HOME > 質問広場 > くらし > 旦那が働けなくなった時、...

旦那が働けなくなった時、どうしますか?

2012.10.3 22:18    4 22

質問者: 匿名でさん(秘密)

こんにちは。皆さんにお聞きしたい事があります。
タイトル通りなんですが…結婚10年位で万が一、ご主人が、不慮の事故や病気で半身不随になってしまったら…離婚考えないで、皆さん、働いて、一生、旦那さん、子供を自分で養って(不快な言い方ですみません)行く事が出来ますか?或いは既に、働いて面倒を見てあげていらっしゃる方いますか?

なんで、こんな事をこちらで聞きたいのか?…私の姪っ子夫婦が(私の実姉の娘夫婦です)旦那さんが働けなくなりました。 不慮の事故で、寝たきりです。離婚を考えているみたいです
が…私には、何にもアドバイスする事が出来ません、情けないです。こちらは、若い方の投稿が多いので、皆さんの率直な意見を聞かせて頂き、参考にしたいと思い、投稿しました
皆さん、宜しくお願い致します。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

姪子さんとご主人が何歳でお子さんがいるかとか、住居環境とか、様々分からないと 主様の文面を読んだだけでは何とも言えませんが、難しいですね。

もしも私がその状況になったら正直辛いです。
どんな体になっても夫を愛したいですが、金銭的に私の収入だけでは現実は暮らせません。
障害者の保証がどの程度あって、夫の生活の為にいくらくらい掛かるのかにもよりますが。
私が死ぬほど働いて最低限の生活をさせるくらいなら、 義両親が先立ってしまったらどうなってしまうんだろう…と心配はありますが、とりあえず 生活が安定している義両親の元に帰って貰った方が良いのかな?とも思ってしまいます。

私は片親で父だけですし、たとえ義両親の援助を頂きながら暮らすにしても、何もかもは助けて頂けないでしょうし…

2012.10.4 07:44 11

かお(25歳)

それが怖くて仕事は絶対辞めません。
実父が私が小学生の頃、病死しました。母は専業主婦でしたので、不安だったと思います。たまたま祖父母に少し資産があり、苦労せずに育ててもらえましたが、昔のことなので、母子家庭に向けられる偏見の目などもありました。

話がそれましたが、夫に万が一があっても離婚はしません。ただ現実問題、住宅ローンは死亡か高度障害でなければ保険金が支払われず、収入がなくとも支払うことになりますので(我が家の場合)住居を売却させてもらえるよう交渉したりと、大変だと思います。

このように家庭により最善の方法が変わると思います。

資産家でいらしてもそうでなくても、ご主人の万が一をあまり考えることなく、よい奥さんお母さんで、おうちを守っていらっしゃる方に憧れます。

子ども時代に染み付いた、もしもに対する不安から解放されてみたいと心底思うからです。

2012.10.4 07:50 19

みみ(35歳)

そんな気の毒な状態の夫を見捨て離婚を考える妻ですか……元々夫婦関係が破綻していたのでは?

人として、私はそう思いたいです。

円満な御夫婦でそう思うならば理解に苦しみます。私なら運命だと思うだけでそんな薄情な選択はしません。

働くだけが夫や父親の役割ではありません。

綺麗事と言われる方がいるかも知れませんが、逆の立場だった場合悲し過ぎませんか?

私には病気で半身不随になった実父がいます。実母とは昔から不仲です。離婚していませんが現在は介護困難を理由に父は施設に入所しています。

父は定年後、再雇用で働き出した矢先でした。技術者なので結構な年収を頂ける契約でした。

でも、働けなくなり退職し年金生活に入りました。幸い年金は高額受給者の内に入ります。

母は父の年金目当てで離婚しないだけ。離婚した場合路頭に迷うのは自分ですからね。

私はそんな父がとても不憫で仕方無かったのですが、自分の年金の大部分を利用し安心な施設に入所したと最近やっと良かったと思えています。

そんな経験もあり昔から母を反面教師にして生きて来ましたので、私達夫婦は円満です。なので離婚の選択は皆無。

軽薄かつ計算高い母に人として私達は本気で呆れています。



2012.10.4 08:23 29

薄情ですね(41歳)

寝たきりになったから離婚という事ではなくて、寝たきりになっても一緒に頑張っていきたいと思えるような夫婦関係をそれまでに築いてきていたか?も大きく関係してきていると思います。

何も、寝たきりになったからだけが離婚の原因ではないでしょうし、姪御さんが何故離婚しようと考えているのかは姪御さんにしかわからない事です。

第一、何故主さんがアドバイスしなきゃいけないんですか?
経験者でもなく、求められてもいないのにアドバイスをする必要はないし、はっきり言って口だけ出されるのは迷惑ですよ。

「何か困った事があったら遠慮なく相談してね。」

と、伝えておいて相談があれば聞いてあげる。それでいいのでは?

