HOME > 質問広場 > くらし > 長男が家にはいるのがそん...

長男が家にはいるのがそんなに当たり前?

2012.7.3 14:52    0 21

質問者: みけねこさん(19歳)

現在、旦那(32)私(19)で去年の7月に籍をいれました。
一時期同居をしましたが、今は別居中。旦那は長男でまたいずれは同居をすると考えてます。理由は長男だから。
私は絶対反対なので、長男だからって同居しなきゃならないとは思ってません。理由は、
一時期同居してみて、義母さんが宗教に入っててその話をされること、宗教友達を家に呼んで集会の復習や予習をして、その話が部屋まで聞こえること。
部屋にいてもいつ呼ばれるか、なにか家事をしてなきゃいけない気がして、気が休めなくゆっくりできないこと。
おばあちゃんや兄弟もいる。
旦那の両親と仲良くできる気がしない。
長男だからって昔の風潮だし、現在は兄弟は同権だと法律的にも定 められているから。
子供ができたら手出ししてほしくないなどです。
だけどいくら話しても、私の意見を笑ったり、それは間違ってると言い返されたりで、旦那に私の意見を受け入れてくれ長男だからと言われ、少し嫌になってます。
これって私のワガママだけで、考えは間違ってるのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

※訂正
私の意見を受け入れてくれ

私の意見を受け入れてくれず

あと私の一番同居したくない理由を書き忘れてました。
同居してたときに毎日旦那と喧嘩しててストレスたまりまくってましたが、別居してからほとんど喧嘩しなくなったので今のままがいいんです。

2012.7.3 16:31 9

みけねこ(19歳)

長男だからと言って家にはいる必要は全くないですが
どうしてもとお互い譲らないなら離婚しかないと思いますよ
最近はお嫁さんの実家そばに住む人も多いですが
これは家庭ごとの考え方の違いだから旦那さんが味方になってくれないと難しいと思います。
あと私も宗教は大嫌いなので結婚前にちゃんと確認しました
宗教の違いは価値観の違い
価値観の違いは離婚原因になります
今のまま子供が生まれたら大変なことになりたすよ
子供作る前にちょっと冷静に考えて話し合ってみては?
正直32のおじさんが19歳の若い子捕まえて同居を強要してるのを見ると
残りのババ引いちゃったように思います…
私が主さんならちょっと無理かも…

2012.7.3 17:13 44

ちな(27歳)

私の主人は長男(弟あり)です。

お住まいの地域や家庭の事情もあるかもしれないですけど、正直「今時、長男だから…」的な話が根強く残っている家族のご主人なんですね。

良いを悪いなんて事は言えないです。

でも、仮に長男だから同居は当たり前だとすると、その他の兄妹、姉妹が実家と同居を望んだ場合は、無理だと言う事になりますよね。

同居したい人がすればいいと思うし、同居したくないなら、しなければいいのでは?と思いますけど、どうでしょうか。

ご主人は自分の両親(義両親)の言うがままに行動しているんですか??

妻である、みけねこさんの意見を聞き入れず、自分の実家の事を押し通す…。

ご主人も、親離れ出来てないように感じます。

ご主人の事や、ご主人の家族の事、結婚する前に、解らなかったんですか?

結婚前に解っていたなら、私なら結婚しませんね。
と言うより、私は、そう言う人と結婚生活が出来ないと思います。


2012.7.3 17:45 12

えりか(37歳)

長男だから…って、先に生まれたからどうこうって単純なことではないと思いますよ。確かに相続などを考えると、兄弟は同権なのかもしれませんが、そうそう教科書どおりにはいかないものです。

親との付き合いは長男の方が長い分、親からの信頼も厚くなるでしょうし、〈長男〉として育てられた旦那さんも、親のこと家のことご先祖のこと(お墓のこと)などなど、いろんな責任を負う覚悟でいらっしゃるのではないでしょうか。

失礼ながら、主さんはご結婚前にそういう話を聞かされてはいなかったのですか? 長男としての旦那さんの考えについて。お若い主さんはきっと、旦那さんと結婚したのであって、家と結婚したのではないと思うかもしれません。が、その家があってこその旦那さんです。同年代の人同士でのご結婚なら、しばらく二人だけの生活を楽しむこともできるでしょうが、旦那さんの年齢からすると、もう先のことを考えなくてはならない状況のように思えます。

ババ引いた、というご意見もありましたね。若い人の視点ではそうなのだろうと思います。旦那さんとよく話し合って、どうしても譲れないなら、その結婚自体に無理があったのではないでしょうか。

