信用してもいいですか?
2012.7.2 13:10 0 3
|
質問者: きなこさん(3歳) |
エコー検査だけなのですが、自分のおりものの状態や体温すべてを否定されてるような日を指定されます。先月は指定された8日後に生理がきました。今月はエコーでは卵胞がまだ小さいです。と4日後に再診察がありました。まだ卵胞が小さく3つあります、とまた4日後に来てくださいと言われました。排卵しないで終わるのかな~と落ち込んだ翌日に高温期になりました。おりものも排卵後の状態にみえます。
このような場合、診察に行くべきでしょうか?
クリニックのタイミング指導って信用してもいいのか不安になります。
回答一覧
>このような場合、診察に行くべきでしょうか?
病院は信頼関係が必須です。
不安になるのなら、そんな診察行かなくてはいいのでは?
>自分流のおりものの状態や体温すべてを否定されてるような日を指定されます
主さんに必要なのは自分流の体温・おりものの変化もしっかりと話を聞いていただけ、さらにエコーなどでしっかりとみていただける信頼できる病院では?
不安=妊娠には大敵です。
私なら、そこまで信用できないと思える病院には行きません。
2012.7.2 16:21 19
|
えー(34歳) |
>クリニックのタイミング指導って信用してもいいのか不安になります。
クリニックによると思います。
私の病院ではエコーだけでなく血液検査もした上で、排卵日を予測しています。更に体外で採卵する時は、点鼻スプレーで排卵する時間を調整します。
専門クリニックのタイミング指導でも、血液検査などで詳しくチェックする所とそうでない所がありますから、一概に「クリニックの指導が・・・」とは語れないと思います。
主さんの病院は大雑把な診断で、しかもタイミングが外れているようなので、私ならもう行きません。
きちんと患者の話も聞いてくれて、血液検査などもしてくれるクリニックを探されてはどうですか?
2012.7.4 10:25 7
|
ねこ(39歳) |
えーさん、ねこさん回答ありがとうございます。悶々としながらも昨日クリニックに行きました。エコー結果は「まだ小さいですよ、また3日後来れますか?」と言われました。「今、体温は高温になってますが」と言うと次回持ってきてと言われました。
内心では排卵は終わってるのに何診てんの?って気持ちがあり、次回の予約はしませんでした。
専門病院でのタイミング指導や血液検査は満足しており結果がでなかったので体外もやったのですが、もう高度治療を希望していないので戻れません。最後の悪あがきで現在のクリニックで排卵誘発剤や黄体ホルモン注射、人工授精もなんでもこい!という覚悟がありましたが、信用できないのでもう行くことはありません。
体温が高温となっているけど、排卵しないで次回生理になったりするんですかね~?今も悶々としてます。来週の生理予定日まで待ってみます。
愚痴が沢山入りましたがありがとうございました。
2012.7.4 13:15 6
|
きなこ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。