HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 内診室のタオル

内診室のタオル

2012.12.20 23:34    0 15

質問者: にゃんさん(29歳)

治療を始めたばかりの者です。

すごく些細な質問で恐縮ですが、通っている病院の内診室にタオルが置いてあるのですが、これは体に巻いて隠すためのものですよね?
でも毎回取り替えているわけではないようなので、不衛生な気がしています。
私が潔癖なだけなのか(手もよーく洗わないと気が済まない性格です)悩んでいるのですが、皆さんは普通に使っていますか?

それとも今の病院が特殊で、他の病院は毎回取り替えたタオルを用意してくれているものなのかと思ったりしています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

着替えなどを置くカゴにあるタオルでしょうか?
これは服などを隠す為だと思っていました。
実際、下着はズボンに挟んで置くので使用した事がないです。

内診の時は、先生がすぐ来ない時は看護師さんが(たぶん寒くないように)別のタオルを体に置いてくれます。

2012.12.21 07:57 9

あき(32歳)

私が通うクリニックも多分バスタオルは 使い回しなんじゃないかと思いますが、あんまり気にしていませんでした。
身体を巻くというよりフワッと掛けて隠すくらいしか使わないです。

転院前の病院は総合病院でしたが隠すタオルなんて無い病院でした。
内診の時は下半身裸のまま先生を待つ感じで、そっちの方がよっぽど嫌な気分でした。

2012.12.21 08:10 28

まい(30歳)

内診室って、台に乗る前の着替えるところですか?
そこにはタオルはありませんでした。
カゴとご自由にお使いくださいとナプキンが置かれてるくらい。

ただ、診察台に乗るとすぐ、看護士の方が下半身にタオルを
かけて下さいました。
多分、ひとり一枚ではないと思いますが
気にしたことはないです。
むしろ気遣いがありがたいです。

でも確かに潔癖な方だと気になるかもしれませんね。

2012.12.21 09:44 10

まちこ(35歳)

気になるならスカートをはいていけば
タオル使わなくて済むのではないでしょうか?

2012.12.21 09:45 17

はな(40歳)

お気持ちわかります!
私が通ってる病院のタオルも替えていません。
ヨレヨレなのでわかります。
私もある日ふと「毛ジラミがあったらうつるんじゃないの?」と思い始めてしまったものだから、今は使ってません!

でも、医療機関として、感染を防ぐのは基本なので、清潔にする義務があるはずです。
だからといって、タオルを使わないというのも、女性の自尊心に病院側が配慮していないことになります。
通われてる病院のホームページなどに意見を書くところが必ずあると思うので、そこに書いてみるのもいいと思います。

2012.12.21 09:54 5

りっかん(35歳)

 値段の高い診療所だと、
毎回使い捨てのスカートが置いてありましたが、

 そうでないところは、
「ご利用の方は、100円で売ってます」
みたいなことを書いている病院もありましたから

一度、看護師さんにそういうのないのか、
聞いてみるか、
持参のバスタオルを使っていいか、聞いてみても
いいのでは、ないのでしょうか?

こういう時は、先生より、看護師さんに聞く方が
いいかと思います。


 ちなみ、私の場合、
タオルは身にくるっとはつけたくないので、
先生&看護師さんたちがいる方向に
ピンと伸ばしたまま、隠しながら、進んで行って
そのまま、診療台に座って、ふわっとかけます。

一番いいのは、上の服が少し長めの服を着ていき、
ズボンを脱いでも、おしりなどみえないので
バスタオルは手で持ってって、
台に座ってから、ふわっとかけてから、
長い部分をあげたりしています。

2012.12.21 11:24 2

メロン(36歳)

私も!タオルをかけて待てば良いのかな?と疑問におもってました。

私は潔癖性では無いです(どちらかと言えば大雑把な方です)が、前の方の後で特に交換してない様なので、他の方が使った物を使うのには抵抗があり、使った事は無いです。

2012.12.21 11:28 2

匿名(秘密)

身体に巻いて隠すって、ドクター来るまで椅子に座っている時ですか?
私は診察の時はいつもすっぽんぽんで待機してたのでびっくりしました。そういう風にタオルを使用するのが正しい診察の受け方なのでしょうか?
不妊治療のクリニックだしドクターの効率考えると裸でも気にしてなかったのですが…。

2012.12.21 11:51 0

えっ…(41歳)

私の通っている病院でも内診中バスタオルが用意されます。

うちは看護師さんが毎回違うのですが基本的には看護師さんが内診台にバスタオルを診察の度に用意してくれます。たまに看護師さんがバスタオルを広げて直接掛けてくれる場合もあります。
看護師さんが忙しい場合は担当医が内診台にバスタオルを用意します。。。。。
でも患者一人一人にバスタオルを交換しているとは到底思えなくて、私も毛じらみとか気になるので、毎回必ずスカートで通院してます。。。。

最初からバスタオルを内診室に用意している病院では、スカートの上から自分でバスタオルを掛けてますが…。

でもバスタオルのない病院は待機中、辛いですよね、、、、、。

2012.12.21 14:40 0

主婦ニート(33歳)

私の通ってる病院は内診前の脱ぎ着する場所にバスタオルが置いてありますが取り替えてるのかなぁ…?

ズボンで下半身が全部露出するような場合よかったら使って下さい、って最初に聞いた気がしますが、スカートで行けば下着だけ取ればいいので使ったことはないです。

私も大雑把な方ですが若干気になります(笑)

2012.12.21 15:32 1

七色(27歳)

私が治療していたクリニックはバスタオルをおいていましたがある日から使い捨てのスカートが置かれるようになりました。
不衛生なのではと、投書があったのかもしれませんね。

2012.12.21 21:08 0

雨降り(34歳)

私の通っていた不妊治療のクリニックでは内診室の前室(脱衣室)にバスタオル、生理用ナプキン、ティッシュペーパーなどがおいてありました。
バスタオルはビニール袋入りで毎回同じ畳み方でした。
脱衣室から患者が退室するとき、入れ替わりに看護師さん(らしき方)が入ってくる様子でしたのでバスタオルの取替えを含めた片付けと次のヒトの準備をされていたと思います。
このような状況から、一人ひとり洗いたてを用意していたのだと思います。

2012.12.21 21:27 0

まめっち(秘密)

私が通っているクリニックは、着替える所にバスタオルがおいてあり、初診の時に「下は全て脱いで内診台に座ってバスタオルをかけて下さい」と言われました。

フレアスカートを履いて行ったんですが、関係なく脱ぐ方針みたいです。

バスタオルは行く度に同じではないですが、1人1人替えてはないです。

2012.12.22 01:17 0

ろっぱ(34歳)

ごく普通の総合病院でサービス面ではとても期待出来ないですが、タオルは毎回新しい物が何枚か置かれていて、使用済みタオルは下の篭に入れる仕組みです。

2012.12.22 09:16 1

匿名(30歳)

お礼遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。
色々なご意見、本当に参考になりました。

使い捨てのスカートがあるなんて!
うちの病院も取り入れて欲しいです…
要望カードがあるので書いてみようと思います。

やっぱり何かが感染したりしたら嫌だなあと思ってしまい
内診室のタオル(着替え用エリアに置かれている大きなバスタオルです)を
使えずにいます。

ご意見を参考にスカートを履いていくようにしていますが
あんまりスカートを持っていないので、有料でも使い捨てスカートが
ほしいです!!

ここで質問してよかったです。ありがとうございました。

2012.12.28 23:00 0

にゃん(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top