託児を利用するのがそんなに悪い?
2012.8.6 18:45 0 21
|
質問者: さおりさん(38歳) |
実家は近くにありません。親も年子の息子たちの面倒はみれない 疲れるといわれ協力は求めれません。
主人も単身で土日しかかえってきません
長い夏休み 託児を利用しています。
今までも未就園児のときからそして幼稚園も4年保育に2人ともだしています
長男が小さい頃 習い事で親しくなったママがいます。
一人っ子で男の子です。
私が働いてもないのに託児に出すことがおかしいといいます。お金で子育てを片付けてとか。
確かに、お金を払ってる点ではそうかもしれません
でも長い夏休み 家では持たない息子たち
週二回園外保育をしてくれる託児所にいき川遊びやら山登りなど色々体験してるようです、
息子たちは楽しくてたまらないといっています。
息子は年少年中で川やプールを私1人でつれていくことは無理です。
残りの週三は買物 散歩 公園などにいっています
あと映画をみにいったりもしました。
私は数年前 体調を崩してしまい原因は蓄積疲労とストレスでめまいがおきる病気になってしまいました。
少しは良くなったのですが・・・
疲れるとめまいがでますのでまだ通院中です。
託児を利用して楽する、お金で片付けるなんていわれ
とても悲しく感じました。
自分で見れるならと思いますが・・・また再発を考えると先生からも少し休養を取るようにいわれています。
そのママは どうも自分たち(他1名のママ その方も一人っ子)と一緒に遊んだりして夏休みを過ごせばいいのに託児ばかりにだして子供も可愛そうというのです。
でも一緒に行っても私が子どもを見る
確かに車などは出してくれますがすごく長い時間だし
息子たちの安全も確認して川にいったときはへろへろでした(体調が悪くないときです 今は絶対無理です)
そんなに託児を出すのがいけないのか
もう連絡も相手からも来ないし 私もしないので付き合うことは、ほぼやめていますがただその言葉がすごく傷ついてしまいました。
みなさんの意見 ほしくて 書き込んでみました。
回答一覧
全く悪くないですよ。
私も以前は出来るだけ子供の世話は自分でやろうと思っていましたが、託児所に預ける友人複数と話して考え方が変わりました。
今までは親の勝手で預けるようなマイナスのイメージしかなかったのですが、プラス面も多くあることに気がつきました。
例えば小さいうちから集団生活になれるとか、言葉の覚えるのも早かったり、うちは兄弟がいない分、そういう場でおもちゃなんかをわけあって使ったり、、、自宅ではどんなにがんばっても一人で出来ないこともあります。
あまりくよくよ落ち込まずに、うちはうちで自信を持てばよいと思います。
2012.8.6 19:33 21
|
あゆみ(35歳) |
人の言う事いちいち気にしていたら子育てなんて出来ませんよ。
さおりさんがそれで気持ち的にも身体的にも助かるのならいいんじゃないですか?
私は年子含め3人育ててますが、主人は休みと言ってもどこか連れてってくれる人じゃなかったし
お出かけはほとんど私が一人で3人連れて色んな所へ連れて行きました。
上2人が幼稚園の時、下がまだ赤ちゃんでしたが。
ものすごく大変でしたが、子供の喜ぶ顔が見たかったし
今ではいい思い出です。
2012.8.6 19:37 18
|
ココア(34歳) |
全然悪くないですよ。
人それぞれ様々な事情があるのにそれを汲み取ろうともせず、自分の価値観だけで人を批判するような人の言葉はスルーしましょう。
今現在、お子さんもスレ主さんも楽しく健康でいられるならば、ベストなスタイルなのだと思いますよ。
あまり気にせず、体調を崩さないようにしてくださいね!
