HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 移植のタイミング

移植のタイミング

2012.1.10 17:17    0 3

質問者: 花さん(秘密)

こんにちは。
ホルモン補充をしながらの凍結胚移植について教えて下さい。


昨年12月に採卵をしました。その際に卵巣の腫れがあった為、3日目胚を凍結し、1月は卵巣を休め、2月に移植予定となりました。


2月に生理がきたら薬を服用しつつ、内診で様子を見ながら排卵はおこさず、内膜が8ミリ以上になったら移植をすると説明を受けました。



私は、他にも採血してホルモンの数値を見たり、排卵の起きた3日後に移植するのだと思っていたので、内膜の厚さだけで移植日を決めるというのが意外で、先生に聞いてみたのですが、そのやり方で大丈夫とのことでした。



私は8ミリは割と早い段階でなるので、着床に最適の日に移植が行われるか少し不安に思っています。それともホルモン補充の場合は、そういった事はあまり関係なくなるのか。



皆さんの中で同じような方法をとる病院に通われていた方いらっしゃいますか?


よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も体外受精にて治療中です。ホルモン補充をしながらの凍結胚移植です。私のクリニックは県内でも有名な不妊治療専門クリニックで実績も良いですが、内膜の厚さを測定したり、移植前後に採血をしたりはありません。
移植11日後の判定日に検査薬の反応が薄い場合のみ採血でhcg値をみるくらいです。
最初は他の病院の人と比べ不安になりましたが、実績が良いし友人たちも今のクリニックで授かっている為、医師を信頼し通っています。

私も採卵後に卵巣が腫れ、その周期は見送りました。
早く回復され、良い状態で移植できるといいですね。

お互い早く授かれますように。

2012.1.10 17:41 15

鈴(30歳)

自然周期ではなく、ホルモン補充周期での移植ということですよね?

ならば、今の予定で普通だと思いますが。
二つのやり方を混合されているような印象です。

8ミリ以上の内膜というのは前提で、大事なのは、黄体ホルモン補充を行うタイミングと、胚の日数に合わせたタイミングなので、はやく内膜が厚くなる体質、とか、ホルモン補充周期には関係ないというか、それを調整して最適な時期を選ぶのが、ホルモン補充周期の意味だと思います。


それとも、自然周期で排卵を確認してっていう移植がよいのでしょうか?
ならば、医師に希望を伝えてみてください。

2012.1.10 18:33 18

えこ(35歳)

鈴さん☆


お返事ありがとうございます。皆さんのコメントを拝見した後、自分がホルモン補充周期についてよく理解していないことに気づき、勉強しました。いろいろ教えてくださってありがとうございました。


鈴さんにかわいい赤ちゃん授かりますように(^-^)/私もがんばります。


えこさん☆


いろいろ親切に教えてくださりありがとうございました。


おっしゃるように、私は自然周期とホルモン補充周期を混同して考えていました。


もう少し勉強の必要を感じました。丁寧な説明で助かりました。

ありがとうございました。

2012.1.11 09:59 16

花(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top