3歳の子どもは大人に気を使えるのはよくないでしょうか
2012.5.23 21:05 9 11
|
質問者: あきらさん(39歳) |
2歳の頃からよくしゃべり、今では普通に会話が成り立ち、時には冗談というか、ふざけたりもします。
よく笑いよく泣き、かわいい盛りですが、気になることが出てきてしまい、私の育て方がいけなかったなら、修正の方法を教えて欲しいです。
言うことを聞かない時に怒ると泣くことがありますが、いつまでもしつこくなく時に泣き止みなさいといっていたのですが、最近になって、何回もしゃくりあげながら、ごめんね、もう泣き止んだよ、怒ってない?と聞くようになりました。
そしてもう怒ってないと言うと、無理矢理笑顔を作り、お母さんも笑って!と言います。
私が少しでも怒ったり、低い口調で返事をすると、怒ってない?笑って!と顔をのぞきこんで笑います。
そんなに脅えているの?と思ってしまいます。
私自身は沢山かまっていて、愛情も注いでいるつもりですが、危険な時や悪いことをしたら強め、大きめで怒ることもありました。
そのせいで脅えのようなものが出て毎回そんな風に気を使い始めると、周りの大人もおかしく感じはじめるでしょうか。
今のところ、週に三度会う近所に住む実の母が何回か同じようなことを怒ったら言われたと笑っていた程度です。
一度や二度はかわいいで済むようですが、私は毎回なので心配です。
回答一覧
お子さんが『笑って』ということは、あなたの表情が暗いからではないですか?子供は可愛いけど、やはり疲れる事が沢山あります。それが表情に出ているので子供が感じるのではないでしょうか。
優しく笑って抱きしめるだけでいいのではないですか?
笑ってって言われてるのだから、育て方云々など、深く考えるよりも、行動で愛情を伝えればいいと思います。
2012.5.24 06:46 10
|
まま(秘密) |
どんなお子さんだって、ママの怒る顔は嫌でしょう?
でもやはり怒ることも必要ですよね。
怒った時は、どうして怒ったのか?
どうしてダメだったのか?をきちんと説明してあげて
下さい(きっとスレ主様はしてると思いますが、念のため)
きちんと理解できるお子さんだと思います。
そして、きちんとフォローすれば
大丈夫だと思います。
「ママは○ちゃんが大好きで良い子になってほしいから
怒るんだよ」って抱きしめてあげたり、
お子さんがいうようにニッコリ笑顔してあげて下さい。
2012.5.24 07:10 9
|
rururu(35歳) |
こんにちは。大丈夫ですよ、きっと早く優しいいつものママに戻ってほしいからじゃないですかね?悪いことはしっかり叱っていかなきゃいけないですし、危険な事は真剣に厳しく叱ったほうがいいと思います。そしてそのあとはいつものお母さんに戻る(^^)d。笑ってって言われたら、お母さんの言ってることわかったかな?とか抱っこしながらよく話をして、そして笑い合えばいいと思いますよ。
2012.5.24 08:27 21
|
なずな(31歳) |
私の娘はもうすぐ3歳です。主さんの娘と同じようなことします。
うちの子は、泣いてない時ですが。
自分で悪いことしたのを分かっていて私が怒ったのに気付くと聞いてきます。
ママ怒ってない?と…私が怒ってないよと言うと…ママ笑ってと言ってきます。
危ないような悪いことして、かなり本気で怒った時は娘は泣いてしまいますが、泣いた時には聞いてきません。ただ、ごめんなさいと言うだけです。
主さんとこのように泣いてない時だからか、遊びでわざとやってるのかな、かわいいな〜くらいにしか思ってませんでした。
気つかってるんですかね、なんだか私も心配になりました。
答えになってなくてすみません。
2012.5.24 08:32 8
|
プリン(28歳) |
うちの娘も同じ様な感じでした。
娘は小さい頃から大人のようで 話す内容も難しく、周りに凄く気を遣う子供でしたし、2歳から私と一緒に料理をしたり3歳前には1人で買い物もしていました。
娘には貧血があり、総合病院に通っていましたが、あまりにも周りの子供達と違う為、担当医に相談すると 精神科を紹介されて、今も通っています。
娘は7歳の時の検査の結果IQ118、精神年齢15歳。病名はHSPです。
娘は子供といるより 大人といる方が楽だと言ったり、あたしが怒ると 「怒られる方が どんなに悲しいかわかるの?怒ってないなら笑ってよ。」と3歳ぐらいで言われたりしていました。
