HOME > 質問広場 > くらし > 疎遠になった友人仲間

疎遠になった友人仲間

2012.10.29 16:57    0 66

質問者: 真由美さん(35歳)

私は高校まで過ごした地元の友人たちのグループの中では比較的早く結婚しました。
グループの中で私だけが東京に進学して、友人たちはみんな地元の大学に進んだのですが、夏休みや冬休みの帰省の時は、地元に残った友人(特に連絡がマメなA)が連絡をくれて、ランチや飲み会などをしてきました。私は自分から連絡をするほうではなかったのですが、Aは時に私の実家にまで電話をかけてきて誘ってきました。その誘いは時にうっとおしいと思うこともありましたが、一生懸命誘ってくれるので仲間5人で会うことに付き合っていました。
学生のうちに付き合い始めた彼と、卒業して1年で結婚したのですが、結婚後は彼の地元に住むことになったので(私の実家からは新幹線や在来線を乗り継いで数時間かかります)結婚式には高校までの友人は誰も呼びませんでした。大学時代の友人のみを招待したのです。
Aは私が呼べないというと大変残念がっていましたが、特に何もお祝いはありませんでした。これは、呼べないことを話す時に「お祝いも硬く辞退させていただく」と伝えたのでその通りかと思います。そして、地元の他の友人からも、一人だけカードを送ってくれた友人(B)以外からは何もありませんでした。

それから1年後にAが結婚することになり、高校時代の友人みんな招待することになった。あなたにお祝いをしそびれていて心苦しくてこんなこと言えた義理ではないと思うが、グループの中であなただけに声をかけないのも心苦しい。よかったら来ていただけないだろうか?(結婚式は地元でやるので)あわせて今更になってしまうけど、真由美の結婚のお祝いを贈りたいので何かリクエストはありますか?と連絡がありました。

でも、私は専業主婦で夫のお金で生活しているのに、自分が呼ばなかった友達の結婚式のためにご祝儀を出したりするのは夫に申し訳ないし、一人の結婚式に出たらみんな出なければならなくなるのは面倒なので、招待状は欠席で返信しました。ただ、私は呼ばれてしまったので、夫とも相談して商品券3000円分をお祝いとしてAの実家に送りました。

それに対して、Aからは何も返事はありませんでした。それどころか、翌年の年賀状も来なくて、こちらが出した年賀状に、明らかに返信の時期にコンビニで買ったような年賀状が届いたので、こちらから送るのもやめました。

そして、地元の友人とのつながりもいつの間にか疎遠になっていました。結婚の時にカードをくれたBとはかろうじて年賀状のみやりとりしていますが、それ以外のグループメンバーとの年賀状もなくなりました。誰からも結婚式に呼ばれることはなく、私以外のメンバーで呼んだり呼ばれたりされていたようです。

そして来年、夫の転勤で私の地元の近くへ引っ越す可能性が高くなりました。これを機に、唯一年賀状をやり取りしているBに電話でもしてみようか、もう一度地元の友人たちと会いたいなと思うのですが、わがままだと思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はい、我が儘だと思います。

2012.10.29 17:55 139

スノウ(35歳)

はい、わがままです。

疎遠になったのも自分のまいた種です。
地元へ戻るから連絡を…って都合のいい人ですね。

連絡をとったところで以前の関係に戻れるとは到底思えませんが…Bさんも義理で年賀状を送ってくれているだけでは?

2012.10.29 18:28 105

栗(秘密)

はい、わがままです。友人達の中でもかなり話題になったことと思います。
自分から疎遠にして今さら仲良くしてもらおうなんてむしが良すぎです。
きっと会ってもそんな風に疎遠になった友達とは本当に楽しい時間を過ごすことは無理だと思います。

2012.10.29 18:28 93

ふゆ(秘密)

自分が呼ばなかった友達の結婚式のために…ですか。

きっつい言葉…

行きたかったけど、というのも無いし、わがままというか、ドライなお付き合いをされる方なんですね。

Bさんに連絡し、地元の友達と会ってもいいと思いますよ。
寛大な人なら応じてくれると思います。





2012.10.29 18:35 35

タコス(38歳)

わがままだと思います。


散々面倒くさがって疎遠にしようとしてたのは主さんですから、今更遅い気が…。
結婚式のときが決定的でしたね。


女の人の友情は環境に左右されやすいですし、一度連絡とってみてもいいんじゃないですか?それで自分がどう思われてるか、はっきりすると思いますから。

2012.10.29 18:46 57

しほ(30歳)

スレ読んだだ限りでは
自分勝手な方ね、という印象です。
なぜまた急に連絡取ろうと思われたのですか。
住まいが近くなったから?

お祝いのこと、年賀状のこと
結婚式のこと、ああだったこうだったって言う時点で
ワガママさんだなと思います。
疎遠にしたのは主さんでしょう?

都合良いな、と思われるかもしれませんけど
実際どう取られるかは、お友達次第だと思いますので
連絡しても悪くはないんじゃないですかね。

2012.10.29 18:46 38

その子(37歳)

はい、我が儘です。

このスレを書いていてそれに気がつかないんですか?

ご友人のAさんに対するあなたの態度、最悪ですよ。疎遠にされて当然だと思います。

そもそも、自分は生活環境が変わって、地元の友達との関係は面倒だと思っていたんですよね?Aさんの結婚式にでたら、他の子の結婚式も出なきゃいけなくなるから欠席する、商品券を3千円分送ってそれで良しって・・・。

自分から、友人関係を切ったんだから、今更なにいっているの?って感じですね。

2012.10.29 18:50 80

るみ(32歳)

私だったら今更なんなんだ!?って思います。
冠婚葬祭に損得考えると結果こうなると思います。
招待された結婚式を欠席で3000円の商品券って
正直バカにしていると思います。
一万円は包むものじゃないのかな?