2012.7.3 18:31 45

よく話し合おう(秘密)

私も長男夫婦=同居とは思いません。それぞれに事情がありますよね。

私は主人の仕事の都合で離れて暮らしていますが、義両親も両親も、年老いた時の病気や事故が心配です。なので、将来は同居か、少しでも近くに住みたいとは思っています。実の両親は兄が支えになってくれるといいですが、同居してくれとは思いませんね。その時は離れていてもみんなで協力、です。

主さんのご主人が同居をしたいという理由はどういったものなのでしょうか。

もし同居になったとして、
まだお若いから、働いてみるというのはどうですか。そうすれば日中、お義母さんの話し声なども聞かずに済みますよ。
体調など問題がなければ、私なら働きたいです。社会での経験はきっと将来役立ちますよ。
まだ19歳なのに、小さな家の中でぐるぐる悩んでいるなんてもったいないなと思います。

2012.7.3 19:06 10

さほ(30歳)

私も長男の嫁ですが、
結婚当初から義理の両親が同居したがっていて
正直辟易しています。

今時長男だから~ってどうしても古い考えで
受け入れられませんよね。

じゃ、自分の両親はどうなるの?って思います。
私にも両親がいるんだし、
親の面倒は実子が看る義務はあっても
嫁にはありません。

義理両親が子どもをあてにしているのにも
びっくりでした。
反対に私の両親は昔から
子どもの世話にはならない、と言っていたので
家に因って全く違うんだ、ということを感じています。

そうはいっても勿論面倒はみない、というのではなく
何かあれば看るつもりでいます。

結婚前に夫となる人とそういう話はなかったのか、
という意見がありましたが、
普通そこまでクリアにして結婚しますかね?

いずれにしても同居してうまくいっている話は
殆ど耳にしないので、
主さんの場合は義母さんの宗教を理由に
反対を通した方がいいと思います。

2012.7.3 21:21 20

匿名(秘密)

こればかりは、世間ではとか、一般的にとか比べても仕方ないのでは?

そういう考え方の両親と息子の家に嫁いだんです(こういういい方も嫌がる人がいますが)
他所は他所、家は家って感じではないでしょうか?

最初は同居されてたってことは、結婚の条件に(暗黙の条件でも)
同居もあったのでは?
そして若くてあまり同居とかに詳しくなかった主様も、言われるまま同居してたって感じでしょうか?

ご両親や旦那様がそういう考えである以上、人と比べても仕方無いと思います。

嫌なら旦那様をご自分で説得するしかないですね。
ただ、他所ではとか、世間一般では・・・とかは通用しないかも。
そうじゃない家もいっぱいあるので。

宗教はこまりますよね。
旦那様が宗教にどう関係しているのかわかりませんが、
旦那様が無関係で、宗教に否定的なら理由にはできるかもしれませんが、無理に勧誘されてるとかじゃなければ、理由にはならないかもしれませんね。

主様の考えは間違っては無いと思いますが、
だからと言って、義両親や旦那様が間違ってるとも思えません。

私は、長女ですが、長女だからこそ両親の面倒は弟夫婦じゃなくて私がちゃんと見なければな~って思ってます。
それは、旦那様の長男だからってのと同じ意味かも知れません。
長子としての責任って、やっぱり感じますよ!

兄弟同権ではありますが、財産分与はまあその通りにされてる家も多いですが、介護や同居問題って、なかなかその通りにはなってない家庭も多いですよ。
我がままじゃないけど、理想論っちゃあ理想論です。

ってこんなこと書いたら、叩かれるんだろうな~。

2012.7.3 22:41 10

さら(40歳)

19歳なのにこんな悩み…可哀想です。。

人事ではないので書かせて頂きます。

私は昨年結婚し、0歳の赤ちゃんがいます。旦那は長男(あとは姉妹)。旦那の実家はある宗教の教会をしています。
旦那のほうの人間(義祖父母、義両親)が「長男なんだから同居は当然」という考えです。実際約半年間同居してました。
私は宗教が生理的に合わず、結婚してからさらに嫌いになりました。
毎日儀式的なことを強要され、宗教関連の話やイベントに参加させられました。
全員一緒に住んでるため、お風呂、ご飯の支度など、自由も時間も制限が多くストレスマックスでした。
+育児もあり、毎日のように旦那と喧嘩になってました。
義理の家族には気を遣いまくり、日々旦那に苛々…
最悪でした。正直とんだハズレ物件だったと後悔しました。
うちの旦那も家族離れ出来ておらず、父親という前に、超甘えたな性格なため子であり孫である旦那の姿を目の当たりにして愕然としました。また、根っこでは「同居は当然」「嫁は従うのみ」と思ってるんだと話し合う中で明らかになりました。

