HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 厚仁病院の採卵

厚仁病院の採卵

2012.10.15 18:38    0 6

質問者: マロンさん(34歳)

採卵だけの費用はどれくらいかかるか分かりますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

採卵1個(2万)2個(3万)でした。良心的な費用だと思います。とにかく先生は、治療の腕は勿論のこと、優しく人間性も素晴らしいドクターです。まず、先生のことを信じていれば必ず赤ちゃんは授かりますよ。待ち時間は大変だと思いますが、頑張ってください!

2012.10.15 22:52 8

あすか(40歳)

たしか14万ぐらいだったような。
私の場合、一回目の採卵が胚盤胞まで分割せず、移植できなかったので、半額の7万円でした。

結局二回目の採卵では、顕微受精、凍結胚、取れた卵の数も前回より多く、30万円前後かかりましたが。

2012.10.15 23:42 6

ぱんだ(35歳)

あすかさん、お返事ありがとうございます
あすかさんは低刺激でしたか?
知り合いの方は厚仁で二回目の体外をして90万かかったと聞いたので採卵だけの費用も知りたかったので、教えて頂きありがとうございました
先生を信じて頑張ってみますありがとうございました

2012.10.16 11:30 10

マロン(34歳)

ぱんださんお返事ありがとうございました
採卵も14万から30万とその時によって違うんですね。採卵から移植まではどれくらいかかりましたか?

2012.10.16 12:22 4

マロン(34歳)

こんばんは。私は厚仁病院でタイミング法6回、体外受精2回を行いました。卵管采が閉塞しておりました。

採卵は一回目2個とれて、ぱんださんと同じく胚盤胞にならず途中で分割停止、費用は半額になって6万弱
だったと思います。夫婦共に行う感染症検査、通院費まで含めて11万程です。

2回目の採卵で2個、2個共胚盤胞になり、凍結、移植まで含めて35万程かかりました。

体外受精をする時に先生からお金の計算の紙をもらえますよ!

厚仁病院は基本低刺激法なのかなと思いますが、低刺激法だと採卵数が少なめなので費用的に高いとは感じません。

幸い移植が一回目で上手くいき、妊娠する事が出来ました。体外受精大変になりますが、先生を信じて頑張って下さい!!お体大事にして下さいね。

2012.10.16 19:25 8

ユウナ(30歳)

ユウナさんお返事ありがとうございます
厚仁病院に転院する予定なので、頑張ります。ありがとうございました。

2012.10.16 19:52 5

マロン(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top