パートは距離か条件どちらを優先しますか?
2012.10.14 13:08 2 10
|
質問者: まろんさん(39歳) |
預けてパートに出る事を考えています。
パートは実母の負担も考えて週3~4で4時間程度
で行くつもりなのです。
そこで相談なのですが今日、目に付いた求人がとても
条件の良い物だったのですが、職場が実母の家と逆方向
の場所にあるので、朝、私が車で子供を母の家に送りその後
私の家の近くを通り過ぎて職場まで行く事になります。
そうすると通勤時間が自宅から職場まで車で一時間以上
かかってしまうので、応募するか迷っています。
やはり短時間パートで一時間以上かけての通勤は時間が
もったいないでしょうか?
条件が理想的だったので迷っています。
皆さんなら、通勤時間が少し長くても条件を優先させますか?
それとも、条件は妥協して近くを探しますか?
教えて下さい。
回答一覧
短時間のパートのために片道一時間はもったいないですね。
ただ職種やスキルにもよりますが一歳のお子さんがいてすんなり雇ってくれるパートってなかなかないと思うので、ダメもとで受けてみるのもいいかもしれません。
2012.10.14 15:20 13
|
まこ(34歳) |
私も子供います。(1歳5ヶ月)
私は義母に預けるので近場で働いてます。
仕事が終わったらすぐに迎えにいけるので。
結局遠いと、仕事の時間+通勤の時間預ける事になるので…。
実母なら大丈夫な気もしますが。
採用されるかはまた別なので、面接受けてみたらどうでしょう?
その前に、実母や旦那様に相談した方がいいかもしれないですね(..)
2012.10.14 15:33 9
|
ラッコ(27歳) |
どの程度の良い条件なのかにもよりますが。
もし、他より少しだけ時給が良いとかその程度なら、
まだ子供が一歳で先が長い(小学生、中学生になってある程度一人で留守番とか出来るまで)ので、私なら近場で探しますね。
往復で、2時間ですよね?
働いている時間と通勤の往復で最低6時間…
まだ子供が小さくて手が掛かり、自分も疲れ子供も環境の変化や離れていて甘えたいなどで愚図るかもです。
私は子供が大きいですが、パートで車で30分位のところでフルで働いてますが、それでも往復の時間がもったいないなと思ってます。
2012.10.14 16:23 22
|
きき(38歳) |
私だったら近い事も条件の良し悪しに入ってます。
1時間もかけるのって条件悪いになってしまいます。
通勤1時間に勝る条件ってパートではないように思います。
実際スレ主さんも、通勤時間で悩む事自体、他の条件は
良くてもそれを上回ってないからここで相談されてるんですよね?
天秤にかけても同じ、もしくは上なら、多分ここで
相談されないと思うので。
2012.10.14 16:48 13
|
アランチャ(35歳) |
私だったらやめておきます。4時間のために通勤2時間なんてもったいないです。
一歳8ヶ月の子を保育園に預けてパートしてます。パート先まで10分なのでとても楽です。
お母様の年齢がわかりませんが(大変失礼ですが、主さんの年齢からすると高齢なのでは?)、通勤時間も含めると約6時間預けることになりますよね?体力的にきつくないかなぁと思いました。せめて週3。
お母様とご主人が了承されるのなら面接は受けてみてもいいと思います。
私の姉の話ですが、通勤に往復2時間、勤務時間は3時間のパート(週5)に行っていましたがばかばかしくなったと1年も経たずに辞めていました。時給がよかったんだそうですが…
2012.10.14 17:29 9
|
もったいない(28歳) |
私は8月から一歳七ヶ月の娘を義母に預け働き始めました
私の場合条件より場所優先しました
職場が義母のうちから近く預けるにも楽です
通勤に時間がかかるとなんだか損な気がします
2012.10.14 19:41 11
|
匿名(28歳) |
私も昨年、通勤に1時間程かけて短期バイトに行っていましたが
結構な労力でした。
主さんの場合、お子さんが小さいので
万が一、何かあった時に直ぐに帰れない距離は
どうかなと思います。
それに見合うプラスαがあれば魅力的ですが
たった4時間の仕事の為と考えるとリスクが高すぎます。
また迷っているぐらいなら止めた方が無難です。
2012.10.14 20:47 5
|
ハウエル(31歳) |
私なら応募しません。
勤務時間が4時間で通勤時間が2時間というのは割に合いません。
高齢のお母様に一日6時間預けるというのもかなりの負担だと思いますよ。
可愛い盛りの子供を預けてまでパートに出るという事は「生活費を稼ぐ」事が目的ですよね?
それであれば仕事内容を一番に優先させるのは間違っていると思います。
お子さんが大きくなって社会復帰される時は仕事内容優先で考えられてはいかがでしょうか?
2012.10.14 22:08 9
|
ダース(34歳) |
通勤時間も勤務時間として考え、時給換算してみましょう。
条件が悪くなるかと思います。
2012.10.15 01:20 13
|
ゆい(32歳) |
皆さんお返事ありがとうございます。
そうですね、パートで往復2時間の通勤はやはり
もったいないですね、それに小さい子供と母の負担
も考えてやはり実家に少しでも近い場所で仕事を探して
みたいと思います。
ありがとうございました。
2012.10.15 12:52 9
|
まろん(39歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。