2012.8.6 19:39 25
|
ハチハチ(36歳) |
一人っ子であろうと兄弟がいようと、託児所は利用していいと思います。
また、その理由も他人には関係ないんじゃないでしょうか。
お母さんのリフレッシュのために利用、それでまた頑張れるなら利用していいと思いますよ。
自分の価値観だけで可哀想などと言う方がおかしいと思うし、スレ主さんは何もおかしいことはしていないと思います。
そんな相手、気にしない!
2012.8.6 19:43 24
|
さゆり(31歳) |
大きな御世話ですねぇ。
大事なのは、お母さんが元気で居ることだと思います。
さらに、お子さんも託児所を楽しんでるなんて、一石二鳥ですね。
無理しないで、託児所利用、賛成です!
気にしない。
気にしない。
病気は、メニエール病ですか?違ったら、ごめんなさい。
何にせよ、無理しないで身体大事にして下さい。
2012.8.6 19:48 24
|
ジェームス(27歳) |
私も年子(上の子・女の子で下の子・男の子)を育てているママです。
傷つく言葉を言われてしまい、なかなかモヤモヤしてしまいますよね。
託児などを利用しながらママ自身の体調管理や子供達の経験を増やす事が出来てみえるなら問題ないのでは??逆に、上手くやってみえると思いますよ。
誰もが、同じ境遇ではない訳ですよ。
個人のしている事に口を出す事自体、違うと思います。
だから、傷つく事だったかもしれませんが理解出来る人はいますから淡々としていたら良いと思いますよ。(私も考え込んでしまうタイプだから淡々に!なんて出来る??って私が相談したら思うかもしれないけど。何事も淡々にするのが一番かも…と最近思います。)
大変さが分からないから、簡単に口をだしてるんでしょうね。
私も、上の子供が出来るまでストレスで体調を崩した事があり私も再発には気をつけています。
うまく体調管理したり、息抜きして親子が楽しく元気に過ごす為なら託児などを利用していく事は何にも悪くないと思いますよ。 ガミガミ叱る事より、ニコニコして子供に接する為のリセット時間を有効に使って子供さん達の為に元気でいて下さい。
2012.8.6 20:10 16
|
コッコマミ(37歳) |
持病持ちで、託児所に出すのが仕方ないのに
お金で片付けるなんて言われてムカつく
子供も楽しんでるのに何が悪いの?
って言いたいんでしょ
そんなのいちいち他人に愚痴らないと気持ちの整理がつかないの?
確かにそんなに子供な精神じゃ、一人子育てなんか出来るわけないね
2012.8.6 20:18 23
|
あか(31歳) |
色々ご自身が託児所に預けている理由を書いていらっしゃいますが、別に母親であるあなたが良いと思っているのであれば間違ってはいないと思います。
それこそ育児の方針は人それぞれ、正式な回答はありませんわ。
ただ、お友達のママさんのように託児所に預けるのが理解できないという人がいるのも事実です。その人がそう思っているならそれは仕方のないこと。
あなたが託児所に預けて日々の生活が家族揃って平和に暮らせるなら問題ないのではないかしら。
気にしないことですわね。
2012.8.6 20:27 24
|
エリザベス(30歳) |
託児良いんじゃないですか!
それで、少しでもトピ主さんがゆっくりできる時間が出来るなら。
長い夏休み、平日ずっと子供といっしょって疲れますよ。。
まして年子の男の子でしょう!
息子さん達も楽しんでるなら良いと思います。
2012.8.6 20:40 19
|
しゅうちゃんママ(39歳) |
もっと自分に自信を持ってください。
私の息子はまだ幼稚園に行ってませんが、それでも週1で一時保育に入れてます。しかも実母も来れる位置に住んでるのに。
他人がいちいち言ってくることなんて気にせず、堂々としてればいいと思います。
2012.8.6 20:41 18
|
たえ(35歳) |
傷ついているところ申し訳ないんですが。。。
年子、実家など頼れるところなし、ご主人が単身赴任、めまいがおきる病気になり医師から休養するように言われてる、子供は喜んでいる。
こんだけ理由があるのに、託児に預けるなんて可哀想!!なんて意見でると思います??
