仕事と体調とIVF
2012.11.23 18:48 0 2
|
質問者: るんぼさん(32歳) ジネコ会員 |
赤ちゃんが授からない期間8年、治療歴2年、昨年子宮内膜症がかなりひどくラパロをしましたが自然に授かれず、その後AIHを3回試みましたが結果は出ません。
不妊歴が長い事からIVFに切り替えようと思っています。
今週期からと、前向きに考えていましたが仕事を3月いっぱいで辞める事、助成金の事を考えると落ち着いてストレスのない万全体制がとれる4月から始めた方がいいのではと思い始めています。
ただ、不妊カウンセラーの方は内膜症の再発を考えると年内に実施してみてはと意見頂いてます。
私の仕事は冬から春にかけかなり忙しく休みは日曜日だけとなりIVFができるのは今回のみで2回目からは4月からとなります。
体の事を考えたら今のうち、仕事を考えたら4月からと今とても悩んでいます。
皆さん、よかったら経験談、ご意見お聞かせ頂けますか?どうかお願いします!
回答一覧
32歳でしたらかなり焦らないといけないと思います。
34~35歳から卵巣機能がガクッと落ちるそうです。
私は30になって焦ってすぐに体外受精しました。仕事なんかより一生の夢が重要だったので、激務をやめました。
今は時短で別の仕事をしています。産まれたらまた前の仕事を頑張るつもりですが。。
それとIVFができるのは今回のみで次回は4月というのはどういう意味でしょうか?通常IVFは体への負担が大きいため1度して駄目だったら3か月くらいはお休み期間を空けると思いますし、採卵できても移植は翌月・翌々月だったりしますよ。
それとも主さまの考えるIVFは自然周期なのでしょうか?自然だったら休みが少なくてもできるし毎月できるのかも知れませんが、その年齢なら刺激にしてたくさん卵子を採った方が効率がいいと思うのですが…。(自然とは言ってもどうせ薬等を使うのですから、高齢の人や卵がよほどできにくい人にしか適応しないと思います…)
ですが年内実施と言っても、ロング法なら病院のお正月休み等の関係で12月何日までに採卵できる人まで…と制約がある時期ですし、もう間に合わない病院もあるのではないでしょうか?
2012.11.24 14:24 9
|
とくめい(30歳) |
お気持ちお察しします。
私も、仕事を辞める前はそんな感じで、実際IVFを開始したのは仕事を辞めてからです。
それまでは、AIHと子宮内膜ポリープ切除手術と仕事しながらでしたが、遅刻、早退、欠勤など仕事のストレスと治療のストレスで大変でした。
ただ、不妊カウンセラーの方から、内膜症の再発を考えれば早めにIVFしたほうが良いと言われているのであれば、早めに開始されたほうが良いと思います。
もしくは、職場の上司などに不妊治療の事はご理解いただける環境でしょうか?私の友人は、会社の上司に相談しIVFを開始して、一昨年待望の赤ちゃんをご出産されましたよ。私は、どうしても男性の上司に相談できず退職しましたが、相談して理解を得られれば今周期から開始することも可能かと・・・。
私は10月に退職し、今月からIVFを開始していますが、採卵後卵巣が腫れて移植は来月になりました。杯盤胞まで育てた受精卵を凍結しています。
そういった状況にもなりますので、なかなか思うようには進まないのが現状ですから、早いに越した事はありません。
仕事と体調、治療のバランス等をとるのは大変だと思います。
そどうしても4月からしか開始できない状況であれば、採卵のみ今周期してみるとか・・・。担当医に相談して、少しでもるんぼさんのベストな環境でIVFを開始できると良いですね!
2012.11.25 12:29 6
|
suger(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。