産後の恥骨のずれ+トコちゃんベルト+授乳枕
2012.10.15 10:43 1 0
|
質問者: ナッツさん(36歳) |
最近5キロ超えた子供をまだ首が据わってないので、横向きの抱っこ紐を常用していたことと、床に座る生活なので授乳が胡坐で前かがみになること、就寝時そい乳をすることなどで、自覚があり昨日、骨盤調整に行きました。
いわれたのは骨盤がゆがみ、恥骨が2センチずれている、産後直後に後ろから恥骨を狭めるさらしを巻かなかったからではないか、今からベルトの下にやってみたほうがいいが、3ヶ月経っているから完全に恥骨がくっつくかわからない、離れたまま石灰化するかもと恐ろしいことをいわれショックを受けました。
私の場合は産後6ヶ月まではつけたほうがいいといわれました。さらに、そこでトコベルを新しく購入し、ずれ防止パーつ、授乳枕、名前を覚えてませんが授乳中に胡坐をかくのに姿勢を正すいすのようなものを勧められました。
そこで恥骨は元通りに戻したいですが、今からでも戻る可能性があるのでしょうか?
ずれ防止パーツ(直接陰部に当たるので不快だし、お手入れが大変そう)、授乳枕(今3ヶ月で、いつまで使うのか不明、今は枕の高さが必要かもしれないが、首がすわって大きくなったらもう必要ないのではないのか?、今はへたっているがほかの授乳枕使用しています)、トコベルも細い部分(前のところが折れて細くなっているし、マジックテープが弱くなっているからと指摘されましたが、あと3ヶ月のために高いベルトを購入する必要があるのか?)と悩んでいます。
同じような経験をお持ちの方、詳しい方教えてください。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。