HOME > 質問広場 > くらし > 目薬の使用期限

目薬の使用期限

2012.12.22 08:47    0 5

質問者: あんなさん(秘密)

市販の子供の目薬をいつも常備していますが、頻繁に使わないので開封してからずいぶん経っても半分も減りません。

開封後の使用期限など書いてないのでどのくらいで買い替えるのかいつも迷い、だいたい一年目安で買い替えてしまいます。

一年って長すぎでしょうか?

病院の目薬は一か月以内と書いてあるので、市販のもそうなんでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

配置薬屋さんにも「1人1つを使用し、1ヶ月を目安に!」と言われました。

1年はちょっと長すぎですね。

2012.12.22 10:31 4

だいたい使い切れない(34歳)

以前テレビで開封したら2カ月って言ってた気がします。
市販の物は使い切れないですが、病院で出される物は少量だと言っていました。

2012.12.22 21:15 1

すずき(34歳)

結膜炎にかかった息子に処方された目薬は
開封後1ヶ月以上経ったら使わないでくださいと
薬剤師の方が仰ってましたよ

2012.12.22 22:20 2

匿名(41歳)

私も以前気になって薬局で薬剤師さんに聞きました。

その方は開封後は冷蔵庫に入れて、1カ月程が望ましいと教えて下さいました。

2012.12.23 01:30 4

匿名(33歳)

みなさん、ありがとうございました。

大体一回使ってあとはずっと放置していて、気が付いたら一年くらいたっているから捨ててまた買ってというのを繰り返していて、ほとんど一回しか使ってないような感じでもったいないですよね、使いきりの小さいのを作ってほしいけど、物もらい用のならありますが、普通のがないんですよ。あったら教えてください。

以前、眼科でもらった時は冷蔵庫で一か月と言われたので、市販のは?と気になってしまいました。

やはり、市販のでも冷蔵庫で1~2か月以上はやめたほうがいいようですね。

みなさん、ありがとうございました。

2012.12.24 10:38 3

あんな(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top