HOME > 質問広場 > くらし > 激務の旦那に私ができること

激務の旦那に私ができること

2012.8.9 07:16    4 17

質問者: たくままんさん(32歳)

旦那は今、別の会社に出向しています。

去年の11月から行ってるのですが、最近仕事が忙しすぎてとても辛そうです。
毎日終電で帰ってきて、朝は6時半頃に家を出ます。
会仕事の量もすごいらしく、家に帰ってもため息ぼかりで、「このみだとうつ病になる」と言っています。
昨日も今まで見たことないような辛そうな顔をしていました。 

私はこのまま本当に病気になったらと心配です。

激務の旦那さんをもつみなさんは、どのように旦那様を支えていますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちの旦那も激務です。一時期本当に死ぬんじゃないかというくらいゲッソリしてましたが
今は慣れたみたいです
とにかく気分転換をさせてあげるしかないと思います
旦那さんがストレス発散できる趣味があればいいのだけど…
うちの旦那は隠れてパチンコ行ってたみたいで(今はやめさせてるけど)
多分それでなんとか精神を保っていたのかなと今は思います(当時は散財具合にぶちきれたけど)

パチンコみたいに変なのじゃなくても休みの日はスポーツとか買い物とか美味しいものを食べに行くとか甘いものもいいですね
お友達と遊ぶとか近いなら実家に行くのもいいみたいです
あと海や山にドライブとかもありかな
気力が出ないかもしれないけど家にいたんじゃ気力は変わらないと思います
夕方にさんぽだけでも違うと思います。
毎日してあげれることはマッサージですかね
よくしてあげてました
あと『おかえりよくがんばってるねヨシヨシ』ってバグしてポンポンしたりもしてましたよ
聞かないと言わないので『今日どうだった?』て毎日愚痴を聞いてあげて
励ましたり誉め称えたり
『あんたはやれば出来る子だよ!』ととにかく洗脳するかのごとく励ましてましたね(笑)
今もたまに嫌なことがあると愚痴を言ってくれるので聞いてます。
乗り越えれたら旦那の会社の人の名前や仕事の流れとか結構覚えてるので
会話のネタにもなり夫婦円満です

2012.8.9 07:48 9

よめ(27歳)

こんにちは(^_^)

ウチも主人の仕事が忙しく、休みは月2、3回、月末は7時前に出て行き帰りは2時や3時になるときもあります。
体が心配な気持ち良く分かります。
今はまだ若いけど4,50代になったらもっとしんどいだろうなーって毎日思いながら送り出しています。

私がしてあげられるのは、1つは、「仕事はいつ辞めてもいいからね。いざとなったら私も働くよ。」と言ってあります。
これは、主人がなんでもすぐ投げ出すような人間ではないのを知っているから言えるのですが、少しでもプレッシャーを軽くする為です。

もう1つは、帰って来ての唯一の楽しみである夕食を美味しく作ることです。

こんなことしか出来ませんが、主人にとっての癒しが家庭になってたらいいなって思っています(^_^)

お互いがんばりましょう!

2012.8.9 07:57 13

メーコブ(30歳)

うちの旦那は朝の7時に帰ってきて昼の1時に出ていく、労働基準法ガン無視の会社に勤めています。
そんな旦那には、「私が支えるから少し人生の夏休みを味わってリフレッシュしなよ」と常日頃から転職をすすめるよう言ってました。

旦那は、すべて1人で背負うというプレッシャーから逃れられたからか「もう少しがんばる」と言っています。


2012.8.9 08:41 12

なす(25歳)

うちも激務です。

終電で帰れず、タクシーで帰ってきたり
会社にそのまま泊まりこみということもあります。
以前よりマシになりましたが・・。

私は帰ってすぐ食事お風呂にして、
そのあと眠るまでマッサージをしてあげていました。
好き嫌いがあるかもしれませんが、
頭から、足先までじっくりマッサージすると
とても気持ち良いと喜んでいました。
あっという間に寝ちゃうんですけどね。

あとは、お昼はお弁当を作ってました。
(会社によるかもしれませんが、主人の会社は
わりとお弁当持ちの方が多かったので・・)
外食より、愛情?!がこもってるし栄養も取れるかな?
外に出て時間とられるより、すぐに食べれて
休憩時間に回せるかな?と思い。