結婚の際に特にお祝いがなかったとありますが
招待状出していればあったかもしれませんよ。
一人の結婚式に出たらみんなに出なきゃいけないから面倒とか
Aからの誘いは正直鬱陶しかったんでしょ?
なのに今更
会いたいなって言われてもお友達も複雑でしょうね。
昔のように仲良くとはいかないと思います。

人間関係ってめんどくさがったり出すべきお金をケチったり
すると壊れてしまうのは仕方がないと思いますけどね。


2012.10.29 18:53 113

はな(40歳)

正直に言うと、都合がいいな…と思います。

読んだ感じだと、Aさんは良心的な人だと思いました。
自分の結婚式の時に、真由美さんだけ誘わないのは何となく悪いかな…と思うのも普通の感覚だし、呼ばれていないし、お祝いもしていない人を招待する事に申し訳ないと言う気持ちも伝わって来ました。

それでもAさんは真由美さんの事を友達だと思っているから今からでも何かお祝いをしたい、結婚式にも来てもらえたら嬉しいって思ったじゃないでしょうか?

それなのに旦那様のお給料で生活してるからご祝儀を出すのは申し訳ないとか言う理由で欠席されたら正直がっかりです。
(もちろん何か理由を付けて断ったのでしょうが、ホントは行きたいけど行けないのと、行きたくないから断ってるのは何となく伝わると思いますし。)

本当に上記のご祝儀の事だけが理由なら、私なら自分の貯金から出して出席します。

まず、真由美さんが誘われてうっとおしいとか、面倒だ…と思う時点でもう友達ではない気がします。

自分がまた地元に帰るから…と、昔のお友達にまた会いたいなんて、ちょっとビックリしました。

また誘われたらうっとおしいと思うんじゃないですか?

厳しい意見かもしれませんが、正直な感想です。

2012.10.29 19:13 58

ねこ好き(39歳)

はい、すっごく我が儘だと思います。

2012.10.29 19:17 44

はは(33歳)

すみませんが、随分と都合のいい方だと思いました。
主さんはたぶんその場その場の友達がいればいい人なんですね。

東京にいたときは東京の友達がいたから地元の友人は用無し。
熱心に誘うから仲間づきあいに付き合ってあげてただけ。
でも近くになったら友情復活したいと。
友情ってそんなもんじゃないですよ。

鬱陶しいけれど一生懸命誘うからつきあっていた。
結婚式に呼ばれてしまった、みんなのに出るのが面倒。
スレからはその人たちへの友情が微塵も感じられません。

しかもお祝いが商品券3000円分。
地域性もあるのかもしれませんが、一般的に少なすぎますね。
そりゃ疎遠にしてくださいって言ってるようなものでしょう。

主さんが今まで地元のみなさんを必要としなかったように
地元のみなさんは主さんをもう必要としていないのですから
友達開拓がんばったほうがいいんじゃないですか?

2012.10.29 19:22 63

タツノコ(36歳)

ご自分でも「わがまま」だと感じられているようなのですが‥文章を拝見しますと、「自分は○○した、でも相手は○○という対応で残念だった」という表現の仕方が多いですね。

何故、今まで疎遠にしていたお友達と会いたいと思われるのでしょう?もし、転勤がなくなれば、会いたい気持ちは消えるのでしょうか?

学生時代と社会人では自分の考え方が変わって当然ですが、文章からは「あの時の自分の対応は大人ではなかったなあ」と反省するような点が見受けられないので、まずはそこを振り返ってみてはいかがでしょうか。
でないと、連絡したけど素っ気ない対応をされた‥と相手を悪く思ってしまうかもしれませんから。

縁を放置していったのは主様です。自分の態度は相手を変えます。
会いたいと思うなら、しっかりと無沙汰をお詫びしましょう。
主様の対応がしっかりしていればまた会ってくれると思います。

2012.10.29 19:23 11

わわわ(35歳)

交友を再開したかったら、金銭的な事情があり、結婚式に出られなかったことは真摯に説明し理解してもらうのが良いと思います。わがままじゃないと思います。でも少しでも「面倒」と思うなら、連絡をしないほうが良いと思います。

2012.10.29 19:24 5

ちょこ(42歳)

失礼ですが、すごい友人達に対して冷たいな~という印象です。
それが友人達にも伝わってるから誰からも連絡こないんじゃないですか?
大切にする気持ちがないと人は離れていってしまいますよ。
私が友人の立場だったら正直あなたとは会いたくないです。

2012.10.29 19:30 36

匿名(29歳)

ご自分のトピを読み返してみて、どうですか?
かなり自分勝手にふるまってきていらっしゃると思いますが。
しかも、上から目線ですし。
諸々の理由から、Aさんの結婚式欠席は仕方がないとしても、お祝いに3000円の商品券はないでしょう…。
トピ主さんは、自分がもらっていないから、と思われているのでしょうが、ご自分が辞退されたんですよね。
「呼ばれてしまった」という書き方も、迷惑だったということですよね。
自分で疎遠にしておきながら、ちょっと都合がいいかな、と思います。

Bさんは、もしかしたら会ってくれるかも知れませんが、みなさんと昔のようなお付き合いは望まない方がいいのではないでしょうか。

…というか、本当の話ですか?

2012.10.29 19:43 44

どうでしょう(38歳)

びっくりしました。
自分が地元に行くから、また仲良くしたいなんてわがままだと思います。

友人Aさんにもなんだかなぁと感じました。
誘いが迷惑とか、せっかく誘ってくれたのに失礼な気がしました。

また友人Aさんに商品券3000円って、結婚式ですよ⁈
私は招待出来なかった友人から友人の結婚式に呼ばれ欠席の場合8000~10000円のプレゼントしてますよ
私も専業主婦ですけどね

Aさんはきっと主さんとは高校時代からの大切な友人と思い、集まりに誘ったり、結婚式に呼んだりしたんだと思いましたが、主さんはAさんをそれ程大切な友人とは考えずに対応してきたのが結婚祝いの品でAさんが感じてしまったんでしょうね

年賀状もきっと主さんからは来ない、むしろAさんは連絡必要ないと考えられたのでは⁇

この年になると新しくお友達を作る機会は少ないと思います(仕事、習い事、ママ友などがない限り)

もっとお友達を大事にしてください

2012.10.29 19:59 23

こよ(28歳)

わがままですね。

主さんは、自分の都合で呼ばなかった。
お祝いも辞退した。

結婚式に呼ばれたにも関わらず、3000円の商品券って…
行きたいけど、どうしても行けない理由がある場合、友達のために何かしてあげたいと思うはず。
金額じゃないかも知れませんが、表れてますよ、主さんの気持ちが。

友達全員の結婚式に呼ばれるのが面倒だと言っておきながら、自分だけのけ者にされたかのような書き方…
あなたの考え通り、呼ばれなくて良かったじゃないですか?

