでも、義母さんすごいなと思いました。

私は結婚4年目、主さんのとこと同じく主人は男ばかりの3人兄弟です。

男ばかりだから、そういう記念日にプレゼントなんて無縁だっただろうなっていうのは思います。
私も母の日、父の日、誕生日は主人の両親に何かしますから。

でも私にプレゼントなんてありませんよ〜
なくていいですね。もらったりすると逆に気を遣いそうで嫌です。


何かあげたら受け取ってくれて、食材おすそわけがあったり、孫にクリスマスは何がいい?なんて、普通のいいご両親だと思いましたよ。
お祝いの催促もしつこいくらいあると困りますけど、節目の年なら盛大にしたらいいんでは…


義母さんへのプレゼント、渡すのが面倒だと思うようになるならやめてもいいんじゃないじゃないですか。
あげたいものが見つかったらあげるとか。プレゼント何にしたらいいか思い付かないからやめとこ〜とか。
あげたい気持ちもあまりないのに、無理に渡すのって変な気もしますし。
誕生日を祝ってのプレゼントですもんね。

2011.11.21 10:53 12

むぎちゃ(26歳)

大人気ないと思います。
自分がもらえなかったからあげないとか、仕返しのようにして気が済むのですか?

2011.11.21 10:53 18

匿名(28歳)

そんなに祝ってほしいですか?
誕生日祝ってもらったからコッチもお祝いしてあげる、という気持ちなんでしょうか?それこそ虚しいですね。

私は子供の誕生日とかお祝い事さえ覚えててもらえれば充分だと思ってますし、義両親から自分の誕生日を祝って欲しいとは思いません。旦那に忘れられたら虚しいけど。
当然、義両親にとっては嫁<<<<孫だろうし、どうでもいいとまでは思ってなくても、誕生日なんか別に祝うほどの事でもないのでは。旦那さんや兄弟みんなもお祝いしてるんでしょうか?

若い人の誕生日と年寄りの誕生日は意味合いが違ってきますしね。「長生きしてね」の意味合いが濃くなってきますし、今まで祝ってもらってた分をお返しする意味合いも加わると思います。
なので、自分(嫁)の誕生日を無視したからと言って、義両親の誕生日も無視というのは大人気ないと言うか、子供っぽい反抗だなぁと思いました。物が欲しいわけではないと言っても、物欲しいように見えてしまいますよ。

お祝いするのは感謝の気持ちを伝えたり、いつでも気にかけてますよ、というメッセージの代わりだと思います。そういうものが一切なくなってしまうと、今後のお付き合いや孫への対応(お祝い事とか)に影響してしまうんじゃ? 

2011.11.21 11:16 14

あい(30歳)

プレゼント貰えないからあげないって大人気ないと思います。
そもそもプレゼントって気持ちですよね。
貰えないから愚痴る時点で催促してるのと同じだと思います。
しかも義母でしょ!!嫁の誕生日に毎年プレゼントしてる方って少ないと思いますよ。
いい歳して貰えないからあげないって子供じゃあるまいし。

2011.11.21 11:30 18

大人気ない(30歳)

孫ができるまで、嫁はよその人だけど、
孫ができたらもう身内。
よその人には気を使うけど、
身内になってしまえばだんだん気を使わなくなっていくものですよね。
孫にたくさん愛情を注いでくれる義両親ならそれでいいじゃないですか。
私は結婚初年度だけ誕生日プレゼントをいただきましたが、
その後は頂いておりません。
っていうか、大人になってあまり誕生日のプレゼントが欲しいと思わなくなりましたので、
お返しなどのことを考える手間が省けて、かえってホッとしています。

義両親のお誕生日はやってあげたらいいじゃないですか。
義両親のことをいろいろとやってあげるのは、
自分がやってもらっているからだったのですか?
そうではないのなら、今までどおりやるべきだと思いますよ。
自分がもらえなかったから相手にもやりたくないなんて、
子どもみたいな発想です。

2011.11.21 11:52 11

ハイブリッド(30歳)

物が欲しいわけじゃないなら
義両親の誕生日プレゼントをあげるのをやめようなんて発想、なんで出るんだろ…


あげるだけ損って思っているんでしょ!?
自分で書いてておかしいぞ?と思わないのでしょうか…


お子さんにプレゼントをいただける。
それだけでもありがたいと思った方がいいし
且つ、プレゼントを貰えるのが当たり前だと思わない方がいいですよ。

2011.11.21 12:19 18

匿名(秘密)

一通り読みましたが、なんだか、見返りを期待し過ぎている気がしました。

自分へのお返しがないから、来年の義母のプレゼントを辞めるって…そういう問題でしょうか?

やはり、気持ちの問題だと思います。
もし、私が義母なら、そんな考えでプレゼントをくれるのならば、いらないです。

2011.11.21 12:50 12

かき(36歳)

主です。
皆さん、早速のお返事ありがとうございました。
やはり大人気なかったようですね。

義父の長寿のお祝はしましたし、これからも、父の日、母の日、お中元、お歳暮は、日頃の感謝の意味も込めてしていくつもりです。

本当に物が欲しいわけではありません。プレゼントは気持ちだと思うので…。
今まではあったのに、もう、その気持ちがなくなったのだと思うと、悲しく、寂しくなりました。
喜んで下さるかな?と思いながら誕生日をお祝してきましたが、一方通行だったのかなと…。
因みに、今年の主人の誕生日にはお祝メールが来ていましたし、プレゼントも貰っていました。

でも、お祝の気持ちを期待してはいけなかったですね。
今までして下さっていたのが、よくしていただいていたという事だったのかもしれません。

気持ちが吹っ切れました。ありがとうございました。

2011.11.21 13:37 11

所詮他人(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top