妊娠初期に頭痛があった方
2012.1.16 20:56 0 3
|
質問者: 犬さん(28歳) |
私は3ヶ月に入ったのですが。
(10週です)
昨日くらいから頭痛がひどくなってきました。
つわりの症状で頭痛が起こると何かでみたのですが。
緩和させる方法があれば教えてください。
あと、茶色のおりものがでているのですがこの時期にでた方はいますか?
お腹がちくちくしたりキューってなったりするので子宮が大きくなるにつれての茶色のおりものならいいのですが不安になってしまいました。
明日朝一に病院に行こうとは思ってるのですが同じような人はいませんか?
回答一覧
頭痛は産科で鎮痛剤を出してもらえますよ。
妊娠した時に病院から初期は絨毛性の出血があることがありますと書かれた紙を渡されました。
20週くらいまで茶色で少量のおりものが続いてました、あと下腹部痛もありましたよ。
病院にかかられるのは懸命な選択だと思います。
2012.1.16 21:19 13
|
mm(36歳) |
それ早めに行ったほうがいいですよ(ρ_;)
私今その症状で切迫流産で入院してますp(´⌒`q)
主さんも安静にしててくださいね!!!!
2012.1.16 21:28 12
|
はる(27歳) |
私も頭痛ありました。ただ私の場合はつわりというより、肩こりから来るものって感じでした。妊娠して乳房が大きくなるにつれ、肩こりが出ていたみたいで、普段通っていた鍼灸院で鍼とマッサージしてもらってました。家でも主人に肩を少し上から指圧してもらうだけでも随分楽になりました。よかったら1度お試しください。
2012.1.16 23:40 12
|
きき(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。