あとは、うるさく言わないことですかね~
寂しいとか、早く帰ってきて、とか言わないようにしました。
土日もどちらかは仕事になったりするのですが、
休みの日は、
外出もしたいけど・・寝かせてあげてましたね。

おかげで、旅行に行った記憶もすでに薄れてます。はぁぁ。と
ため息も出ますが。一番大変なのは主人ですし仕方ないですね。
友達には、良く寂しくないね~大変だね~など
言われましたが。

お互い頑張って支えましょうね。

2012.8.9 08:58 15

アマリ(35歳)

主人も激務です。
朝7時から、深夜1〜3時まで働きづめ、休みは月0〜2回です。


幸い主人は仕事にやりがいを感じており、私の前ではいつも笑顔でいてくれますが、
もうあまり若くない(38才です)ので身体が心配です。


私が心がけているのは、毎日朝晩笑顔でお見送り・出迎えすることです。
私が寂しそうにしていると主人は悪くないのに「帰りも遅いし、休みもなくて寂しいよね。ごめんね…」と落ち込んでしまいます。

あとは美味しいご飯を作り、食事しながら主人の話を聞いたり、私が話をしたり、会話をたくさんします。


他には毎晩寝る前にマッサージしてあげます。
事務+立ち仕事なので、肩を揉んでたげたり、腰や足をマッサージをすると、気持ちよさそうに寝ています。


今私は妊娠中で働いていません。子どもが生まれたら、今までどおり支えていけるか正直不安です。

お互い頑張って支えていきましょうね。

2012.8.9 09:23 11

ずー子(25歳)

うちの夫は毎日日付が変わった3~4時帰宅、朝は7時すぎに出ます。
休日も月に1~2回です。
これが4年続いています(苦笑)

私にできることは、
まずとにかく家をキレイにしておく。
家が汚いとストレスになりますからね。
食事はできるだけ夫の希望に沿う。
あまりに偏ったものが続くようだと避けますが、
やっぱり食べたい時に食べたいものが食べれるって幸せだと思うので。
たまの休日は夫の希望に沿う。
夫は運動が趣味なので、最近は私も運動を始めました。
一緒にできるしストレス発散にもなってお互いリフレッシュできます。
休日、遊んだらとにかく寝る、寝る、寝る、です。

ただ、こんな状態だと私にもストレスが溜まってしまうので、
私は私で子供とリフレッシュしています。
夫に当たることがないように、ストレスは他で発散、です。

2012.8.9 09:46 12

楽(28歳)

主人ではなく、私がよく、主さんのご主人と似た状況で仕事をします。

プロジェクトがぐちゃぐちゃになり、損害賠償になりかねないという状況で、リーダー的な位置付けで参画します。

ぐちゃぐちゃになっていますから、立て直して、期限までに仕事を仕上げるまで、凄まじいスケジュールです。

ミスも許されませんし、現場は常に緊迫しています。

そんな状況ですから、そこそこのキャリアがある男性でも、次々と鬱になり、離脱していきます。

勿論、離脱した方の作業は私が引き取ります。

本当に強靭な体力と精神力が必要でして、最後は気力だけとなります。


私の場合ですが、疲れ過ぎて、ご飯の最中に気持ち悪くなり、横になったら、いつの間にか寝てしまうことがあります。
以前は、主人も心配して声をかけてくれましたが、声をかけられ起きた時のしんどさが半端ないので、今は何も言わず、布団だけかけてくれます。

余計なところに体力(気力)を使いたくない精神状態になっているので、家では自分のペースで過ごさせてもらっています。


今、ご主人は踏ん張りどころのようですね。
細い1本の糸が、今にも切れそうな位、張った状態なのかなと思いました。

まずは、ご主人の限界を見極めるために、常に見守っていて下さい。
様子がおかしいと気づいた時点で、辞めさせるなり、休ませるなりされた方がいいです。
会社は、気づいても、見て見ぬふりです。