2012.10.4 08:25 49

匿名(41歳)

私は身内に障害者がいます。
先天性のものですが、いつ誰が障害者になるかわからないという考えのもと生きてきました。
結婚するに当たっても、それを考えた上で結婚しました。
主人は妻には家にいてほしいという考え方なので、今は専業主婦です。
そして今は育児中ですが、国家資格と付随する任用資格、出産前までの経験を踏まえ、今主人に何かあっても資格分野で働けるだけのスキルは持ち合わせているつもりです。
元々、女性でも自分の身を立て、夫に何かあっても子供を養えるだけのスキルは身につけなくてはと思ってましたし、そうしないと子供を生む資格はないと思ってました。
だから、私が姪御さんの立場になったら資格を生かして働きます。
私からすると、それで離婚を考えるなんて考えが甘かったのねという感じです。
だって、今いちばんお辛いのは姪御さんではなく姪御さんのご主人ですから。
いちばん寄り添ってもらいたい時に、寄り添ってもらいたい相手から離婚を考えられているなんて…かわいそうというかやりきれない気持ちです。
アドバイスできないと仰いますが、スレ主さんが姪御さんと同じ立場になられたら、どうなさるおつもりでしょうか?

2012.10.4 08:59 13

ひよこ(31歳)

ちょっと状況は違いますが、うちは結婚式まであと1週間ちょっと、婚姻届を書いた翌日に、夫が事故にあいました。
病院に運ばれて手術はしたものの、その後は歩けるか障害が残るか完治するかわからない、手も足も複雑に折れていたので、リハビリも時間がかかるだろうから半年以上入院になるのは確実と言われました。
彼の両親(実父と継母)には結婚は止めてもらってかまわないと言われましたが、まわりの意見は一切受け入れられず、結婚を止めようとは思えませんでした。
彼が自分の(障害が残るかもしれないという)状況を知る前に入籍だけせねば・・・と思い、彼を説得して予定通り婚姻届を出しました。
寝たきりだと言われても別れられなかったと思います。
一生車椅子を手放せない生活ですが、私も夫も幸せだしこれでよかったと思っています。

2012.10.4 09:00 32

だし巻き卵(35歳)

私はそんな彼を一人置いて離婚絶対に出来ないです。
保険も出るし、きっと要介護何とか出ると思うので、国での補助も頼りつつ、絶対に働きます。
会社で起こした事故なら労災もありますよね?

すぐに離婚って・・・

逆の立場に置き換えたら相当悲しいです。

自分の置かれてる立場など理解できるようになれば
「私と離婚して健康な人と結婚して」
と言いますが、そんなすぐに離婚など騒ぐこと出来ませんし、言われたら立ち直れない。

2012.10.4 09:01 19

ライズ(33歳)

とても重大なお話に、私には経験の無い事を想像でコメントして、それを参考にされてもどうかと思うので、私ならこうすると言ったコメントは控えさせて頂きますね。
逆にお聞きしたいのですが、離婚したとして、寝たきりの旦那様はどうなさるんですか?施設、あるいは実家に戻られ、どなたかが介護するのですか?旦那様が働けないのですから離婚してもしなくても、子供は養わなくてはいけませんよね。
母子家庭になった方が優遇されるのですか?
離婚せずとも旦那様が介護認定される、または障害者認定されると思うのですが、家族が暮らしてゆくのにどちらが良いかは調べた上での離婚ですか?
それとも、仕事と介護、両方は出来ないからですか?なぜ離婚なのかが分かりません。

2012.10.4 09:32 10

分かりません(49歳)

実際そういう状況になってみないと分からないことだと思いますが、今の気持ちとして書きますね。
私なら主人とは絶対に離婚しないと思います。私にとって誰よりも大切な存在だからです。あくまでも私はですが、主人がいなくなってしまったら生活全てが駄目になる気がします。
自分で働いて、それだけでは生活が成り立たないなら福祉の力を借りて貧乏でも一緒に歩んでいきたいです。
ですが、実際そういう状況になってしまった方にとっては綺麗事にしか聞こえないと思います。
なのであくまで今の私の気持ちとしての意見です。

2012.10.4 10:12 12

ゆうひ(29歳)

