胚盤胞の着床時期
2011.11.28 12:49 0 0
|
質問者: あいさん(41歳) |
4ABの卵が解凍4時間後に5ABとなり赤ちゃんのもと?がでかかっていたようです。
先生も緊張するな~と言うので私まで緊張倍増です。
胚盤胞移植は初めてのトライです。
着床時期は24時間以内とか1~2日以内とか書きみがありますが胚盤胞のグレードでも高いほうが孵化が進んでるという意味では着床時期が早いのでしょうか?
今日はお休み取れたのですが、明日は夜勤の仕事が入って安静なには出来なそうなので心配です。
今まで2回の移植はあまり着床時期を気にしないで過ごしてましたが今回は出来るだけ安静にしてたいと思います。
安静が着床を助けるわけじゃなく気持ちの問題なんでしょけど
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。