風呂上がりで困っています。
2012.11.28 14:35 0 5
|
質問者: かななさん(29歳) |
お風呂の入れ方として予定してるのは
1、自分の服を脱ぐ、子供も脱がす。
2、あらかじめ浴室をシャワーで暖めておいて、
二人で浴室へ入る
3、子供をバスチェア(買う)に置き、その間に急いで自分を洗う
4、子供を膝の上で洗ってから一緒に湯船につかる
ここからがどうするか悩んでいます。
脱衣所の床に子供をバスタオルにくるんで一瞬置いて、その間に自分がバスローブをはおり、子供を連れてリビングへ。
と考えていますが、子供が寝返りしたり動いたりするので、
静かにバスタオルにくるまれたまま待っていてくれないと思いまして。。。
また、脱衣所が狭いので、そこに暖房ヒーターやラベビーックを置く余裕はありまんせん。
アドバイスなどお願いします。
回答一覧
こども用のバスローブも売ってますよ。私は出産祝いでいただきました。
あと待っててねーじっとしていてねーと声掛けしまくるとなんとかなりますよ。
脱衣所が寒いときは浴室を開けておくと多少違います。
がんばってください。
2012.11.28 16:32 12
|
かりん(秘密) |
5か月寝返り自由自在の活発な女の子がいます。
毎日上の子(6歳)と私と3人でお風呂入ってますので参考までに。
上の子と私が先にお風呂に入って体と頭を洗う。
赤ちゃんは使わなくなった子供用お昼寝布団にバスタオルを敷いて、そこに服を着たまま転がしておきます。(脱衣所中を寝返りで転げまわるので、危険な物は置かない)
脱衣所が見えるように、浴室のドアは半分くらい開けたまま。
上の子と私が洗い終わったら、赤ちゃんの服を脱がせて洗い、一緒に湯船で温まって出ます。
抱っこで上がったら、敷いておいたバスタオルの上に寝かせてざっと拭いてタオルで包んでおき、自分も拭いて着替えます。
意外に湯上りはタオルにくるまれたままじーっとおとなしくしてます。
あとは抱っこしてリビングに行ってゆっくり着替えます。
腰がすわるまでは今の方法で、腰がすわったら浴室にベビーバスを置いて、ミニお風呂にして待機してもらいます。
脱衣所が狭いなら浴室のドアを開けておけばすぐ温まりますし、お風呂上がりはポカポカなので拭いてタオルでくるんでおけば多少は問題ないですよ。
2012.11.28 17:06 8
|
つぐみ(33歳) |
バスチェアを買わないでバンボはどうですか?首が座っていれば短時間なら使えますよ。濡れても拭けばいいですし丸洗い出来ますし。
浴室でバンボに座らせといて先に自分を洗い、その後子供さんを洗い一緒に湯舟に浸かり、上がったらまたバンボに座らせて自分がガウンを着て赤ちゃんをタオルに巻いて移動する。では?バンボは部屋でも使えますし。
一人目の時は使い始めが遅かったこともあり、嫌がってあまり使わなかったのですが二人目は大活躍中ですよ。
2012.11.28 18:13 9
|
バンボ(34歳) |
ベビーチェアは洗い場に置けるんですよね?
だったら一緒に湯船から出て
赤ちゃんを洗い場に置いてるベビーチェアに座らせておいて
先にママ(自分)が脱衣場で拭いて 下着や上の服だけ着てから
赤ちゃんをベビーチェアから出して 拭いて、部屋に連れていく
…って言うのは どうですか?
赤ちゃんが出るとき、チェアに座らせたまま お湯をかけてあげて、頭や身体をざっと拭いてから 抱っこすると、その後のお世話が少し楽でした
以上、私の経験談でした★
お役に立たなければすみません(^_^;)m
2012.11.28 18:28 12
|
みかん(25歳) |
私もみかんさんと同じです!
浴室で椅子に座らせて待たせておいて急いで下着だけつけて子供のお世話してます。
浴室ならあったかいし椅子に座らせておけば転がる心配もありませんよ!
2012.11.28 23:05 6
|
ふすま(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。