3年前若くして主人が病気になりました。
半年間入院をして治療し完治をしましたが、病気が発覚した当時は将来普通に働けないかもしれないと言われていました。
結婚して2年弱で、私も若かったので最初はあまり深くは考えていなくて、なるようになる。と軽く考えていました。でも治療が長引くにつれ、何で病気なんかになるのよ…新婚なのに私は不幸だなって主人を責めたい気持ちにもなりました。自分の事しか考えてなくて、若かったです。
でも今は当時の自分の幼さを本当に反省しています。
今主人が病気になっても不慮の事故で寝たきりになっても、私が最後まで面倒を見る覚悟はあります。
幸い私には資格があるので、必死に働けば何とかやっていけると思います。主人が働けなくなったからといって離婚は絶対に考えません。
そんな事でずっと家族だった人を見捨てる事なんて出来ません。
それが家族だと思います。

2012.10.4 10:21 12

ゆう(30歳)

義母は、主人が小学生の時、義父の病気が根本的な原因で離婚しました。

でも、義母の実家の両親が資産があり両親と同居し、義父からの慰謝料であまり働かずとも生活ができたようです。私には両親が揃っていますが主人の方が裕福でした。

今現在の義母ですが、結局、人に頼りっぱなしの生活だったため、義母の両親が亡くなってからというものの息子に頼り、挙句の果ては何か不都合が起きると「結婚しなければ良かった。」という始末…。散々、私達の生活にも入ってきていたので結局息子2人(主人の兄&主人)から疎遠にされています。


私にとっては、義母は反面教師ですね。暴言や、暴力を振るわれたら離婚を考えますが、子どもを愛している主人のピンチから逃げ出す事はできません。

離婚しても、主人のせいではなく、自分の考えのせいだと認識したいです。そうじゃないと子どもに申し訳ないです。もちろん、周りにはお世話になるとは思いますが、経済的な面では頼らず生きていく覚悟も持つつもりです。

2012.10.4 11:09 6

ひまわり(38歳)

結婚4年目子供はいません(不妊治療中)。
今の私には、離婚の選択肢はありません。
そういう時にすぐ困らないために保険もかけていますし、何より夫婦仲が良いからです。

他の方のレスにもありましたが、すぐに離婚を考えるというのは、半身不随になる前から夫婦関係に問題があったんじゃないでしょうか?

私だって、不倫をされていた・暴力を振るわれていた・ろくに働かず家にお金を入れてくれなかった・ギャンブルばかりしていたなど、問題があれば面倒をみようと思えないと思います。

でも辛いですね。
もし姪夫さんが一人っ子とかなら、将来義両親の介護もしながらご主人の介護もして、もちろん働いて子育てもして…

やっぱり、どれだけご主人の事を愛しているかだと思いますね。

2012.10.4 11:50 13

ゴールド(34歳)

それまでの夫婦の関係性によるのでは?
それまでとても前向きで頑張り屋で
家族の為に無我夢中で頑張ってきてくれた人が
今絶望のふちで心が病んでいるのならば
絶対に救ってあげよう、彼と家族の為なら何でもしようと思うはず。
 
でも、それまでもろくに仕事もせずに家族をないがしろにし
絶望に追い込まれて更に落ちぶれ
全く前をみようともせず、他人の力で何とかなると思っているならば
愛想つきても仕方ないかな。
 
事故の後遺症がどれほどの事かわかりませんが
何か自分でできる事をみつけようとする気持ちがなければ
支えてあげられないかも。
支える方だって辛いはずですよ。
自分だけが苦しいと思っている人とは助け合えないかも。

2012.10.4 12:01 10

パニョ(38歳)

私も主人や家族に何かあったときのためにと思って働いています。
いつ何があるか分かりませんよね。
何かあったときに愛する家族に自分のできる最大の助けをしたいと思ってのことです。
なので、私は主人が寝たきりになっても夫婦でいますよ!
愛が冷めてたら辛い話ですよね・・・。

2012.10.4 12:24 6

こんぶ(28歳)

結婚15年、万が一の際の保険はかけていますが、生活する分は働かないといけないので、離婚せず働きに出ますよ。

障害認定されたら多少は補助も受けられるだろうし、介護系のサポートも多少はあるのでは?
事故なら補償金ありませんか?

うちは今まで離婚話もあった過去はあるけど、事故でそんな状態になったからといって、それだけで離婚理由にはならないです。

逆の立場なら、酷い夫と言われますよね。
女は別って考えは持てません。でも女性側の身内なら離婚を勧めるところもあるでしょうね。

働けるのに働かずだらしない夫なら離婚するけど、事故なら本人が一番辛いと思うし、それを理由に離婚は子供に対しても恥ずかしい、今まで養ってくれた夫に申し訳ないので私が働きます。

どうしてもアドバイスしたいなら、行政から手助けしてもらえる事はあるのか聞いてみたら程度に抑えたほうが良いんじゃないですか?