私vs義母の戦いを繰り広げ、今は別に住むことになり、喧嘩は減りました。
が、宗教が邪魔をしてきました。宗教を勉強して欲しいから3ヶ月間宗教の学校に泊まり込みで入ってくれと。
うちの旦那は親の言いなりな所も多々ありますので一緒になって勧めてきました。
その他たくさん性格で絶対許せない、絶対変ってところが多々出てきたので、
今回本気で離婚を考えています。
だって離婚したほうが何より自分のためじゃないですか!(子供がいる場合は悩みどころですが…)
勿論離婚となると新たな問題は多いと思いますが、何十年と精神的に病みながら義理の家族の犠牲になるよりはどんなことでも有意義に頑張れると思います。
私の場合、息子はめちゃくちゃ可愛いし愛しているので、100%親権が取れるように準備を着々と進めていくつもりです。

周りがどう言おうとあなたの人生です。 後悔のない選択を!

2012.7.3 22:46 8

パピコ(25歳)

長男だから同居しないといけないことはありません。

それよりなぜそんな大事なこと結婚前にきちんと話し合って決めておかなかったんでしょうか?

主さんが若いからかもしれませんが、完全になめられてる感じですね。
今からでもちゃんと話し合ったほうがいいです。

2012.7.3 23:24 13

はてな(33歳)

間違っているとは思いません。主さんと旦那さんがどこかで折り合いつけられれば、それがお二人の正解にできると思うから。

でもぉ…主さんの言い分を読むと、ちょっとお子ちゃまだな、って思っちゃいます。そんなになんでもかんでも、理想どおりにはいきませんて。まぁ、本当に若いから仕方ないか。

働いたら?の意見に一票。専業主婦でいなきゃならない理由は、相談の文からは読み取れないので。子どもができるまでは、バイトでもパートでも働くといいですよ。貯金もしておきたいでしょ。外の空気も吸わないとね。

親との同居は、いろんなパターンがありますよね。長男だからもそうだし、男兄弟のいない姉妹の長女とか、長男に頼れない事情があって次男三男だったり…。知人に、夫が一人息子で妻が二人姉妹の長女っていう夫婦がいますが、どちらかの家に同居だと不公平になるから、お互いの実家のちょうど真ん中あたりの土地を購入して家を建ててました。両家が同じ市内だからできたんでしょうけど。で、将来、どちらの仏壇もおけるように、そのためのスペースも確保して、今のところは収納として使ってるらしいです。…お若い主さんには、まだピンとこない話かな~。ま、いろいろあるんですよ。結婚って。

2012.7.4 02:19 9

働け~(秘密)

みけねこさん、はじめまして。

長男だからと言って、同居する必要はないと思います。
ただ、ご主人が同居したいと言ってるなら
それに従うか、もしくは離婚しかないと思います。

同居のことについては、結婚前に確認しておいた方が
良かったですね。
結婚前に「同居するよ」「いいよ」という会話があったなら
みけねこさんがちょっと分が悪いですね。
あとはご主人と話し合って、納得してもらうしか
ないと思います。

ところで、ご主人はその宗教に入っていないのですか?
義母だけ?

宗教に入ってるかどうかは、結婚前に確認すべきだけど
彼以外の家族が入ってるかどうかまでは
確認しずらいですよね。
それに、みけねこさんはまだお若いし
大人の彼に色々言いくるめられて、言葉で言い返すのは
なかなか難しいのではと思います。

まず、
ご主人と話し合う。
(長男だから同居というのも分かるけど、
どうしても合わないし、夫婦関係も悪くなるし、体調も悪くなるし、やめることはできないのか?やめてほしい)

ご主人がそれでも同居したいというなら。
離婚するのか?
我慢して同居するか。

我慢して同居する場合は、お風呂トイレキッチンを別に作ってもらうか、出来れば完全2世帯に立て替えるなど
妥協案を出したほうがいいです。
お風呂もキッチンも一緒なんて、絶対にうまくいきません。

個人的な意見として、
私だったら離婚しますね・・。
まわりに何人か同居してる子がいますが、
「旦那が味方してくれない場合、ほとんどうまくいきません!」



2012.7.4 06:28 14

鳴海(35歳)