そして、決して無理をするな、何かあれば自分が支える、いつも味方だと伝えて下さい。
私はいつもそう言われます(*^_^*)
プロジェクトを立て直すために参画しているので、離脱なんてできないけど、やり抜くための支えになっています。

そして、ご主人が仕事の悩みや愚痴を話されたら、気がすむまで聞いてあげて下さい。

ご飯もお風呂もお布団も、好きな順番でやれるように準備して、いつも笑顔でいてもらえたら、私なら頑張れます。

主さんも、見守るだけでもどかしいかもしれませんが、しっかり支えてあげて下さいね。

2012.8.9 09:59 12

たまお(45歳)

支えてあげたいと思っても、家にいる時間がそんなに短いのであれば難しいですよね…

別の会社に出向しているのであれば、それなりに大きな会社ではないでしょうか?
会社と契約しているもしくは常駐されている産業医がいませんか?

そこでまず相談されてみてはいかがでしょうか?

2012.8.9 10:57 6

匿名(38歳)

横ですが、たまおさん

同じ女性としてすごいなあと尊敬します。
うちの主人も、やはり立ち行かなくなったプロジェクトの立て直しを中心になって支えたりしてます。
家庭を持つ主婦で…というか女性がほぼ周りにいないほど、デスクワークなのに体力精神力が必要な仕事です。
常に新しい知識、技術を要されるようです。

ただ1つ気になったので、もしまた見られたら教えて下さい。
たまおさんにとって、家庭は余計な場所という位置づけですか?
文面だと分かりづらいかと思いますが、決して責めたり喧嘩を売ってるわけではなく純粋な質問です。

帰宅した家庭で使う様々な労力は(声をかけてきたご主人と会話することなど)、余計な労力なのでしょうか?
ちょっと気になったので質問しましたが、気が向いたらで結構です。

もし働いてる夫に家庭での小さなことも余計な労力と捉えられてたら、私なら寂しいなあと思いました。
大変なことは理解できるんだけど、ここを読むと皆さん主婦の鑑のような方ばかりですごいなと…。

2012.8.9 11:21 9

スイカ(秘密)

主人は基本的に休みがないので、一年中働いています。かなり緊張を強いられる仕事です。

一時鬱になりかけましたが、とにかく休みの日は気分転換よりも寝たり体を休めたりして、まず身体を癒すことを優先しました。

いつも美味しくて体に良い食事を作り、家の中は、主人が何でもしたいように揃えて、準備万端にしています。

愚痴や話をとことん聞いて、「一人で抱えないで。家族みんなパパの味方だからね!パパが頑張って働いてくれるおかげで皆幸せに暮らせて本当に感謝してるけど、パパが倒れたら一番悲しいよ。私がいつでも代わって働くから、そんなに頑張りすぎなくていいんだからね。」
と、なるべく主人を温かく包み込む気持ちで接しています。

そっとしてほしい時は何も言わず傍にいます。

主人の仕事の過酷さは半端じゃないので、家事や育児のストレスを主人にぶつけないように、とにかく私は外の世界でストレス発散しています。

あとは、主人の様子に変化がないかすぐに気が付くようにいつも見守っています。

ご主人が辛そうにしているのを毎日見るのは本当に悲しくて心配ですよね。ご主人共々、どうかご自愛くださいね。



2012.8.9 11:49 10

練乳(33歳)

横ですが、スイカさんへ


誤解を与えるような表現だったみたいですね(^。^;)


ご質問の件です。


私は、超晩婚でした(笑)
独身時代は、もっとガッツリ仕事をしており、確かに『結婚は仕事の妨げになる』と思っていました。
思い切り仕事をやりたかったので(^_^;)

でも、そんな中『結婚したい』と思った人ですから、主人は大事な人ですよ。


今は家庭あっての私なので、どんなに仕事が忙しくても、お弁当も作りますし、晩御飯の下準備も夜中にやって、帰ったら仕上げればいい状態にしています。

そんな時は、寝るのは2時半~3時近くで、起きるのも5時過ぎとかです。

でも、どうしても家庭のことが疎かになるので、せめてこれだけは…と決めています。
単なる自己満足なんですけどね(*^_^*)