結局は、自分の時に何もお祝いがなかったから、おもしろくないわけですよね?

私なら、自分の都合で呼ばなかったとしても、相手に呼ばれたら、余程の事情じゃない限り参加します。

お祝い3万円出したとしても、楽しく食事して引き出物いただいて帰るのですから。その分式や披露宴にはお金が掛かっているわけですし。

疎遠にされて当然ですよ~!
専業主婦で旦那から生活費をもらっていても、独身時代の貯金もあるだろうし、大体ご主人が俺の給料からご祝儀を出すなと言いますか?

あなたにとって、そこまでの相手(友達?)だったという事。そして、相手の方たちも、それに気づいたから疎遠にされたのでは?

今更どんな面下げて会いに行くんですか?

2012.10.29 20:04 25

ばん(38歳)

わがままだし常識なさ過ぎ。
お願いだからそっとしておいてあげて!!
あなたが来るとみんな不快ですよ、きっと。

2012.10.29 20:22 18

きょん(29歳)

商品券三千円って…
そりゃAさんもバカにしてると思うでしょう。
むしろ何もない方がマシです。

それまでは仲間だと思って誘ってくれてたんでしょうが、さすがに見限ったんでしょうね。

わがままというか、よく出来るなといった印象です。
連絡しても昔のように心から温かく迎えられることはないと思います。

2012.10.29 20:25 34

アメフト(35歳)

Aさんが、かわいそすぎます。
あなたへの気持ちもしっかり伝えているのに。
しかも、結婚のお祝いに、商品券3,000円なんて。

私がAさんなら、完全にあなたを疎遠にしますし、今さら連絡取りません。
そんな風に人を苔にして、あなたには本当の友達はいますか?

2012.10.29 20:47 30

さわこ(32歳)

我が儘だと思います。
でも、主様が我が儘を承知の上で、友人Bさんにまた皆で集まりたいと言うのは、別に構わないと思います。
が、Bさんが他のメンバーに話をもちかけたところで皆が快く参加してくれるとは思えませんが…。皆、欠席。
それも自業自得かと思います。

2012.10.29 20:53 11

ペンギン(秘密)

結婚式に呼ばれてしまった、とか、出席したら他の友人の結婚式も出席しなきゃいけない、とか友情が全く文面から伝わってきません。本当に友人だったの?

主さんが結婚式に呼ばなかったのはあなたの勝手でしょ。だからって友人結婚式の招待を断って商品券3000円てあり得ないです。
主さんはきっと、「私は一円も貰ってないのに、私は3000円渡してる!」と思うかもしれませんが、結婚式招待を欠席したのと、はじめから招待しなかったのでは事情が違って当たり前ですからね。

我が儘が過ぎますよ。
これからは大学時代の友人を大切に生きてください。

2012.10.29 20:59 20

怖〜(29歳)

はい、わがままだと思います。

友達を都合いいようにしか考えてないんでしょうね。

本当に仲良くしたい人であれば、自分が貰った貰わない、専業主婦か仕事してるか関係なく結婚すれば、御祝いしたいと思います。

私も早く結婚し、結婚式も披露宴もしていません。
でも結婚式には呼ばれます。夫婦共通の友達がおおいので、ほぼ夫婦か家族で呼ばれます。
若い時は御祝儀もそんなに出せず今思うと「申し訳ないな」と思いますが、中には出産祝いの時に同額かえしてくれた人や御祝いや食事会を開いてくれたひともいます。

うちははっきりいって御祝儀何十万と額を使っています。だからといって見返りや「うちは貰ってないから」と思いません。

本当に付き合っていきたい人たちにはそんな気持ちもたないのでは…

横ですが、数日前にあった友達が結婚が決まり、その時に「かんぱんまんは式もしてないから同額何かしらで返そうかと」と話がありましたが、断りました。純粋に御祝いしたかったし、その気持ちが嬉しいので…
だからといって御祝いをケチル気持ちもありませんし、損得関係なく気持ちを受けとれるのが友達をでは…と思います。

高校、大学で仲良くできるのは本当に大事な友達だと思います。
ママ友の方が平べったいですよ〜
私は大事にしたいです。

2012.10.29 21:06 15

かんはんまん(32歳)


主さんアナタは信じられないほど
我が儘で非常識で自己中です。

Aさんは人として、とても常識があり聡明で優しい方だと感じました。

アナタは人生でかけがえのない一番大切なモノが判らないのでしょうね。

友達というのは何物にも代え難い財産なんですよ。

2012.10.29 21:13 20

聡(33歳)

このスレを読んだだけだと、自分勝手かなって思いましたが、実際ジャッジするのはそのお友だち達ですよね。
スレ主さんが疎遠を望んだかのような書かれ方されてますが、実際はお友だち達が先に見切りをつけていたかも知れないです。
凄く大切な友人なら一人遠くへ行ってしまってもそれなりのアクションは起こしますし、式が遠方で呼ばれなくてもお祝いしてくれるでしょうし‥
だからスレ主さんが縁を切ったかの様に見えますが、本当はスレ主さんがお友だち達にとって「ま、いっか」的な存在に過ぎなかったという可能性もありますよね。(失礼なことをごめんなさい)
だとしたら、連絡してみてもいいかもしれませんよ。
スレ主さんに疎遠にされたって意識がお友だち達になかったら、案外あっさり「久しぶり~、近くに戻ってきたなら会おうよ」ってなるかも。

2012.10.29 21:17 16

匿名(39歳)

旦那さんと相談までして商品券3000円ですか…
失礼ですが、夫婦揃っておかしいです。
その後に年賀状がきても誰だって付き合いを続けようと思わないでしょ。Aさんは主さんを友達だと思って大切にし、思いやりをもって接していてくれたのに、その仕打ち…
Bさんもとりあえず年賀状をしているだけで、主さんとまた仲良くしたいとは思っていないと思いますよ。

2012.10.29 21:38 52

うわ(27歳)

いくらなんでも都合良過ぎません?