私は結婚と同時に義両親と同居している長男嫁です。
今は、長男だから〜っていうのはない時代ですが、私は結婚前に、同居してほしいと言われたので、納得して住みました。

義父は、嫁の私が老後の世話をしてくれると喜んでます。しかし!主人と同じくらいの巨体なんです、義父。

そこで私は、ヘルパー二級の勉強をして「80㎏以上の人は二人がかりの介護になるらしいよ!」「おとうさんが車イスになったら、家では介護できないみたい…」と旦那にふきこんできました。
今は「おとうさんは痩せないと私では体をおこせませんから、痩せましょうね」と笑顔でいいつつ、痩せないと施設おくりだと公言しています。悪い嫁です。

主さんも、今は「いずれは…」の話なんですから、今から悩むことないですよ!
また同居の話がでたときに状況も変わるでしょうし。
条件を出して、「必要以上にかかわらない」「宗教にはかかわらない」とか決めてから同居。あるいは二世帯住宅にしないと嫌だとか、ごねるとか。

病気になったときには、できるだけのことをするわ〜と言って元気なうちは絶対同居しない。

病気になったらなったで、介護保険でヘルパーさんやデイサービスに日中は世話になって夜はご主人にメインで世話してもらえば大丈夫ですよ。

今は、二人だけの生活じゃないとできないことを、たくさんご主人にしてあげてください!

2012.7.4 06:44 9

みや(40歳)

既述にある通り、コレばっかりは他人の家がどうとか聞いても仕方ないのでは....。 御主人と相談するしかないと思います。


主さんの年齢も若いので、贔屓目にスレ読みましたが、それでいても未熟さが拭いきれません。 行き当たりばったりで物事考えてませんか? 幼さが滲み出てて、私的には引いちゃう内容でした。

2012.7.4 08:38 9

とまれ右(28歳)

妊娠する前に即効離婚して自分の記憶からも一切無かったことにしてやり直すのが一番いいと思いますけど…。
はっきり言って主さん、旦那さんとその親達に騙されてハメられたんですよ。

ちゃんとした大人の女性に相手にされないから、世間知らずな若い子騙して奴隷に使うつもりなんですよ。

2012.7.4 09:11 22

きなこ(31歳)

昔は私の義母も「老後は頼むわね」と言ってました。

今は「主人の生命保険で、銀さんの娘達みたいに姉妹だけで楽しく、賃貸でも借りてのんびり暮らしたいわ」と言ってます。


私みたいに気がきかない嫁を演じれば、あきらめてくれるかも(笑)

2012.7.4 09:32 9

同じく長男嫁 唯一の跡取り(35歳)

私はド田舎の長男家の嫁です。
主人の父親も長男です。
ですが私たちも親も同居はせず独自で家をもっています。
(3世帯バラバラに住んでいます)

必ずしも同居を強制されることはないと思っています。
むしろ、同居を強制されるならまだ離婚のほうがましです。
うちはド田舎にある名家ですので、同居や相続についてまわりからいろいろ言われますが、やはり自分たちの生活やプライバシーを守るためには同居はできません。
主さんはまだお若いので、同居はいやだと主張すればするほど若さゆえのワガママだと相手にされないでしょう。
このジネコ広場は、数多くの修羅場や経験を積んだ先輩方がたくさんいらっしゃいます。
ここでたくさんの知識を積んで、同居解消できるようがんばってください。
同居はストレス以外の何物でもありません。

2012.7.4 10:34 16

田舎長男の嫁(30歳)

すでに同居してもう絶対に無理だと思うのなら、この先もっとむりだと思います。

親だっていつまでも元気なわけじゃない。
同居が当たり前と言っているような人たち、介護も当たり前といろいろやらされるのがおちです。

まだ若いので、結婚まではいろいろと言いくるめられて同居したんだろうと推測します。

子供もいないなら、今のうちに今後は絶対に同居はしないという意思を伝えて、もしもだめであれば離婚してもいいと伝えてはどうでしょうか?

子供ができたら離婚は更に大変です。

私も同居で散々な目にあいました。旦那とも喧嘩が絶えませんでした。
今は別居して喧嘩もほとんどなくなり、平和にすごしていますが、そのときの旦那の対応に今も根にもっているところがあります。愛情も半分くらい冷めてしまいました。でも子供がいるのでなんとかやっています。

たぶん、義理親が歳を取ったらまた同居の話があると思いますが、そのときにもしも、またそのような状況になるのならそのときは離婚も考えようと思ってます。

親を大切にするのはいいですけど、嫁に当たり前に介護を求めるような人ならさよならです。


2012.7.4 13:02 12

みき(40歳)

皆さんいろいな意見をありがとうございます。

旦那が同居したい理由は、
・家賃がかからない
・私の監視(結婚前に浮気ではないけど、男と絡んでたため)
・親が弱ってきたら不安だから
・長男だから弟に世話とか任せるのは親に失礼。旦那のプライド?