主さんの娘さんは、脅えていると言うよりも場の雰囲気を壊さないように気を遣っているのかも知れません。
娘は今は9歳ですが、私が貧血で寝てるのを見て 何も言わずに家事をやったり、「何で寝てるの?」と言う旦那さんに 「ママは貧血なんだよ。寝かせてあげなきゃダメでしょ。具合悪いのに家事やれって言うの?あたしが代わりにやるから。ご飯待ってて。」と言ってくれたりします。
子供には個人差があり、この先育てるにも 子供の個性を知る必要があるので 心配なら 病院で知能検査をする事を オススメします。
私は今 娘の事が知れて 9歳相手ではなく 高校生を相手にするぐらいの対応が出来るようになりましたから。
娘さん自身も 周りと自分のギャップに気付く時も来ますし、楽しい子育ての為にも 是非個性を知って下さいね。
2012.5.24 09:58 10
|
9歳娘ママ(34歳) |
うちの息子も2歳頃からよくしゃべり、3歳のときには主さんのお子さんと同じようなこと言ってましたよ。心配ないと思います。
ごはんを食べないで遊んじゃってるときによく叱りますが、叱る前に私が怒った顔になると慌てて私にしがみつくように抱きついてきて「お母さんお母さん、大好き!笑って!怒らないで!」って。「じゃあ、ちゃんとごはんを食べてね」って普通の調子で言ってました。
なんていうか子どもなりの処世術みたいなものを身につけてきたな、って思いました。「お母さん大好き!」って言えば、笑ってくれると思ってるんだなって。かわいいやつめ(笑)。…これからどんどん知恵がついてきて、もっと面白くなりますよ。いつまでも赤ちゃんではいてくれないです。楽しんでやりましょう!
2012.5.24 10:13 9
|
心配ない(秘密) |
2歳の娘も2歳前の頃によく言っていました。
「怒ってない、ね?」と。
わたしも悩みましたよ。
確かに厳しく躾けていますが、そんなに怒ってるかな・・・と。
だけど、最近は言わなくなりました。
わたしはあれも「知恵」の1つじゃないかと思っています。
過ぎたからそう思えるのですが、「怒ってない、ね?」と言うと「怒ってないよ~」と、親が笑うのを知ってるからそう言ったんじゃないかな?と。
2012.5.24 14:08 8
|
さくらんぼ(33歳) |
娘も3歳になったばかりですが、口が達者なので大人?の会話をしますよ。
かなり私が怒って娘が大泣きしたあとに、いつも仲直りの抱っこをしますが・・・
私「ちょっと怒り過ぎたね。ごめんね・・でも○○したら危ないからもう辞めようね・・・」
娘「うん・・・ママもう怒ってない?このママは大好きよ・・」チュッ。
毎回こんな会話をして、いつも通りの生活に戻っています。
怒ってるママは怖くて、寂しい気分になるそうです。
うまく気分を切り替えて、叱るときには厳しく、仲直りしたらいつもの優しい顔をしてあげたいですね。
2012.5.24 15:36 3
|
あかきんぎょ(35歳) |
みなさんありがとうございました。
全てとても参考になりました。
私自身の表情なども気を付けてみます。
ありがとうございました。
2012.5.24 16:32 3
|
あきら(39歳) |
お嬢さん、感受性が豊なんですね。
子供にも色々な性格があるので、それだけ空気を読めるお嬢さんはあまりきつく怒らなくても分かるタイプじゃないですか?
うちの娘は2歳7ヶ月ですが、叱った後にご機嫌をとる様に大袈裟に笑ったりします。
おこりんぼうのママ、怖いから嫌とか言います。
最近は悪ふざけが過ぎると「またママのおこりんぼが出てきて、泣かないといけなくなるよ」で、だいぶ聞き分けれる様になってきました。
主さんのお嬢さんも、ママが怒るよと言う警告だけで分かると思いますよ。
あ、もちろん駄目な理由も説明はしますよ。
2012.5.24 16:55 6
|
匿名(30歳) |
みんな一緒ですよ~。
そういうのって、やっぱり女の子に多いんですね~。
息子は作り笑顔で、わらって!
って言ってこなかったけど、3歳の娘は
口角あげて作り笑顔で『ニッ!ニッ!』と言って
私に笑う事を求めてきます。
やっぱり、子供は、にこにこ笑顔のお母さんが一番好きなんですよね!
でも叱る時は、やっぱり相当怖い顔になっていると思います(汗)
2012.5.25 14:11 8
|
てんてこまい(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。