別に言いたい人には言わせておけばいいんじゃないですか
2012.8.6 20:50 36
|
ありさ(36歳) |
気にしない!気にしない!育児方法や方針は家庭によって違うんです。お金を払っていろんな体験をさせてると思えばいいんじゃないですか?私は毎日息子と二人で日々の遊びも正直マンネリ化してて、川遊びなどできるなんてうらやましいかぎりです。
2012.8.6 20:56 14
|
さやら(秘密) |
ご自分では、子供たちにとって良い環境だと思って満足していても、他人に良くないと言われるとやっぱり嫌な気持ちになりますよね。
嫌がる子供たちを無理やり行かせているのではないですし、子供たちも喜んで、普段できないような体験をすることができて幸せだと思いますよ。
他人の事情を深く知りもしないで押しつけがましい事を言ってくるようなママ友は付き合いたくないですね。
他人に批判されて動揺するお気持ちわかりますが、どっしり構えて自信を持って主さんの育児スタイルを貫いてください。
どうぞご自愛くださいね。
2012.8.6 21:04 17
|
シェイク(32歳) |
沢山のコメントありがとうございます。
子供が生まれ 初めて本音で語れると思ったママ友の言葉
『金ですべてを片付ける 託児や4年保育に出され子供がかわいそう、育て方が悪いから、さおりが病気になるんだよ』彼女を信頼していたので悲しく感じました。
息子たちと遊べる時間も確かにわずか、大きくなれば友達遊ぶだろうし私が元気だったらと思うとなんだか私にも責任があるのでは?とか おもったりしまいます。
しかし主人は多忙な人なので私が倒れるわけにはいきません
私が元気でいるためにも、お外遊び大好きな子供たちにあった野外活動をする託児を探しました。
おかげで喜んでくれています。
私が病気になり 色々お世話もしてくれたママ友でした。
病気を理解もしてくれてると思ってたのですが結局、4年保育に出すこと、夏季の託児の件から彼女は『理解できない、お金ですべて片付けて前から思ってたけど、自分がうちの息子の1人を預かって面倒をみていいし 家事も手伝いに来る』と言われたのです。もちろんそこまでお願いできないのでお断りしました。
そして断ると私が バカ真面目だから病気になるのよといわれ
私から離れていきました。
自分が産んだ以上 自分でできることはしたいと思っていました。ただ体もついていけなくなり、自信が なくなりました。
ここで、冷静な意見もほしかったんです。
大人気なくグチグチしてしまいました。
でもここで吐き出せたらなぁって思って書きました。
気分を害された方すみませんね。
私ももっと人の意見を気にせず前を向いていかないといけないですね。 反省です。
2012.8.6 22:02 12
|
さおり(38歳) |
ママ友にそのまま言えば良かったじゃないですか。
話を聞いて主さんに悪いなんて言えないですよ…。
私なら狭い家でも旦那の所に皆で泊まりに行きます。結局日中の子供の世話は一人になりますけど
2012.8.6 23:09 8
|
ん〜(32歳) |
そのお友達、実は主さんがうらやましいんじゃないですか?
