HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 神奈川レディースクリニ...

神奈川レディースクリニックで2人目治療

2012.8.4 08:57    0 6

質問者: るいさん(32歳)

私は2年前に神奈川レディースクリニックで体外受精をしました。そろそろ、2人目を考えていてまた通い始めようかと思っています。

そこで教えて頂きたいことが2つあります。
1.通院していた頃、ネット予約をしても結構待つときがあっ たのですが、クリニックが新しくなってから通院していないのですが、昔より混んでいますか?

2.子供が1才3カ月になるのですが、最近キャーキャー騒ぐようになり一緒に連れて行こうか迷っています。一時保育に預けたりしていましたか?

どなたか教えていただけますか?
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も、神奈川レディースクリニックで1人目を授かり、2人目の治療を先月の7月迄1年通っていました。
昔と変わらず、混んでますよ。予約しても最低でも1時間はかかります。
娘は2歳です。3回位一緒に連れて行き5階のキッズルームで名前が呼ばれるまで遊んでいましたが、ぐずったりするので、結局一時保育に預けて通いました。

今は、妊娠3ヶ月です。
るいさんも、2人目授かりますように。

2012.8.4 17:13 13

うーたん(33歳)

私も現在通ってます。
相変わらず混んでますよ。
ネット予約でも混みますが、直接行ってから予約するよりましかなって感じです。

2歳の子供連れで通ってます。
5階のキッズルームにぎりぎりまでいて、名前を呼ばれたら6階に行ってます。
正直、周りの視線はかなり怖いです(私も今の子供が生まれる前は同じ気持ちだったので、よくわかりるだけに苦しくなります)
結局、注射だけという時以外は、一時保育に預けてます。
神奈川レディースクリニックでも、保育士を常駐させるということを検討しているようなので、ぜひ、実現されるといいですね。

子連れについては、HPにも患者さんの意見が書かれていたので、一度読まれるといいと思います。

2012.8.4 21:55 13

うっちー(33歳)

うーたんさんお返事ありがとうございます。
そして、妊娠おめでとうございます。

やはり混んでいるんですね!
娘は人見知りをするので、今まで誰にも預けたことがなく一時保育を利用しようか迷っていました。
近くの一時保育を探してみます。

ありがとうございました。
私も2人目授かるよう頑張って通院します。

2012.8.4 23:49 13

るい(32歳)

うっちーさんお返事ありがとうございます。

お返事を読んで、やはり娘は連れて行けそうにないです。
保育士の話は嬉しいです。知りませんでした。
HP見てみます。
早く保育士の方が常駐してくれるといいですね。

色々教えて頂きありがとうございました。

2012.8.5 07:47 13

るい(32歳)

こんにちは、朝7時半から8時半のネット予約で番号を取ってその番号の10番前くらいになったら家を出れば、そんなに待たされる感じではないですよ。

あと、私は逆に、お子さん連れの方を見ると励まされました。かわいいし♪ああいう可愛い子が生まれるんだ~って思って。

去年9月に妊娠後期に凍結胚更新の為にお腹が大きい状態で行かざるを得なかったので、その時のほうが視線が怖かったかな…。

うちは人口受精で授かって出産し、いま8か月です。男の子です。

わざわざ一時保育に預けることはないのでは…、つれていって社会科見学させるような気持ではいかがですか?でも女の子のことはよくわからないので、預けたほうがトピさんが気楽なら、そうしたらいいかもしれませんね。

2012.8.8 14:43 13

xiaozi(35歳)

xiaoziさんお返事ありがとうございました。
何だか甘いと言う方もいるかもしれませんが、1時保育に預けるのが可愛そうかなと思ってしまい、皆さんはどうしているのかな?と、質問してしまいました 。
もう少し、涼しくなってから通院予定なので子供の成長を見ながら考えてみます。

ありがとうございました。

2012.8.10 14:16 10

るい(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top