こうあげて見ると、私のことあまり考えてないみたいですね。


結婚の前に同居の話はあまりしてなかったと思います。
たぶん、私がそこまで考えてなかったのかもしれません。
でも結婚1ヶ月前からは私は同居は反対してましたが同居となり、嫌だったのですが、旦那と一緒になりたい気持ちには勝てなかったんかな。
この時にもっと考えて話し合えばよかった。


一度同居した理由は
旦那の両親から、「祖父母が死んでしまったらここ住めるけど、今は3世帯で住めるような家じゃないし、新婚生活を味わいたいだろうから別居は反対ではないが、けど半年くらいは義母さんからいろいろ料理とか教わったらいい、そしてまだ私が仕事についてなく生活が安定しないから見つけるまで同居しなさい。とのことでした。

実際してみてストレスが貯まるばかりで、顔もみるのがイヤになり、ほとんどなにも教わってないし、義母さんも教えようとしてませんでした。
旦那の義父さんは優しいとこもあるのですが、とにかく頑固で自分の意見を通して、自分の言ってることは間違ってないと思う人です。
結婚してから気づきました。


宗教は義母さんと弟がやってます。
旦那は興味はなく、私には宗教に関わってほしくないので義母さんにかんゆや宗教の話とかするなと旦那から言ってあるのですが、宗教の本や集会の招待状など渡されることがあったり、普通の話のなかで、聖書にも書いてあるけどと話してくることが多数あります。
宗教は昔っからあまりいいことだと思えなくて…。


仕事ですが、
同居の途中から週5で半日スーパーのパートをしてます。
従業員みんな優しくて、私にとって仕事場が落ち着くとこでもあり、ストレスご少し解消できる場所です。


皆さんの読んでいると、私の考え方は子供なんだなと思いました。
でも同居は嫌です。ですが妥協しなきゃいけない気もします。
これから旦那と話し合っていき、ホントに無理そうなら離婚も視野にいれてみようかと思います。

2012.7.4 13:36 8

みけねこ(19歳)

長男の嫁です。私も長男だから同居って、時代的にどうかと思います。
うちもいづれ同居と言われてますが、まだ一緒に住んでません。夫にはまだ住みたくないと話しています。
義理両親がどちらかが病気になってしまったり、例えばお義母さん1人になってしまい心配だとか、止むを得ない事情が出てきたら考えます。

でも、うちは妹と私の女2人で、嫁いでしまったので、親の老後の世話してくれる人、親に言わせりゃいません。長男ならお嫁さんにみて貰えるって、どうなんでしょう。だったら、長男だから同居っておかしいですよね。

2012.7.4 14:21 15

タロウ(34歳)

長男が必ずしも家に入るのが当たり前とは思いません。
それぞれの家庭の事情もありますし。

今は長男が…とかって時代ではないと思います。

私の夫は長男ですが、夫の姉家族が夫の両親と暮らしてますので
私たち夫婦は私の実家のすぐ近所に家を建てました。

みけねこさんのお気持ちすごくわかりますよ(>_<)

できれば、同居の話とか宗教の話とかとか結婚前に話し合いを済ませられると良かったですね。

宗教は私も勘弁です。

私ならとりあえず、その宗教を理由に同居のお話を断り続けていくかなぁ。長男だからって家に入るのが嫌とか、義母さんが嫌とかって理由だと旦那様も納得してくれないでしょうから…。

自分が済む家は、気が休まるリラックスできるところでないと!

確かに結婚生活、何でも思い通りにはいきませんから我慢しなきゃいけないことももちろんあります。

でもこれから子育てとかをお考えなら、お子さまにとってもやはりみけねこさんが幸せで笑顔でいられることが大事ですから!

旦那様がみけねこさんの味方になってくれるといいのですけど(>_<)

2012.7.4 17:51 10

りりこ(29歳)

長男だから同居しなくちゃいけないとは思いません。
実子が親をいずれかは面倒みなくちゃとは思ってますが。

私の知り合いは結婚してから義両親・旦那さんが宗教に入っている事に気がついた人はいます。
男の子が生まれ、跡取りだからって宗教に入れられそうになり困ってました。
結局、離婚して親権も取られてしまってました。
宗教だけは嫌ですね。
未成年に手をだす旦那さんもちょっと。

2012.7.5 01:23 8

匿名(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top