子育てとパート、お仕事
2012.9.21 07:21 0 7
|
質問者: オシキャットさん(30歳) |
臨月妊婦です。産休育休が無い職場の為、最近退職しました。
子育てが一段落したら復職もしくはパートに出るつもりです。
子育てが一段落した皆様、どんな内容のパートやお仕事をされてますか?
回答一覧
子供が幼稚園入園したのを機にパソコン教室の講師を始めました。週3~4回で昼間のみです。昼間はお年寄りが中心なので、ほのぼのとしてて働きやすいです。(夜の部はサラリーマンや学生さんなどが多いです)
大型連休は教室自体が休みなので休めるし、夏休みなども優遇してくれてたすかってます。
2012.9.21 07:49 13
|
ハチ(35歳) |
一段落がいつなのかにもよりますよね。
私の職場の方は、子供が15才まで専業主婦で今の職場にはフルタイムで20年働いています。
私は子供が1才の時、託児所付きの所、幼稚園から小学生までは夏休み冬休みがまるまる休める所で普段は2時まで、中学生になってからはフルタイムです。
2012.9.21 09:30 6
|
産休あけ(48歳) |
私も、妊娠を期に退職しました。そして、子供が幼稚園入園と同時にパートを始めました。
子供の習い事などもあるので、週3日、9時~14時まで勤務です。整骨院で受付をしています。
職場は、自宅から徒歩5分の場所で、幼稚園からも近いです。
幼稚園の平常保育は14時までなので、パートの日だけ預かり保育を利用しています。預かり保育は17時までですが、16時までにはお迎えに行っています。
夏休みや冬休みなどの長期休暇の間も、全日ではないですが預かり保育はあるのでそれを利用して、出勤日を調整して貰っています。
2012.9.21 09:44 10
|
今日は習い事だからお休みなの~(30歳) |
職探しの前に、保育園や預け先の確保かなと思いますが
その辺はいかがでしょうか_
もしご実家で預かってもらえるなら心配ないですね。
面接で必ず、お子さんは?病気した時などどうしますか?と
聞かれると思います。
早退や欠勤が多いのは困ると言われたので
パートにしました。保育園に入れてます。
私は事務のパートですが、周りは本当に色々です。
事務、コンビニやスーパーやデパート、公務員、保育士や教師、家業の手伝い、などなど。
2012.9.21 10:33 9
|
ミッチ(35歳) |
今の時代、産休育休制度がない職場ってあるんですか?
私を含め、ママ友も産休育休を取得しています。
中には個人の諸事情で続けられない場合は自ら退職しているようですが。
昔と違って時短勤務という制度も会社に義務づけられている時代ですよ!
2012.9.21 15:28 4
|
小枝(32歳) |
小枝さん、世の中9時~5時のデスクワーク(例えばですけど)だけじゃないんですよ。
どんなに法律で定められていたって、産休、育休、時短勤務ができない職業だってあるんです。
私は、エンターテイメントの世界で仕事をしていましたが、一つの公演についてしまったら、稽古から千穐楽まで休みなどないのです。もちろん、稽古は深夜に及ぶこともありますし、もちろん公演が始まって、2ステージあるのに、時短勤務なんで1ステージで帰りますなんて、出来ないんですよ。地方公演もある場合、私は子供が居るんで東京公演だけでいいですか~?なんて事は無理なんですよ。
子供を24時間保育に預けるとか、突発的なトラブルで徹夜になっても預ける術があるとか、実両親、義両親いずれかと同居をしていて、24時間子供を面倒見て貰えるサポート体勢が整っているとか、夫が時短勤務で働くか、専業主夫になるか、そういう環境に無ければ、仕事を辞めるしか無い場合もあるんですよ。
うちは、両家とも遠方ですし、夫も同業者です。子供を24時間保育に預けるというのはしたくなかったので、病中は預けられませんしね、夫婦二人仕事を続けていては子供を育てることは出来ないので、私が退社しました。
結婚してから、子供が出来たら仕事を辞めなければいけないという葛藤を自分なりに消化して(好きで好きで手に入れた仕事ですから)、子作りの時期を悩んで悩んで・・・そういう状況の人も居るんですよ。
安易に、産休育休とれないんですか~?時短勤務できない職場なんてあるんですか~?なんて言って欲しくないです。
2012.9.21 18:23 62
|
横(8歳) |
産休があれば一番良かったんですけどね…無い職場は未だにありますよ。
エンターテイメントの世界なんて、素晴らしいですね!ただ仕事か育児か、悩むのは本当に辛いですね。。
保育園もスムーズに決まると良いのですが最近かなり減ってしまったようで、子供に合わせて働ける職場は重要ですね。
両立しているお母さん達本当に素晴らしいです
2012.9.22 06:52 5
|
主です(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。