HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外の血液検査

体外の血液検査

2012.4.15 03:10    0 2

質問者: ひがどんさん(32歳)

今周期、ロング法にて初めての体外にチャレンジしました。
ですが、卵胞が育たなく採卵を見送る結果となってしまいました。

いろいろと体外について勉強したつもりでしたが、こちらを拝見してると生理3日目頃や採卵前などに血液検査をしてると書いてありますね。

そこでお聞きしたいんですが血液検査は体外では当たり前のことですか?

今回生理3日目頃や誘発してる時など1度も血液検査がありませんでした。(採卵までもいかなかったので採卵前に血液検査をやるのかは、わかりません。)

あと、もし良ければ血液検査について詳しく教えていただけますか?

例えば生理3日目頃はこれを調べるための血液検査で誘発中はこれを調べるため・・・など教えてくれると助かります。


また来月連休明けから再スタートなので、その前に今通ってるクリニックでの血液検査について聞いてこようと思うので、みなさんの意見をお聞かせください。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私はKL◯に通っていましたが、生理3日目はFSHを主に見るためかと。
この値が高すぎると良い卵が育たないみたいですごく高い時は私はその周期自体、体外するのがキャンセルになりました。
排卵前の血液検査は排卵のタイミングをみるためだと思います。
最後に生理予定日あたりに検査して妊娠陽性反応を見る。
新鮮胚移植なら少しでもHCGの値が出ればとりあえず体内で胚盤胞になり、着床しかかったサインになるので私の時は最初の移植でこの値がでたので先生から次回も新鮮胚でやってみようと提案されました。


ロング法は経験がないのでわからないですが、KL◯の自然周期法はこんな感じです。

2012.4.16 04:41 10

ひな(36歳)

私はロング法、ショート法、アンタゴニスト法としました。ロング&ショートは4回、アンタゴは5回採血しました。

一度目はどれもE2,LH,FSHの検査があり、他はE2,LH,PGの検査がありました。



詳しくはわからないのですが、私の場合、毎回、卵巣過剰刺激症候群になるので、特にE2の上がりを気にしていました。年齢によっても違うようですが、卵胞1個が成熟するのに150~300pg/ml上がると先生から聞きました。

LHは排卵するタイミングを見るため、PGは内膜の厚さの参考にするのかなーと勝手に思っています。

ちゃんとした回答でなくて、ごめんなさい。ご参考までに。。。

2012.4.16 09:38 10

うーたん(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top