それから3000円の商品券って…呆

何も送らないか、祝電だけにするとかにしとけば良かったのに…


私でもあなたみたいな友人、疎遠にしますよ。はぁ…

2012.10.29 22:06 13

モル(37歳)

我儘と言うより自己中で非常識だと思います。

2012.10.29 22:32 16

こと(30歳)

投稿してから短い間にたくさんの返信をありがとうございました。
確かに私は交友関係が少なく、子供の頃からみんなでわいわいするよりも、一人でいたほうが気が楽でした。
もともと両親の故郷は今実家があるところ(地元)ですが、私が中学生の時までは父は転勤族でいくつか転校しました。そして、それまでの学校での友達とは引越ししてしまうと連絡を取らなくなりました。高校に入る頃父も転勤がなくなり地元に落ち着きました。東京の大学での友人は、結婚式には招待したのですが、その後東京を離れてしまったこともあり、やっぱり今となっては付き合いがありません。友人たちもいろいろなところに散らばったらしいのですが、引越しとともに連絡先が分からなくなりました。子供が生まれてママ友もできましたが、引っ越したり、幼稚園が別になったり、学校が別になったりするとそれまでです。
一方、夫は地元に長いこといるので小学校の時の友達から仕事の付き合いまで交友は広いです。東京での学生時代の友達とも今でも出張で東京に行くと会ったりしているようです。
だから、私が結婚した時の招待客も、夫は友人を10人以上呼びましたが、私は5人でした。その5人のうち私を結婚式に呼んでくれたのは2人だけでした。

今更高校時代の同級生に連絡をとっても迷惑がられるだけですね。地元の近くに引っ越したら、また新しく友達を作りたいと思います。高校の友人はBとだけ年賀状をしたいと思います。

ありがとうございました。

2012.10.29 22:37 6

真由美(35歳)

私も専業主婦ですが、友人の結婚式に3万円の御祝儀を持って、
それとは別にちょっとしたギフトも用意して、
車を高速使って8時間ほどかけて行きました。
もちろん、宿泊代などもかかっています。でも惜しくなかったです。
友達ってそういうものですよ。
友達だと未だに思っているのは主さんだけかと思います。
もう笑い者になっていると思いますから、声はかけない方がいいですね。
コンビニの年賀状を遅れて受け取られたって怒っていらっしゃったようですが、
何故そういうものを送られたのかは考えなかったのですね〜。

2012.10.29 23:04 6

わはは(秘密)

私もびっくりしました。
35歳にもなってご夫婦で相談して商品券3000円ですか?
非常識過ぎます…。
ご自身の結婚式の際に結婚式の常識など勉強しなかったのでしょうか?
私自身、自分が結婚するまでは『結婚式の常識』はあまり知りませんでしたが、自分が結婚式をあげたことでそれらの常識が身に付きました。(結婚前は両親が常識ある人だったので、両親の指示に従っていました。)
私は24歳で結婚しましたが、その後出席できなかった結婚式が2回ほどありました。
1度目は妊娠し臨月の時、2度目は主人の海外出張で海外在住中のときです。
2回ともハガキで断るだけでなく直接会って行けない旨を伝え、ご祝儀として1万円を包み、結婚式当日は式場宛てに電報を送りました。
花嫁のお友達はもちろん、周りのお友達も「○○の電報読まれてたよー!」と喜んで連絡をくれました。
別のお友達が臨月で出席出来ないときも私と同じようにしていましたよ。
また、私も主様同様に専業主婦です。
ですので毎回ご祝儀は主人が払ってくれていますが、それについて文句を言われたことはありませんし、私自身も主人に対して申し訳ないとは思っていません。
だってお友達の一生に一度のおめでたい日ですよ。
専業主婦だから家庭のお金を使えないなんてへんな言い訳です。
我が家は、主人も私も喜んで家計からご祝儀を出していますよ。
お友達とのお付き合いってそういうものですよね?
そんな風にしかお友達とお付き合い出来ないなんて悲しすぎます。
私がお友達の立場だったら、再度連絡をもらっても昔のように仲良くは出来ない気がします。

2012.10.29 23:23 13

なち(28歳)

本当に自分勝手な方ですね。スレを読んでいてもご友人を思いやる言葉は一言もなく言い訳ばかり。

結婚式の事もご主人に申し訳ないとおっしゃっていますが結局はお金を出してまで好きでもない友人の結婚式に行きたくなかったんでしょう。

スレの最初からご友人に対しても随分と上から目線で書かれていらっしゃいますしね。

結婚式に参列されていればもしかしたら以前のように付き合えたかもしれませんが、欠席したあげく商品券3000円って正直言って主さんもご主人も常識はずれだと思いますよ。

御祝いは気持ちと言っても限度がありますよ。

そんな態度をとっておきながら近くに引っ越すから連絡取りたいなんて自分勝手としか言いようがないです。

その場その場でご自分の事しか考えられなかった主さんの責任ですから連絡取ったとして冷たい態度を取られても仕方がないですね。

2012.10.29 23:24 5

サキ(27歳)

大手有名掲示板の、常に上位を占める捏造話のようですわね。
真面目にお返事するのも憚られますわ。

2012.10.29 23:57 7

エリザベス(30歳)

3万円の間違いかと何度もゼロ数えちゃいました(笑)

ワガママだけど、連絡したいならすればいいと思いますよ。
付き合いが復活するかどうかはご友人の判断ですからね。

2012.10.30 00:02 6

あはは(37歳)

>その誘いは時にうっとおしいと思うこともありましたが、一生懸命誘ってくれる

>一人の結婚式に出たらみんな出なければならなくなるのは面倒なので

>ただ、私は呼ばれてしまったので


友人達が貴女の事を仲間と思って声かけてくれてた全ての行動は。
貴女にとって「あーあ、また誘われちゃったよ。面倒臭いなー」と思わせるモノだったんですよね?