そして、寝ているのを起こされるのは、身体が起き上がれないくらいの状態になっているので、今は寝かせて~という感じです。

グッタリ寝込んでいるところを起こされるので、確かに返事くらいしかできていませんね~。

平常心が保てなくなっているので、気遣いが不足しているのも事実ですね(^_^;)

でも、忙しい時も、そうでない時も、うちはいっぱい話しますよ。

私が精神的に追い詰められている時は、主人が支えですから。

ぐちゃぐちゃになったプロジェクトの立て直しですから、ユーザーからも毎日のように責め立てられますし、やりたい仕事しかやらないメンバーもいますし、お願いした通りにやってくれないメンバーもいます。
そして、立て直しなので、私が潰れることは想定されていません。

ストレスは相当なものです。

話を聞いてくれて、「そんなに理不尽なら、もう辞めてもいいよ」「自分はいつも味方だから」と言われると、明日も頑張るぞ~という気になります。


ですから、決して、疲れている時に主人と話すことが労力の無駄とは考えていませんので、そこは誤解されませんように。


ちなみに、主人とは同じ仕事で、主人もリーダーやっていますから、理解してもらえてるのかなと思っています。
普通なら、私のような嫁、嫌ですよね(苦笑)

スイカさんにうまく伝わればいいのですが…。

2012.8.9 14:02 8

たまお(45歳)

私もアマリさん、ずー子さんと似た感じです。

基本は笑顔で送り迎えして、
寂しいとかもっと側にいてとかは言いません。
健康のための睡眠と休息は圧倒的に足りないので、
せめて食生活での栄養バランスを気をつけるようにして、
昼はお弁当、夜は2時位までなら食べる時側にいるようにします。
もちろん味付け、飾り付けも主人好みに。
平日の家での時間は短いけど、起きて待っているとか、
食事の時側にいて話を聞いてくれるとか、
そういうのが嬉しいと言われます。

あと今の時期なら、帰宅後汗ふきシートで身体を拭いてあげると、
とっても喜びますね。
膝枕&耳掃除で寝るのも大好きです。
そして他の方同様マッサージ。
甘やかし過ぎ?笑

仕事関連では、普段から主人の仕事に関係ありそうなTVは録画して、
主人が見たがったら見せるし、興味あるけど時間が無さそうなら、
代わりに見て要点だけレポートします。
書籍もチェックして、こまめに新刊を紹介。
持ちかえり仕事で、頼まれたらリサーチをすることもあります。
休日に仕事関連の場所を視察したい場合は同行。
出張にもしばしば(こっそり)同行。(離れると寂しいと言うので)
経費精算など社内の雑務もお手伝い。
秘書みたいですね。

私は出来るなら好きな仕事を死ぬほど頑張ってみたかったです。
でも持病もあるし、能力も大したことなかったので、
せっかくのやりがいのある仕事も続けられませんでした。
だから私が叶えられなかった夢に向かって、
頑張る主人を支えるのが喜びです。
主人のことが大好きですし。

でも主さんのご主人の場合、
好きで激務をこなしてるわけじゃなさそうなので、
ひたすら労わって心身の健康状態に注意して、
危険なら早めにカウンセリングに行かせた方がいいかもしれません。
転職や休職も視野に入れて、優しくフォローしてあげて下さい。

2012.8.9 14:32 8

ロンドン(39歳)

たまおさん、ご丁寧にありがとうございます。

男女の違いはあれど、たまおさんのレスを拝読してると、まるで主人の気持ちの代弁に感じてしまいました。
我が家は私が専業主婦なので家事は私の仕事ですが、主人は滅多に「疲れた」を口にしない人なので、もっと私が気遣ってあげなければと気づきました。
外で責任ある仕事をしてれば、泥のように眠りたい時もありますよね。

たまおさんのお宅はご夫婦で同業、同じ立ち位置とのこと、ご主人の的確で大きな理解がたまおさんを支えてるのでしょう。
私もこちらのスレを読み返して、今以上に主人の支えになれたらと思います。

2012.8.9 18:04 11

スイカ(秘密)