生活がカツカツでお金で解決することができないとか、本当は2人欲しいとか。
自分はいっぱいいっぱいになってやっているのに、リフレッシュしながら子育てを満喫しているように見える主さんが気に入らない、だから意地悪なことを言うんじゃないかな、と私は思います。
気にする必要ないですよ。
2012.8.6 23:55 16
|
すいか(32歳) |
私は子供がいないので、そんな立場で書き込みしていいか迷いましたが‥
私はスレ主さん、なんにも悪くないと思います!その友達は、おせっかいも甚だしいし、何にも分かってないんですよ。
私はもちろん女ですが、年子の妹が居るんです。
それで、昔よく妹と二人、週3〜4回ほど、幼稚園などの後に、なにかしか母の手元を離れて、遊ばされていました。母は専業主婦です。
託児所というようなところではなかったと思いますが(←自分が子供だったから知らないだけかもしれませんが)小さいうちから、よくわからない習い事に、妹と出されていました。
水曜日にカワイ幼児コース。金曜日に工作教室。木曜日の公文なんて、自分のやる分をとっくに終えてプレイルームで1時間くらい遊んでると(計2時間くらい)母が迎えに来るって感じでした。
あと青年ボランティアさん達がやってる活動(YMCAみたいな感じでした)も月1くらいで行ったし、コミュニティセンター(今の児童館?)もよく送り出されました。
私の4つ上に姉もいたんですが、姉の家庭訪問とかPTAの仕事などの時には『今日はコミセンで紙芝居があるよ』『せっけん作りするんだって』なんて、送り出されていましたよ。
(それに比べて姉は、私達みたいなこともなく、いつも母と家にいたり、唯一の習い事がピアノくらいでした。歳も離れていたから、大して面倒な子じゃなかったんだと思います)
迎えに来た母が髪の毛が綺麗になっていた時もありましたよ、私達が居ない間に美容室に行ったんでしょうね。畳と襖がピカピカに新調されて時もありました、うるさい子供が居ないうちに職人さんを入れたんでしょうね。
年子の子供って大変ですもん。母もホントに大変だったと思います。かなり手を焼かせたと思います。
そして記憶として何も寂しい思いをしていません。
コミセンの紙芝居とか折り紙も楽しかったし、公文のプレイルームのおもちゃで遊ぶのも楽しかったし、青年ボランティアのレクリエーションも楽しかったです!リトミックで習った歌は今でも妹と歌って踊って大笑いしたりします!工作教室は、習い事よと認識させられてたわりには身になっていませんけど(笑)、でも毎回かなり楽しかったです!粘土の日とかが、最高に楽しかったです。色んなことをさせてもらったんだから、親には本当に感謝しています!
どうか負けないで、頑張ってくださいね!
2012.8.7 03:24 15
|
ぱー(31歳) |
毎日お疲れ様です
年子の男の子(かな?)兄弟、大変ですよね。
まずはおかあさんが笑顔で接してあげられる環境が第一ではないでしょうか、託児所を利用。
毎日イライラカリカリ一人で抱えるより良いと思いますけどね
2012.8.7 03:50 15
|
クタクタよ(34歳) |
ここで意見聞いて何か変えるんですか?
反対意見多数なら、じゃー預けるのやめます。なんてなりませんよね?
いちいち気にしすぎなのでは?
あくまでも私の意見ですが。
2012.8.7 04:31 14
|
あのねのね(30歳) |
お体御自愛くださいね
私も男の子ふたりなので大変な状況わかります
お友達さんの心ない言葉は気になるかもしれないけどあなたの体調
がよくないと子供たちにも影響するわけでしょうし、
うまく乗りきっていくすべとして託児を利用してるので
気にすることないです!
レスでも心ない事を書くひといますよね
ここで悩みを書くな
だからこそだてできないとか
私からするとこういう人とまママ友さんは同じ
理解できないひともいるんです
じねこって悩みや相談する場所であるのにそういう風にとらえる人もいるわけです。あきれますが、その人の子育てがいかほどかみせてもらいたいとこですがね!
だから気にしないで子育て体調管理に専念してくださいね!
2012.8.7 08:09 16
|
ももクロ(42歳) |
聞いてほしい気持ちで溢れてるのに、「それでどうするの?わからないの?そんなんじゃ子育て無理」だの言葉を投げかける人なんて冷たい・・。
もうちょっと弱音を吐いた人を思いやる気持ちを持ってほしい。
賛同して励ましてもらいたいと思っても良いではないですか。
2012.8.7 11:23 31
|
なめこ(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。