しかもAさんに渡したお祝いも、心底喜ばしいと思って渡した訳ではなく、自分の体面を保つ為に渡しただけ。

それもご夫婦で相談して決めたというけど、三千円って何?
幾らお祝いは気持ちだといえど、モノには相場というものがあるし。

Aさんは遅れてしまったけど、貴女の好きなモノをお祝いしようとしてた気持ちがあったのに。
当の本人は、とりあえず三千円くらい贈っておけば良いよね~みたいな、馬鹿にした金額。

夫婦揃って、人としての何かが欠落してるとしか思えないんですけど。

Aさんの事を年賀状がどうとか、さもAさんが悪いみたいな書き方ですけど。
ハッキリ言って、損得勘定でしか友人付き合いをしてこなかった貴女に、Aさんの事を悪い言う筋合いないです。
Bさんもとりあえずで年賀状くれてるだけで、内心はどう思ってるかな・・

>これを機に

機にも何もないと思います。
友人達の中では、貴女は「とうの昔に縁の切れた人」という扱いになってると思うよ。

まあ、声かけるだけはしてみては?
でも結果が散々なモノになっても、それは自分で撒いた種だと言う事は肝に銘じておいた方がいいと思います。



2012.10.30 02:55 10

ラブ(36歳)

ずいぶん身勝手な上に招待された結婚式を欠席して3000円の商品券で祝ってやったと思ってる35歳、本気ならやばすぎですよ。

私も式に呼べずお祝いももらっていない高校時代の友人から式に招待されましたが、自分がされてないのにするとか祝儀がとか微塵も思わなかったので主さんのような考え方にびっくりです。
限りある招待席の中で式に呼んでくれてとても嬉しかったですし、もちろん祝儀も3万包みましたよ。
他にも出産祝いを渡して内祝いがない友人、こちらはあげたけど向こうからはもらっていない友人など色々いますが、別に「まぁいっか~」くらいで疎遠にしようなどと思わないし変わらず会いたいです。

友達ってそういうものじゃないんですか?

たとえ友人が許してくれて会ってくれたとしてもうまくいかないというか、主さんはまた勝手な都合でお付き合いを面倒がるようになるんじゃないですか?

2012.10.30 05:45 8

これ本気?(27歳)

随分と自分勝手で我が儘ですね。

来年は地元近くへ引っ越す可能性…
この先もそんな我が儘言ってると今度は大学時代の友人からも疎遠にされるでしょうね。

お祝い金が3000円なんてあり得ない。貰わない方がマシです。

2012.10.30 07:21 11

ガチャ(38歳)

学生からの付き合いで卒業して1年で結婚、ということは社会経験なくして結婚されたのですね。その頃ご自分の収入もあるかないかで専業を続けているのであれば、旦那さんの収入から自分の付き合いへお金を使うということに躊躇われるのもよくわかります。

いまいち他人との付き合い方、社会のマナーみたいなものを知らずにいるのかなと思います。
商品券だってもし自分が貰った経験あればそれでいいのかなと思ってしまうこともあるでしょう。でも結婚のお祝いはそういうものではないのですよ。

35歳のお友達は仕事もし、いろんな付き合いの中での真由美さんという仲間の一人と考えたら、遠くに行ったからって疎遠だったしなんだか勝手な人ね、と思ってるかもしれません。

今回の引っ越しがいい機会となってみなさんと連絡とっても、また転勤があって引っ越したら、また疎遠にしてしまう気がします。その繰り返しがわがままです。

2012.10.30 07:32 9

橋本(39歳)

わがままの極みですよ。

私が友人なら二度と付き合いたくないですね。あなたみたいな30過ぎてそこまで非常識な人。

3000円って小学生にあげるお年玉じゃないんだから(笑)相談されてこの金額ならご主人も相当非常識なんですね。

2012.10.30 09:20 14

(笑)(26歳)

あの・・・
Aさんとてもまとのな方だと思います。
自分のときは結婚式呼ばなかったけども、一応招待状出してくれるなんて。

私なら、自分のときは招待してなくても、呼ばれたらみんなに会いたいし行くかな。

それに3000円の商品券は・・・
うそでしょ・・

もらっておいてお礼しないAさんもそこはダメですが、さすがに3000円は・・・
なら値段のわからないような、ペアの物とかを送ればよかったのに。


そして、Aさんはきっと地元のみんなにあなたの非常識さを話して、みんなもAさんと同様、悪口を言って疎遠にしようと思ってると思います。

逆に電話されたら今更?って思われるでしょうね。


本当に仲良しの子なら、時間も距離も関係ないものです。

2012.10.30 11:17 12

ふむむ~(32歳)

一生懸命誘ったらいいじゃない?

面倒くせぇなぁ〜と思いながらも
会ってくれるんじゃない?


それにしても
結婚祝いに商品券三千円分って…
ケチな御夫婦ですこと…

2012.10.30 13:32 10

なんで!?(秘密)

5歳の姪っ子に渡したお年玉でも5000円でした。

2012.10.30 16:52 15

カナ(29歳)

私がいかにワガママなのかは、よく分かりました。
Bにはメールも電話もせず、年賀状だけにします。

ただ、最後にひとつ言わせてください。
みなさん、私が3000円の商品券を結婚祝いに送ったことを責めていますが、自分にお祝いを何もしてくれなかった人に1万円も出さなくてはだめなのですか?

確かに私は式にも呼べないし、申し訳ないからお祝いも辞退しますと書いて、結婚後に年賀状を出すまで新居の住所も知らせませんでした。祝電も辞退しますと結婚式場も教えませんでした。
それでも、結婚前にたった1年だけ勤めた会社では、退職の時に同僚がみんなでプレゼントをくれました。5人連名で5000円くらいのペアグラスでしたが、その気持ちがとてもうれしかったですし、きちんと内祝いを送りました。
逆に、式に招待した大学時代の友人の1人が仕事があると欠席だったのですが、彼女からも何ももらっていません。
お祝いは金額ではなく気持ちだと思うのですが、違いますか?
それに私は、上司とか目上の人ではなくて自分を呼んでくれなかった人を自分の式に呼ぶのは、自分がお祝いした以上の金額を出させることになるのだから失礼だと聞きました。だから、余計に何もしてくれなかったAが私に招待状を送ってきたのが疑問だったし、それなりにお祝いしたのに、内祝いはおろか「ありがとう」の電話もメールも何もなかったのが、今でも釈然としません。

でも、それも昔のことです。
今は35歳ですが、私の結婚は大学卒業後すぐの24歳、Aの結婚は26歳です。
私以外のメンバーが今でも会っているのは、ずっと地元に住んでいたということもあるのでしょう。ずっと忘れていて、今さら高校時代の同級生にこだわる私もずうずうしいので、新しい友達を探します。

2012.10.30 17:55 7

真由美(35歳)

お祝いは気持ち、という考えは学生までですよ・・・
大人になってお祝いは気持ちだと贈るものがそれなりだったらそれは常識がないだけだと思います。
以前駄の広場で姑さんからもらった誕生日のプレゼントがどう見ても100均のカード入れだった、という話がありましたが、それって気持ち以前に姑さんに常識がないって事でしょう?