常に笑顔、マイナスのことは言わない、仕事以外のすべてを請け負う
夫が話したい時はこちらが眠くてもとことん付き合う

でしょうか。

月半分くらい帰りませんが、覚悟を決めて結婚したので不満は一切ありません。
わたしはわたしで一人の時間を楽しむ、それが夫のためでもあると思ってます。

たまおさんのおっしゃること、なんだかとてもわかりました。
わたしもものすごく激務でした。「もう人と話したくない」という気持ちで帰ることもしばしば。
だから夫の顔色を見て、なんかピリピリしてるなぁと思う日はこちらから余計には話しかけないようにしてます。
込み入った話もその日はしません。
自分が激務を経験したから理解できる部分があるんだなぁと痛感します。

それにしてもみなさんも頑張っていらっしゃるんですね。
わたしも励まされました。

2012.8.9 18:42 9

フリスク(32歳)

うちの主人も、激務の部類に入る仕事かなと、スレ拝見していて思いました。

夜は終電乗れたらラッキーという具合ですし、朝も7時には家を出ています。
休みは何とか週1取れているので、他のご家庭より恵まれていると思いますが…。

自分にできること…私には何も特別なことは出来ません。
ただ、ダンナが帰ってくるまでちゃんと明かりを点けて待っていて、朝は先に起きて食事の用意をしておくだけでしょうか。
それだけでも嬉しいとは言ってくれています。

あとは、ダンナの要望にはできる限り応えてあげること。
食事で食べたいものだったり、休日にやりたいことだったり、愚痴りたい気分の時は、気の済むまで話に付き合ったり。

うちはとにかく、ダンナの意見が絶対・ダンナ最優先です。
レディファーストな旦那様をお持ちの友達たちからは、「あり得ない」と言われる位に。

ごめんなさい、あまりご参考にはならないかもしれませんね(汗)
とにかく、同じような状況の奥様方がたくさんいらっしゃるのが分かって、私も勇気づけられました。
私も頑張ります。

2012.8.9 23:07 5

ももんが(29歳)

皆さん普通に回答されてますが、読んでてとても怖い、つらい気持ちになりました…
日本っておかしいような気がします。
本人が楽しくて目標があって期間決めてやってるとかならいいけど、
生活のために働いてるんじゃなくて働くために働いてる、生活を犠牲にしてる感じですね…
誰もおかしいと言わないからブラック会社も改善されず…。

だから鬱病や自殺になるくらいまで働くのはおかしいってことに気付くことが一番大事かなぁと…。
それが当たり前の組織の中にいる本人はもう、分からなくなっていきますから…。
支えるというより異変を察知するとか無理をさせない、鬱になる前に辞めさせる、そういうのが、大事ではないでしょうか…

2012.8.10 00:24 24

まり(31歳)

私も最初のレスで、「ご主人の限界を見極め、おかしいと思った時点で、辞めさせるか休ませるかしないと、会社は見て見ぬふり」だと書きました。

ですが、家にいる時間も短い中で、家族が異変に気付くのは難しいのではないかと思っています。
そうでなければ、鬱や自殺、過労死なんて悲しい出来事は、もっと少ないはずですよね。

『その1本の張り詰めた糸を切らせないために、今、妻として何ができるのか』というご質問だと解釈してレスさせて頂きました。
皆さんも同じだと思います。


今回、2つだけいいですか。

激務が終わったら、「はぁー、終わった~!」となると思いますが、ホッとすると、安堵感からいっきにガクッときますので、ゆっくり少しずつ力を抜くようにした方がいいと思います。
身体にくることが多いんですけどね。
身体も心も落ち着いて、はじめて激務が終わります。

そして、激務の要因は把握しておいた方がいいと思います。
「人がいない」「人件費節約」など、最初からわかっていたことなのか、予算取りも充分にされていて、人材も手配されている、予測不能の状態だったのかによって、会社の方針がわかるのではないでしょうか。
予測不能の場合は、会社の対応(増員したり、納期調整をしたか)も把握しておかれるといいと思います。


このスレでは、私も勉強になりました。
皆さん、いろいろと尽くされておられるのですね。
私ももう少しやらないといけないなと反省しました(^_^;)

2012.8.11 10:06 8

たまお(45歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top