HOME > 質問広場 > くらし > お寺にサボ

お寺にサボ

2012.12.21 14:13    0 16

質問者: にしさん(30歳)

タイトル通りなんですが、お寺にサボを履いていくのはマナー違反にはならないでしょうか?

毎年主人の家族と一緒にお寺へお墓参りへ行き、本堂に上がりご祈祷をしてもらってます。

私は今年から靴下の重ね履き健康法をしてて5枚の靴下を履いています。なので今までの靴はまったく入らないので、最近はサボばかり履いてます。

今度のお墓参りもお気に入りのハラコサボを履こうと思ってるんですけど、もしマナー違反なら靴下を脱いで普通の靴を履かないとといけないかなと思いまして。

ご存知の方教えてください。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

マナー違反かどうかはわかりませんが…
マナー違反かな?と思うのならその日ぐらい靴下一枚とかにして普通の靴を履かれたらいいのでは?

2012.12.21 17:45 61

かに(31歳)

タイの寺院ではミュール・サボ・ビーサンなどNGでしたが、バックストラップがあるものならOKと言われました。
分からないのならお寺に聞いてみては?

2012.12.21 19:35 7

たいようさん(35歳)

マナーはわかりませんが、サボって知らない人がみたら単なる突っ掛けサンダルですよね?

それにハラコというのも…。

法事のようにきちんとしなくてよいにしてもある程度は落ち着いた格好にしたほうがいいと思います。
ご主人の実家ならなおさら…。

私も普段着はカジュアルで、寒がりなので足元は靴下にレッグウォーマーにムートンブーツでモコモコしてます。
でもお墓参りなどはセーターにウールのパンツにシンプルなブーティなどちょっときちんとめにしています。
(中は上から下までヒートテックですが…)

2012.12.21 20:11 15

ルー(34歳)

サボより、ハラコっていうのが、圧倒的にダメでしょう。

2012.12.21 23:32 14

るる(43歳)

お返事下さったみなさまありがとうございます。

最初から普通の靴を履くのが一番だとわかってるんですが、靴下を履く心地よさを知ってからはどうしても脱ぎたくないんですよね。。。
あの感覚がないくらいに冷たくなる足にはもう戻れなくて。

原則ダメって感じでもないので、履いていこうと思います。

お返事くれたみなさま本当にありがとうございます。




2012.12.21 23:52 9

にし(30歳)

目に見えるかわからない健康をとるか、見た目をとるか。
数時間くらい普通の靴下で我慢できませんか?
悩むくらいなら、聞かなくてもおかしくないと分かる姿になれば良いだけでは?

言い方が悪いかもしれませんが、そんなことで悩むなんてよほど病んでいるの?と思ってしまいます。

2012.12.22 00:42 30

どっちか(秘密)

〆後みたいですが!
私もコメントしましたがうまく反映しなかった。


えっ!原則ダメでしょう。

履いていくんですね(苦笑)

2012.12.22 09:16 32

はな(29歳)

殆どの人がやめておいた方がいいって言ってるのにそれにするんですか?
なんで相談したの?

2012.12.22 09:26 39

えっ?(32歳)

その時ぐらい我慢したら?
いい年してそんな格好で行くとか恥ずかしいですよ。
じゃぁ、主さんは冬場のお葬式などはどうするのでしょう?

2012.12.22 10:33 29

もも(31歳)

皆さまの回答ちゃんと読まれましたか…?

2012.12.22 14:06 22

匿名(秘密)

何かにこだわっている人って、他人の意見を聞かないですよね…。

2012.12.22 15:36 41

匿名(39歳)

足の冷えない不思議な靴下、1枚でかなりあったかいですよ。
冷え取りっていう意味では、5枚履きにも劣らないと思います。
モコモコしてるわけでもなく、見た目は普通の靴下ですし
靴を選ばないと思います。

ちなみにドラッグストアで売ってます。

2012.12.22 15:45 9

FF(31歳)

ヒートテックタイツや暖かい靴底シートや足裏カイロもあるのにね。

サボよりブーツの方が断然暖かいし。

2012.12.22 17:16 9

モコモコ(39歳)

皆からのレスを読んで原則として『禁止』されている訳ではないと分かったので、主さんは履いていくと決められたんでしょう。

本人が決めたんだからわーわー言わずに尊重してあげたらどうですか?

履いて行って恥かけば分かる事ですから。

2012.12.22 18:46 10

匿名(秘密)

追加レス読んでビックリしました。

お寺がわざわざ「サボはダメです」「ハラコはダメです」なんて注意書きするわけないじゃないですか。

靴下の重ね履き健康法というものがどんなものかわからないのですが、1日たりともやめられないのですか?

2012.12.22 18:53 19

ミルミルスキー(32歳)

スレッド立てる必要ないじゃん

2012.12.23 09:18 12

ザリーンアボカド春巻きスイチリ♪(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top