〆レスで主さんが友人とどう付き合って行こうがあなたが決めた事なのでご自由に、と思いますが、お祝いは気持ちだという考えは改めた方が良いと思いますよ。
そもそもお祝いには気持ちがあって当然です。それに常識的な品物(or金額)を付けてこそが大人の常識的なやり取りです。

2012.10.30 18:24 17

風船(35歳)

3000円でも品物でプレゼントするならいいと思いますが、商品券で3000円の結婚祝いは無しだと思います。

2012.10.30 18:30 23

けいたろす(39歳)

>自分にお祝いを何もしてくれなかった人に1万円も出さなくてはだめなのですか?

だめです。
現金もしくはそれに準ずるものの場合、常識の相場ってものが世の中にはあります。
非常識なもの贈るくらいなら、しないほうがマシ、いえ、するべきじゃないです。
「お祝いは気持ち」は第三者や貰ったほうがジャッジすることで、贈った本人が言うもんじゃないですしね。
せっかく贈っても非常識な人って思われるの、嫌じゃないですか?
なんでまたそんなカッコ悪いお祝いしちゃったんだろう?って不思議です。

2012.10.30 19:38 49

匿名(38歳)

商品券どうのこうのはさておき。
「式も呼びません、お金も品物も祝電もなにもかも結構です」となれば、なすすべ無しって思いません?
この人、私からのお祝いはいらないんだなと私なら思いますよ。
これほど辞退したがっているのに贈ったら逆に迷惑だろうと感じる人もいると思います。
そりゃ職場の人はプレゼントするでしょうよ、だって毎日顔あわせている人が結婚するんだから。
あなたの事が好きとか嫌いとか祝う気持ちが有る無いに関わらず、社会の常識だからですよ。
友達を選ぶのはあなただけでなく、お友達にも選ぶ権利があります。

2012.10.30 19:58 42

みかん(33歳)

結婚式に呼ばなくてお祝いをもらわないのと、招待されたのにキチンとしたお祝いをしないのでは、違うと言うことが理解できませんか?

結婚式には招待しない、式場も教えない、結婚後の住所も教えない…
どうやってお祝いしろと?
誘われることがうっとおしかったけど、全く誘われないのも嫌。

本当にめんどくさい人ですね。

あなたみたいな方には、新しい友達など出来ないと思いますが…

2012.10.30 20:20 53

ばん(38歳)

だからさ~

>自分にお祝いを何もしてくれなかった人に1万円も

自分で「お祝いは辞退します」と言ったのは忘れた?

>祝電も辞退しますと結婚式場も教えませんでした

そこまで徹底してれば、友人達からすれば「余程、祝われたくないのかな?関わりたくないのかな?」って思います。

元同僚達がお祝いしてくれたのは、貴女と日々顔を合わせてるから「贈っても大丈夫」って確信出来るからですよね。
けど、友人達の様に顔合わせる事もない関係でここまで拒否されたら「逆に迷惑かな?」って恐縮する友人達の気持ち分かります。

>余計に何もしてくれなかったAが私に招待状を送ってきたのが疑問

だからさ、最初のスレとその後の自分の書いた文を、よーく読み直してみなよ。
マズは自分が徹底して祝い辞退と言った上に、Aさんはチャント「お祝いしてないのに招待も気が引けるから、今からでもお祝いさせて」と言ってますよ?
その辺はスルーですか?

まあ三千円という子供の小遣いの様な金額でも、貴女にとっては一応渋々だけど「お祝い」ですものね。
その辺に関してお礼言わなかったAさんにも落ち度はあると思うけど。
でも、私はAさん責める気にはならないわ。
むしろ、こんな非常識なスレ主によく何年も根気良く付き合ってきたな~と感心ですけど。

>お祝いは金額ではなく気持ちだと思うのですが、違いますか

でしょうね、気持ちもありますね。
けど物事には、相場というものもありますけどね。

あと渡した側がいう事ではないし、そもそも「友人にお金使うのが勿体無い」と思ってる以上。
気持ちなんて入ってないじゃんって思いますけど(苦笑)

まあ、新しい友人作り頑張って下さい。

2012.10.30 20:57 29

ラブ(36歳)

自分がどんだけ支離滅裂な話してるかわかってます?
自分からお祝いは辞退しますと言っておきながら、お祝いがなかったことを何年経っても根に持つって訳わかりませんよ。
だったらなんで辞退したの?

お祝いは気持ちなんだから3000円で十分でしょ?って単なる屁理屈。成人して社会に出て家庭を築いている人間なら冠婚葬祭について常識の範囲がどういうものか勉強するはずですが。35にもなってとても恥ずかしい発言していることを自覚した方が良いですよ。

すっごい我が儘で面倒臭い人。

2012.10.30 21:11 20

あのさ(27歳)

子どもが友達や祖父母へのプレゼントに悩んでいたら、「プレゼントは金額じゃなくて気持ちだよ」って言ってあげます。
子どもなら。(笑)

2012.10.30 21:24 8

そうですね(秘密)

自分にお祝いを何もしてくれなかった人に1万円も出さなくてはだめなのですか?
とのことですがご自分から辞退しておいてこの言い草は
ないでしょう。
損得考えるもんじゃないんですよ。
いい年して損得考えて人付きあいしていたら大恥かきますよ。

2012.10.30 22:39 18

はな(40歳)

