保育園を変えることについて
2012.11.23 06:43 0 5
|
質問者: nanakoさん(30歳) |
近所の保育園を第1希望にして保育園申請したら、入れず、車で10分程の保育園に決まり通わせています。
娘は食物アレルギーやアトピーなどあり、保育園での対処を心配していましたが、現在通っている保育園はとても対応がよく、先生方も良い方ばかりで安心しています。
気になるのが、校区外の保育園でその保育園には同じ小学校に上がる子が通っていないことで、近所の保育園にまた希望を出して来年(もう申請の期限ぎりぎりなので再来年になるかもしれませんが)今の保育園から近所の保育園に変えることを考えています。
やはり、校区の保育園であれば小学校に入るときに友達がいていいだろうなと思うので考えていますが、今ですらお友達ができて先生の名前も覚えて楽しそうに通っているので、変えたら最初娘はとまどいかわいそうかな・・とも思ってしまいます。
3歳であれば、変わってもすぐ違う環境でお友達を作っていけそうな気もするし、逆に慣れていた保育園が良くて悲しい気持ちにさせてしまうか、、、どうでしょうか?
できれば近所の保育園に変えたい・けれど今通っている保育園も雰囲気が良く、、、私自身も悩んでいるところです。
何かアドバイスいただきたいです。
回答一覧
まさに我が家と同じ状況です!
現在3歳になる娘を今年4月から2歳児クラスに通わせています。
うちは第一希望と第二希望(共に自転車で5分以内)には入園出来ず、車で10分の第三希望の保育園に決まり通っています。
車で10分の距離ってほんと遠いですよね。うちももちろん校区外なので同じ小学校に通う子はほとんどいないと思われます。
うちの場合ですが。。。
散々悩んだ結果、転園せずに卒園までお世話になる事に決めました。
理由は今の保育園の雰囲気がとても良く(地元での評判も良い)、自然豊かな環境で園庭も広く、先生方も良い方ばかりで娘も毎日楽しく生活しているからです。
お友達も沢山出来て、娘自身今の保育園が良いと言っています。
保育園は近いに越したことはないのですが、子供は一日の大半を保育園で過ごします。通園時間が往復10分~15分短縮出来たとしても、娘が保育園で過ごす9時間のほうを重視すべきなんだと夫婦で話し合った結果です。
転園は本当に迷いますよね!!
お子様にとって何が一番幸せなのか、良く考えて結論を出してくださいね。
小学校に入学すれば自然にお友達が沢山出来ますよ、きっと。
2012.11.23 09:44 9
|
makomako(37歳) |
アドバイスというより勝手に意見を言うだけですみません。
親心としてはすごくわかりますし私も小学校に一緒にあがれるメンバーも考えて園選びをしましたが、それってそこまで重要なことなのかな?という気もするんですね。
自分自身が子どもの時を思い出してみて、幼稚園からそのままのメンバーで小学校にあがりましたが、クラス替えがあるので仲の良い友達はひとりも一緒にはなれず、友達作りはいちからのスタートでした。
そんなこともあるので、せっかくの恵まれた今の環境を捨ててまで重要視することではないように思いました。
2012.11.23 12:50 12
|
るい(32歳) |
私は3歳と1歳を無認可で学区外に預けています。同じ小学校に行くお友達は一人もいません。
公立は同居している義父母の年齢で申し込みできず、私と主人の職場近くに入園させました。
この度、私も認可保育園に申し込み出来るのですが、友達も沢山いて毎日保育園に行くのを楽しみにしているのを見ると、転園させるのが可哀相かなと思ってしまいます…
先生も良くして下さり、何かあったら職場からすぐ駆け付ける事ができ、私にも都合が良いので、卒園まで今の保育園にしようかな、という思いに傾いています。
アドバイスになってないかも知れませんが、お子様も楽しまれてて、先生も良くして下さっているのなら、変わらなくても良いのではないかと。転園したのは良いけど、前の方が良かったと後悔したり比べたりして、また悩むんじゃないかな…長くなりましたが、良い決断が出来ますように。
2012.11.24 14:50 8
|
みー(35歳) |
同じ悩みもってます。2歳春から第3希望の車で15分の保育園に入った もうすぐ三才の子供がいます。 うちは三才~転園希望を出しました。 今の保育園に慣れ友達も出来、離すのは可哀想だけど
校区外、内弁慶なタイプのうちの子供には 知らない子供ばかり 親がベッタリの登校じゃなくなる 何もかも変わる小学生スタートは負担になりすぎるかな・・・と考えました。 近所の保育園と小学校は隣接なので 通学路も慣れさせたい気持ちもあります。 転園した保育園で嫌なことがあっても、通園時に親の私がフォロー出来る事もあるだろうと思います。小学校にあがってからでは子供の話のみ聞いて、状況を見ず判断しなくてはならないので、フォロー難しい場面もあるかと思います。
それと転園希望出しても満員なら不可能だし 悩むよりとりあえず転園希望出してみようかと考えに至りました。 遠いからガソリン代も余分にかかるし 近くの保育園なら通園に自転車使えるのも大きいです。 今の保育園を親子とも気に入ってるので本当に悩みました。 転園してもしなくても、これで良かったのか悩む事になると思うので それなら転園希望出して あとはその時々悩めばいいかなと。
2012.11.24 20:20 11
|
あら(37歳) |
友人の話ですが、主さんと同じような悩みを抱えてて、結果転園を決意した友人がいます。
理由は小学生入るときに友達がいないのはつらい、特に女の子は結び付きが強いから…との事。
確かに男の子に比べて、女の子は仲良い子と遊ぶ傾向にありますよね。だから、お友達と離れるのが決定なら、卒園までいないで早い方が子供のためかと思います。ただでさえ不安いっぱいの新一年生。なかなかのストレスだと思いますよ。
私は小1の息子と2歳になったばかりの娘がいますが、2歳児のお友達関係なんてあってないようなものですよ。先生はどのみち進級時に変わるし、私なら迷わず転園希望出しますね。
ただ、これはお友達やお子さんの精神面での話で、アレルギー対応や園の雰囲気はまた別です。転園先も悪くない保育園と言うのが大前提での話です。
2012.11.24 23:34 11
|
ゆん(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。