2012.10.4 12:35 9

音(40歳)

常にそのような可能性を考えているので、私も経済的に自立していなくてはいけないと思っています。

旦那が働けなくなったら、私が働いて生計をたて、介護はお金で解決できることは解決して、少しでも快適に暮らせるように努力します。

実家や義実家の力も借りると思います。


結婚式で、家族や友人の前で神に誓いました。

健やかなるときも、病めるときも夫を愛し続けることを。

離婚は、絶対に考えません。

2012.10.4 12:44 8

ローラ(30歳)


スレ主です。

皆様、色々なご意見等々、有難う御座いました。

私は、姪っ子から、相談受けてます…
姪っ子の旦那さんは年金を未納常態だそうです、どうして、か?聞いたら、仕事が続か無く、何時も、生活は食べて行くのがやっとみたいでした。私は遠方にいます。

姪っ子の実両親(私の実姉)は、死別しており…姪っ子のご両親は、訳あり、別居常態です。

離婚しても、旦那さんは、行く所ありませんね。

私は、色々福祉関係をあたってみる事を話しましたが、前から、夫婦中は悪かった様ですね…旦那さんの浮気がかなり酷かったと言ってました。

私が姪っ子の立場だったら?はっきり言って現時点では、解りません。
私は、身体障害者なので…親の介護も出来ないのに、旦那が寝たきりになってしまったら…おそらく離婚はしないと思いますが…自分がその立場にならないと…
本当に、難しい問題です。

でも、皆様のご意見は、貴重でした。

まとめての、お返事ですが、本当に、有難う御座いました。

2012.10.4 13:41 8

匿名で(秘密)

離婚しません。

主人が私の生きがいなので・・・。

子供と協力して暮らします。

でも、不仲だったり、浮気されたり、ないがしろにされていたら

たぶん違った選択をするかもしれませんね。

その人の状況になってみないとわからないことだと思います。

2012.10.4 13:44 8

マンモス(40歳)

私が23歳の時に似たような事がありました。旦那が会社の人間関係で病んでしまいうつ病になり仕事が出来ませんでした。私はその時某飲食チェーン店でバイトしていて収入は9万ほどしかなく、旦那に内緒で風俗店と掛け持ちしてました。丸一日あらゆる仕事を掛け持ちしたかったのですが、うつ病の旦那を1人にするのが怖かったので短時間で稼げる風俗を選びました。間違った判断だったかもしれませんが、離婚は全く考えてなかったのでとにかくお金を稼ぐ事で頭がいっぱいでした。
姪っ子さん自身が離婚を考えているなら、離婚しても仕方ないと思いますよ。姪っ子さんが旦那様の為に苦労出来ないというのなら、これから先一緒にいてもお互いが気を使うだけですから。

2012.10.4 14:11 10

匿名(27歳)

スレ主さんの、追加コメントみました。
年金未納って、今から遡って払っても障害者年金は出ないんですか?
まあ、出ても、半身不随なら、手は動くので一部就労可能ってことで、金額的には満足できる額が出ないこともありそうですね。

そんなだらしがない男性なら、私なら離婚するな~。
慰謝料代わりに年金をさかのぼって納めてあげます。

主さんは軽々しくアドバイスできないのは分かります。

福祉関係の相談に付き合うのと、姪御さんの聞き役となってあげる位でいいんじゃないんですか。
決めるのは姪御さんですから。

2012.10.4 17:38 13

hiyopiyo(41歳)

年金の未納の件につきまして、、、

これまで、2年までしかさかのぼって収めることができませんでしたが、10年前までさかのぼって収めることが出来るようになりましたよね。

姪御さんのご主人も、その適用になるのかどうかはお調べになってみては?

離婚なさるにしても、離婚した妻も、将来、その年金がもらえるとかいう制度もありましたよね?

うろ覚えですみません。

2012.10.5 09:44 5

como(38歳)

国民年金はさかのぼって払っても障害者年金はもらえません。
いつ払ったかをチェックされます。

今から手切れ金みたいに払っても意味ないのでやめましょう。こんな人のために生活保護法があるので、死にはしないでしょう。

私ならその状況なら絶対離婚します。
もともと結婚生活は破綻していたんでしょう。

姪御さんは、そんな旦那を見捨てたいけど、罪悪感でできないだけです。
スレ主さんは、背中を押してあげればいいんだと思います。
私だったら、そんな男捨てるよ、罪悪感なんて感じなくていいんだよ!って姪御さんの罪悪感を消してあげればいいんじゃないかな。


2012.10.5 11:39 19

かな(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top