>ただ最後にひとつ言わせて下さい…
以降を読んで思ったのですが、主さん本当に常識がないのですね。
結婚式に呼ばなくてお祝いをもらわないのと、招待されたのにキチンとしたお祝いをしないのでは、違うと言うことが理解できませんか?と言って下さっている方が何人もいるのに。
結婚式には招待しない、式場も教えない、結婚後の住所も教えない、状態ではお祝いを送るのは難しかったのでは?
だからこそ自分の結婚式の時にお祝いを送りたいと言って下さったんですよね?
主さんご夫婦は非常識でかわいそうな方です。
でもそれはきっと主さんやご主人が悪いのではなく、主さんやご主人のご両親が非常識な方だったから、ご両親から常識を教えてもらうことが出来なかったんですね、きっと。
だからこそ自分の非常識さを認め、ここで正しい常識を教えて下さってるみんなの意見は聞くべきだと思います。
否定するのではなく…。
主さんご夫婦にもお子さんがいると言うことですので、その子が主さんの様に将来『非常識』と言われないためにも主さんが常識を勉強し、教えてあげるようにした方が良いと思いますよ。
そうしないと将来的に、また主さんと同じ状況に陥ることが考えられますので…。

2012.10.30 22:51 32

なっち(秘密)


Aさんが結婚された時
つまり主さんも『26歳の考え』で3000円の商品券を結婚祝いとして贈ってしまったのは
若さゆえの無知だったとしても
35歳になった今でも
「あの時は恥かしい事をしてしまった」とは思わず
それの何が非常識なのか解らないんですね…

結婚のお祝いですよ。
同じ3000円でも心のこもった品物ならまだしも
3000円の商品券は非常識です。

お子さんがいらっしゃるのかは判りませんが
今後の為にも頭に入れておかれないと
アナタやご主人だけでなく、将来アナタのお子さんも
「どんな躾をされて育てたのか」と恥をかきますよ。
アナタのご実家のご両親も
「娘にどんな躾をしたのか」と非常識に思われ恥をかいているのですよ。

2012.10.31 00:33 32

世の中を勉強して下さい(33歳)

主さんの当時の年齢と同じ26歳の私ですら呆れました…

お祝いは金額じゃなくて気持ち…確かにその通りですね。相手が自分のために一生懸命悩んで自分が喜んでくれるだろうと選んでくれた物は嬉しいですよね。一生懸命選んでくれた物はね。
はたして商品券がそういう物でしょうか?「お店に出向いて選ぶの面倒くさいな、商品券でも送っておけばいいか」というつぶやきが聞こえてくるのは私だけ?
もしお祝いに商品券が送られてきたら私だったらバカにされているようにしか思えません。
商品券に気持ちが入っていると思う人はいないと思いますよ。


>私以外のメンバーが今でも会っているのは、ずっと地元に住んでいたということもあるのでしょう。

主さんがもし地元にずっと住んでいたとしても会うメンバーから外されていたことでしょう。

2012.10.31 08:33 19

絶句(26歳)

絶句さん

>もしお祝いに商品券が送られてきたら私だったらバカにされているようにしか思えません。
商品券に気持ちが入っていると思う人はいないと思いますよ。

さすがにこれはないでしょう。
商品券に気持ちが入っていない?あなたはお祝いに商品券を頂いたら、馬鹿にされた、気持ちが入っていないと思うんですね。
自分で好きなもの、揃えたいものを買ってね、という気持ちを込めた商品券が嫌だなんて。
その理屈だと現金でも嫌なんですか?それとも現金なら嬉しい?

正直主さんみたいな友人も嫌ですが、あなたみたいな友人も嫌だわ。

よくこの意見にナットク押す人がいますね。信じられないです。

2012.10.31 10:29 19

ねこ(36歳)

ねこさん、そこまで極端に考えなくても…
結婚のお祝いに3000円の商品券じゃ、どう考えても気持ちはこもってないでしょう
実際主さんはイヤイヤだったようですし、私がもらったとしても、エッ…となってしまいます

2012.10.31 15:35 37

あの~(33歳)

自分からお祝い断っといて、送って来なかった事を未だに根に持つって(笑

Aさんにしたって、非常識だと十分わかっているけど主さんだけ仲間外れにするのが心苦しいから義理で結婚式招待したら商品券のみ送られてきて、ちっともお祝いしたいって気持が伝わってこなくて『あれ?』恥ずかしさをこらえて招待したけど招待する必要なかったって事?
元々主さんにとって自分って友人じゃなかった?
だから、お祝いもいらないって過去に断ってたの?

恥ずかしいぃぃ

って、思ったでしょうね。

主さんに連絡する事自体恥ずかしいと思ったでしょうね。

だから、年賀状が来てビックリしたと思いますよ。
あれ?やっぱり友達だと思ってるの?どっち?みたいな(笑

年賀状がコンビニで買ったものだろうと返事が来ただけマシですよ。
本来ならその状態なら返事しないで縁を切りますから。

Aさんも、まったく気持がこもってない商品券だったとしてもお礼は言うべきでしたよね。

でも、その辺主さんと似てる所あるんじゃありませんか?

『自分がお祝いしてもらってないから商品券でいいでしょ?』

『義理で3000円ぽっちの商品券でお祝いする人にはお礼しなくていいでしょ?』

結局、似た物同士なんですよ。

2012.10.31 16:17 4

不思議(41歳)

絶句 さんは、やはり26歳なりの無知さがあるな~と思いました(笑)
主さんほどではないけども。

私も20代前半の頃は、若さゆえの無知さを晒してたかもしれません。
でも主さんは30半ばになっても、それすら認められないってどういうことですか?

