HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 明日AIHを受けるべきか

明日AIHを受けるべきか

2012.6.10 13:16    0 0

質問者: ちょこさん(32歳)

いつも参考にさせていただいています。

早速ですが、状況から説明いたします。
ご意見お聞かせいただけたら幸いです。

先月から不妊専門クリニックに通っております。
夫婦ともに問題は見つかっていませんが、レスだった期間もあり、タイミングがうまくとれないので、AIH希望しています。
だいたい30日周期で安定しています。先月は13日に卵胞チェックに伺ったところ、23ミリと今にも排卵しそうだから、AIHなら明日、タイミングなら今晩か明朝と言われました。
こんなに早く排卵するとは思っておらず、あいにく翌日は大事な用事があり、AIHは断念し何とかタイミングをとりました。
しかし体温があがったのは17日めで31日で生理が来ました。

今月は11日めの昨日卵胞チェックしてもらいました。
またも23ミリで日曜は病院が休みなので、今晩か明朝にタイミングと同じことを言われました。
(ちなみに8日にタイミングとってあります)

けれどまだおりものも少ないし、こんなに排卵するとは思えないし、できたらAIHしたいと先生に伝えると、日曜体温があがらなかったら月曜AIHしましょうということになりました。


しかし明け方3時くらいにトイレに起きてしまい、一応4時間は寝たので体温をはかると36.45℃と中間の体温。それからなかなか寝つけず、少し寝て7時の体温が36.51℃で微妙に高いくらいです。

念のためにと残っていた排卵検査薬を使ったところ、昨日18時と今日12時にうっすら線でした。

排卵検査薬があと2本あるので、夜また試してみますが、明日AIHなら仕事の都合をつけないとなりません。
排卵はまだなのか終わってしまったのか…いかが判断したらよいのでしょうか?

読んでいただきありがとうございました。乱文読みづらくてすみません。
ありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top