非常識+素直さがない、これってかなり致命傷です。

2012.10.31 16:45 8

とくめい(38歳)

あの~さん

じゃあ絶句さんはそう書けばいい話ではないですか?
誤解されるような書き方したのは絶句さんでしょ?レス読んだらどこをどう読んでもあなたのように解釈できないんですけど。
>もしお祝いに商品券が送られてきたら私だったらバカにされているようにしか思えません。
商品券に気持ちが入っていると思う人はいないと思いますよ。

まずこの書き方する時点でおかしいですよ。

自演ですか?そして自分でナットクボタン押してるんですか?
過疎っぽいスレで数時間でそれだけナットク上がるっておかしいですね。
私に突っかかるより、誤解される書き方した絶句さんに物申して下さい。

2012.10.31 19:01 4

ねこ(36歳)

凄い!納得ボタン連打の人初めてリアルタイムで見た(笑)
30分くらいで爆増え

何だかこのシステム嫌ですね~。レスも同一人物?っぽいし…

2012.10.31 19:07 5

みゆママ(28歳)

主さん横ごめんなさい
ねこさん、怒らせてしまったようで申し訳ありませんでした

自演とか、ナットク連打とかは私のことでしょうか?
携帯から書き込みして、今20時半前にジネコ開いて、ナットクが14になっていました
すみません、ナットクって押したこともなく、ナットクが14だと何かあるんでしょうか?
無知ですみません…

2012.10.31 20:29 4

あの~(33歳)

いやー、商品券が悪いとは言わないけど、結婚祝いなら商品券じゃなくて現金でいいじゃんって思いますよね。
まあ、それは常識的な金額の場合で3000円じゃ現金は無謀だけど。
スレ主さんの場合、「ま、私の時くれなかった奴だから3000円でいいや。3000円で現金はおかしいよね(→ここだけ常識が働いた)、でも品物選ぶの面倒だな。商品券でいいや~」こんな感じだったとしか思えませんよ、普通。
3000円ぽっちで商品券ですよ?
この金額の結婚祝いならたいてい品物を贈るのが普通ですって。
いかにも義理で適当に選んだ感満載じゃないですか(笑)。
その点で変なのーって思ったので、私は自分の意思であのーさんにナットク押しました。
ねこさん、凄く熱くなってますが、私みたいな人、多分多いからあのーさんは自演じゃないと思いますけどね。
そもそもそんなに噛み付いて反論するほどの書き方をあのーさんはしてないのに、なんでこんな熱くなってるのか不思議です(苦笑)。

それからスレ主さん、最後にあなたが投げ掛けた疑問に皆さん答えて下さってるんだから、そろそろ出てきて締めたらいかがですか?
3000円じゃダメなのか?と返してきたのはスレ主さんですよー。

2012.11.1 08:51 17

横だけど(秘密)

主さんは友人とか必要ない人だと思います。

必要なのは自分が寂しい時だけ・・
会いたいときに会ってくれて、都合の悪い時は
ひっそりしててくれる都合のいい友人がほしいだけ・・。

今、ちょっとさみしい時期なんですよ。
すぐに友人なんていらないと思う時期がきます。

きっと今まで友人に恵まれていたのですね。
どんなに勝手でもさそってくれるありがたい友達。

でも大人になってからって難しいですよ。
この先寂しくなるたびに過去の自分を反省してください。



2012.11.1 10:09 7

匿名(42歳)

私はねこさんのおっしゃる事わかるな~
商品券じゃなくても現金って人もいますけど
ここまで来たら揚げ足取りにすら思えます。

ジネコでも使えない品物よりも現金や商品券って
言う意見、見ますけどね。
好きな物買ってねと思う気持ちの何が悪いのかな?と思います
単に、自分が面倒くさい時に商品券や現金にするから
そう思うだけの話で、世間が皆、面倒くさい時に
商品券にする訳じゃないですよね

2012.11.1 18:38 4

きらら(36歳)

いくつも疑問がでてきました。

>結婚後は彼の地元に住むことになったので(私の実家からは新幹線や在来線を乗り継いで数時間かかります)結婚式には高校までの友人は誰も呼びませんでした。

これは交通費&時間がかかるのが申し訳ないから?ご主人の地元に住むから自分の地元の友人はもう必要ないから?


>「お祝いも硬く辞退させていただく」

なぜ?お葬式とかで香典を辞退って言うのはわかります。結婚式ですよ?お祝い事ですよ?硬く辞退とか言われたら、友人からすれば私たちにはお祝いして欲しくないんだなと思うし、はっきり言われてる以上ご祝儀を出すことはできないでしょう。


>自分が呼ばなかった友達の結婚式のためにご祝儀を出したりするのは夫に申し訳ない

なぜ自分の結婚式に出てないから申し訳ないの?友人ですよね?出席してくれなかったんじゃなくて、あなたが呼ばなかったんですよね?


>一人の結婚式に出たらみんな出なければならなくなるのは面倒

この時点で友人じゃないじゃない。友人といいながら、結婚式にでるのは面倒って。。。。


>私は呼ばれてしまったので、夫とも相談して商品券3000円分をお祝いとしてAの実家に送りました。

呼ばれてしまった?自分が招待した人は2人しか招待してくれなかったと愚痴るのに、招待してくれた友人には呼ばれてしまったって。。。。ご主人と相談して3000円と言うのもびっくりです。出席しない友人のお祝いの相場は10,000円くらいでしょ?
自分がもらってないんだからこんなもんでいいでしょ?と3000円分の商品券を送るなんて、いやみ以外のなんでもないかと。気持ちの問題とか以前の問題です。相場の金額出したくないのであれば、出さなければいいんです。


>それどころか、翌年の年賀状も来なくて、こちらが出した年賀状に、明らかに返信の時期にコンビニで買ったような年賀状が届いた

返信だすだけAさん大人だなと思います。コンビニの年賀状の何が悪いんですか?同じハガキです。


>誰からも結婚式に呼ばれることはなく、私以外のメンバーで呼んだり呼ばれたりされていたようです。

当然です。一人の結婚式に出たらみんな出なければならなくなるってお断りしたくせに、呼ばれないと気に入らないのですか?


いままでのご友人すべて、引っ越したら連絡が取れなくなったとのこと。
友人であるのならば、引っ越しても住所の連絡はするし、交友が途絶えることはないと思います。
最低でも年賀状のやり取りはあるでしょう。
それがなくなったというのならば、やはり主さんがお友達だと思っていても、相手はそう思ってなかったと言うことですよ。


主さんが考え方を変えない限り、どんなお友達が出来ても結果は代わらないと思います。

私は小学校入学前に引越しを経験していますが、いまだに当時の友達と交友があります。


求めるばかりではダメですよ?

2012.11.2 05:09 12

ぽちっこ(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top